見出し画像

看護師キャリア支援の仕事をする理由

 みなさん、こんにちは。2年間フリーランスナースをしてきて、看護師キャリアの難しさを幾度となく感じて、だれより悩んだからこそ、それを強みにしようと新しい挑戦をしています。できることって、案外苦手から始まったりするんだよね。今回は、現在、看護師キャリア支援の仕事をしている理由について話していきます。

きっかけ

 2021年6月に病棟看護師を辞めてフリーランスナースになってからのこの数年間、とにかく沢山のひとに会ってきました。看護師の特性だと思うのですが、相談を受ける機会って多くないですか?わたしも同じくで。看護師転職に悩む多くの人もみてきました。その中で、「エージェントがよくなかった」「理解してもらえなかった」「聞いていた話と違った」等の悩みを抱えている人が多い現実を知っていました。自分自身も転職を考えた際に転職エージェントを利用しましたがあまりいい印象はなく、エージェント=闇業界みたいなイメージすらありました。素敵な転職エージェントがあったらいいのになとずっと思っていました。一般転職での相談をしていただく機会もあったのですが、自身の未経験の領域では中途半端なことも言えないよなと、信頼している自分より詳しい方にお繋ぎすることしかできず、看護師領域のキャリア支援というジャンルにはずっと興味・関心がありました。
 ちなみに病棟時代のわたしって本当にひどくて・・・(同期や大学時代からのともだちは知っている)本当にずっと職場やお局やドクターの不満を言っていました。1年目のころは疲労で家にこもっていたし、帰宅するときはいつも俯いて歩いていた。フリーランスナースになってから、「ほんとうに楽しそうだよね」と言われるようになったけれど、病棟時代からすると本当に自分でも想像できない今です。だからこそ、働き方や働く場所が変われば、ほんとうに人生って大きく変わるって、知っています。


導かれたような出会い

 面白そうな新しい会社だなと思っていた看護師転職エージェント会社の代表の方とお会いする機会がありました。(なんとかつくりました(笑)泥臭い)ビジネスの基本を大事に創立された、顧客ファーストの、でも三方よしを大切にした会社で、もっと知りたいなと思い話を聞きました。大手エージェントは集客のために広告費をかけますが、「よいものは口コミで広がる」という考えを大事に完全紹介制で行っているところに大変魅力を感じました。「たくさんの求人を持つのではなく、求職者からヒアリングした条件に基づいた求人を探すという求職者に寄り添った姿勢」「年収交渉をしてくれるという斬新さ」「完全紹介制=質を高め続ける必要がある」「産後ケアやライザップのような一般企業の求人も持っている」「全員看護師なので、ヒアリング・キャリア相談・面接練習が的確」「エントリーシートの作成なども会社行う」・・・といった丁寧で求職者さんのことをいちばんに考えた姿勢にとても惹かれました。


新しい挑戦のたのしさ

 わたしは、いいものを人におすすめするのがすきです。旅行やカフェに行くと、「あ、あの人も絶対好きだな~一緒に来たい。」と思います。おもしろいテレビや映画を見たときには思わず共有してしまいます。なので、はじめは、そんな素敵な会社をみんなに紹介したい!という思いでいっぱいでした。ただ、やっぱり大事な人たちや、大事な人の大事な人たちの相談は自分がききたい、と思うようになって。看護師事情やキャリアカウンセリングについて必死に学び、現在はわたし自身で転職相談に乗っています。いやこれが、思っていたよりも楽しくてびっくり。まだまだ足りないところはあると思いますが、がんばります。留学支援もなのですが、だれかの「変化や挑戦」に関われることが、とても尊い仕事だなと思っています。


どんな未来にしたいのか

 キャリアカウンセリングをしていていちばん大事にしているのは、「どのような未来にしたいのか」という点です。理想の未来あってこその条件だと思うので、理想の未来から逆算して条件を決めるようにしています。ただ、完全には叶わないのが看護師の現実なので、こんなに素敵な仕事なのだからもっとお給料が高ければいいのに、と常々思っております。


さいごに

 こんな感じで、気づいたら看護師の転職支援もしていました、というお話。仕事がたのしくて気づいたらワーカーホリックになっています。(笑)業務拡大しているので、副業的な感じで一緒に働きたいよ、という方も大募集しています。
 わたし自身はフリーランスナースになって2年以上。その間、沢山の副業をしました。イタリアン×ナチュラルワイン店のスタッフ、写真撮影、1日Bar店長、1日cafe、イベント運営、写真撮影etc。看護師の仕事は基本的に業務委託でしています。クリニックやデイサービスとの業務委託の方法ならお任せください。転職相談はもちろん、看護師副業・フリーランス(ノウハウや税金対策等)なんでもお気軽にどうぞ。

 ご相談は下記公式ライン、InstagramDM、TwitterDM、メールから、お気軽にどうぞ。お仕事のご相談・連絡はメールからよろしくお願いします。
公式ライン:https://lin.ee/bUXEpo2
Mail:hanamaru0789@gmail.com

この記事が参加している募集

#転職してよかったこと

5,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?