マガジンのカバー画像

「マインド」強化全集

8
ハナの最強マインド「非常識なモテ法則」を含め、強くモテる男の必須マインドを集めたセットです。強くなりたい向上心ある男性へ。
¥29,800
運営しているクリエイター

#恋愛本質論

モチベーションの高め方 〜自己実現をたぐりよせる恋愛術〜

モチベーションの高め方 〜自己実現をたぐりよせる恋愛術〜

 そう思って、Twitterの「男の恋愛界隈」を覗くようになり、このnoteにたどり着いた…というのが、まさに今の状況だと思う。

 そして、「ものごとをうまくなる」ための方法として、いま歩んでいるジャーニーは、スジがいい。

 だって、「既にモテている人」の情報を取りにいくのが、成長の速度を早める唯一の方法だからね。

 自分でゼロからやろうとしてたら、どれだけ時間が必要かって話だよ。

 とり

もっとみる
自分の答えの作り方 〜劣等感、マウント合戦、上昇志向…で疲れている現代人へ〜 |#恋愛本質論 43号

自分の答えの作り方 〜劣等感、マウント合戦、上昇志向…で疲れている現代人へ〜 |#恋愛本質論 43号

 とにかく今の自分に満たされた感じはなくて、即報を見て羨ましいと思ってしまう煩悩は強くあって。

 でも自分ではできなくて、悶々としてるうちに、ただいっさいは過ぎてゆく。

 そんな人も、少なくないだろう。

 今週の #恋愛本質論は 、その苦しみに対応して、こちらの2つのツイートを題材として語るよ。

 自分自身、「社会的に良しとされるもの」を追求してきてしまった若者時代がある。

 そりゃ〜後悔

もっとみる
[100円note]意地でも「終電前にゲット」するテクニック|恋愛本質論#015

[100円note]意地でも「終電前にゲット」するテクニック|恋愛本質論#015

※「 #恋愛本質論 」では、芥川鼻のすけの10年のナンパ+恋愛工学歴と、300人の経験人数に基づいた学びを、過去の自分に伝えるように、毎週1〜2冊書いていきます。

 または、

 よく見るけど。

 こんなダサい話はない。

 どうしても、このあたりの男としての未熟さを感じてしまうね。

 「俺は、終電を逃させることでお泊りにしたくて、そういう行動を選んだのか?」

 この問いに自覚的であってほ

もっとみる
How to 貢がせ 〜要求を飲ませる恋愛について〜|恋愛本質論#035

How to 貢がせ 〜要求を飲ませる恋愛について〜|恋愛本質論#035

 優しすぎるよ、日本の男。

 優しくあるべしってのが常識だもんな。

 でも、そういう常識があるからこそ、非常識サイドに立って、モテる状態をデザインできるんだ。

 そうだ、常識なんか蹴飛ばして、女には、もっと大胆に、こちらの要求を飲ませるんだよ。

 今日はそんな話。

 でもね、念の為言っておくが、鼻のすけのスタンスとしては、女に対して精神・物理的に強要の観念を、一切与えない。

 つまり、

もっとみる
非常識なモテ法則 〜経験人数30人以下のための恋愛の教科書〜

非常識なモテ法則 〜経験人数30人以下のための恋愛の教科書〜

 ああ、このnoteを書く時が来てしまった。

 自分だけが知っているほうが「オイシイ」思いが独占できるから、ずっと書きたくなかったんだよ。

 ある意味、ずっと知らないほうが、いいかもね。

 だって、ここに書いてあるモテ法則の真実って、刺激的すぎるから。

 きっとこれまでの沢山の「無駄」や「失恋」、「失敗」なんかを後悔してしまうから。

 それでも読みたいなら、止めることはしない。

 ハナ

もっとみる