hanamahou

私に私を生きさせてあげる。 その歓びに出会っていく人生の旅にでていくお手伝いをしていま…

hanamahou

私に私を生きさせてあげる。 その歓びに出会っていく人生の旅にでていくお手伝いをしています。 このnoteは子宮の手術を告げられてから、 それを受けることをやめて情報医療をメインに治癒をしていったそのstory 目醒めて新しい地球の新しい生き方についても発信しています。

最近の記事

自分の闇を美しく扱う技術

みなさんこんにちは。 see the light 私自身、散歩をしている時など光を眺めるのが大好きということもあり。そして、私がライフワークとして取り組んでいる自分の中に光を見出すこと、自分が光ということを憶い出すこと、そして、目から鱗が落ちるかのように「そういうことか!」と理解をしていくこと、それらの意味を包括して表す see the light という言葉をとても気に入っています。 新しく始める活動のコンセプト see the light が生まれた不思議なお話 

    • あなたの意図が現実化しない理由

      ひとは当たり前のことは説明しない ひとはあまりに当たり前のことは説明しない傾向があります。 例えば… ​お料理が得意なひとは美味しくなるコツとして隠し味をシェアするかもしれないけれどその前の段階の「塩を振っておく」「お湯をかけておく」などの下準備のことなどは話さなかなかったり。 基本的に「これ、すっごくポイントよ!」と本人が思っていることを私たちはシェアする傾向があるように思うので、お料理の下準備はポイントとも思っていないのであえて言わないんですよね。「なんか、美味し

      • 人生が展開していく人間関係の断捨離の考え方

        みなさんはどんなGWをお過ごしでしょうか? 私は鎌倉に出かけていき新緑の中、散歩をしてきました。 行ったのは浄智寺の少し先、 旧一条恵観山荘。 初めて行ったのですがとても素晴しい場所でした。あちこちにお花がそれは美しく配置してあり…花好きにはたまらない場所でした。 ​ 共振【共振】という言葉はご存知ですか? 共に振るえると書きますね。 私たちはたえず「振るえて」います。 「振動」しています。 身体だけでなく 水も空気も金属もこの世の全ては絶えず振動していま

        • 外側に渡していた力を1秒で自分に取り戻す方法

          今日は「外側にあけわたしていたエネルギーを1秒で取り戻して具現化の力をつける」について。 シェアリングをしてきたいと思っています。 今日の内容は「なんか思うように人生が進んでいかないな」「なんか今ちょっと停滞しているな」という時に試していただきたいな〜と思っています。 あとは「より自分の人生を加速させていきたい!」「より充実させていくよ!」という時にも効果的です。 具現化の公式私たちが具現化するには公式があります。 どんな自分でいたいか?が明確          

        自分の闇を美しく扱う技術

          望むパラレルへ移動する方法&体験記

          先日 伊豆に行ってきました! 伊豆の海ってこんなに綺麗なんですね。 びっくりしました。 ここは先日、instagramを眺めていた時に「雑誌フィガロ」の表紙ででてきた場所で。わーーー!行ってみたいーーー!!と。 ​ ここに滞在できているパラレルへ移動しよう!と決めて… 2週間後にはここへ滞在ができていました。 雨のパラレルから晴れのパラレルへ出発前にはひとつ懸念事項がありました。 雑誌で見る限りは海や緑がなんとも美しい場所 ですが… 実は事前の天気予報では

          望むパラレルへ移動する方法&体験記

          やりたいことは探さなくていい(むしろ探さなない方がいい)理由

          今日は「やりたいことは探さなくていい(むしろ探さない方がいい理由)」についてお話してみます✨ あなたの内側で起きるもの「あなたのやりたいことは何?」 「あなたの夢は何?」 「次の目標は?」 と聞かれた時、あなたの内側では何が起こりますか? かつての私は「私の次の目標はこれです!」と言えない私はダメでやりたいことを見つけてそれに邁進できている私でいなくとは、となっていたことがありました。 今の私がかつての私に会いにいけたらこう言うと思います。 「やりたいこと探し、やら

          やりたいことは探さなくていい(むしろ探さなない方がいい)理由

          新しいステージへのチケットをもらう方法

          <次のステージへのチケットが渡される方法> みなさんこんばんは! Beautiful Awakeningの末菅夕子です。 静かな雨の夜となりました。雨の日はお香をたくのが好きです。  <次のステージへのチケットが渡される方法>  みなさんも今までいろんなステージをクリアして次のステージへと変化してこられていると思います。 「はい、あなたこのステージはクリアです!次のステージへどうぞ」 と チケットが渡される時。 その時に何が起きているか・・・?と言うと・・・ 「

          新しいステージへのチケットをもらう方法

          ㉒最終回 I Love Me / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          本当の自分に出会えば病気は消えていくある日、ふとFacebookを開くとある方の広告が...それは梯谷幸司さんという方の講座のお知らせでした。 彼の本「本当の自分に出会えば病気は消えていく」は自分の病気が発覚した時に出会いました。 言葉を使って病気を治癒に向かわせていくサポートをしてらっしゃる方で、ご自身もご自身の病巣と対話をすることで病巣が消えていった経験をお持ちの方です。 彼のライブのお知らせが何気なく開いたFacebookに出ていたのです。私の場合、こういう時はガ

          ㉒最終回 I Love Me / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          ㉑<ない>という不足の世界/ 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          大きな3つの解放の後引き続き、取り組みは約8ヶ月くらい続きました。前職の身体も心もぼろぼろだった状態からの回復なので、それなりの時間はかかりました。が、その間には本当に沢山の発見がありました。 エネルギー不足!「引き続き生理が起きる身体になるためにどこからアプローチ?」というフォーカステキストを入れていたのですが、よく出てくるのが「エネルギーが足りないよ!」でした。 月に1度〜2度ほどのペースで並木良和さんのワークショップに通っていましたが毎回そこでかなり大きなエネルギー

          ㉑<ない>という不足の世界/ 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          ⑳バッチ博士、並木良和さんー 本からのメッセージ/ 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          バッチ博士 読書会私はフラワーエッセンスに出会ってからあるコミュニティに参加してその知識を深めていくことをやっていました。 そのコミュニテイは熊本から目醒めの発信をされてらっしゃる竹崎裕子さんがつくられたもの。(また同じゆうこさん!) ゆうこさんのblog https://ameblo.jp/sacredflowers/ HP  https://www.sacredflowers.net そのコミュニティのみなさんは日々自分と向き合うということをやっていて。お互い

          ⑳バッチ博士、並木良和さんー 本からのメッセージ/ 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          ⑲子宮の判断-連れて行きたい世界 / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          3つめの大きな山新年が明けて。新しい年での初めてのセッション。 大きな山はいままでふたつ越えてきました。 ひとつは前職の時のこと。ひとつはパートナーシップのこと。 そしてさらに。それらのもと(種)となることが最初から選ばれてきます。 以前の記事で私はこう書いています。 >繰り返すこのパターン。 >そう >お前はダメだ >こうなれてないぞ >やれてないぞ >と鬼軍曹のように👹自分を責め立てる癖。常に自分に駄目出しをする癖。 >向き合う必要があるのはここなの

          ⑲子宮の判断-連れて行きたい世界 / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          ⑱タイムウェーバーは魔法の機械じゃない / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          本番はセッションの後もうひとつの山場を迎えて開放をした前回のセッション。刑部さんとタイムウェーバーが私が向き合う必要のあるところに力を貸してくれたら、今度は私の番です。 タイムウェーバーは魔法の機械ではありません。伴走をしてくれるコーチみたいな存在です。情報の書き換えをサポートしてくれるコーチ。なので、走る選手は私です。セッションの後が本番です。(タイムウェーバー、フラワーエッセンス、ヒーリング、全てに言えることですね)情報が変わったということは、私の意識が変わるということ

          ⑱タイムウェーバーは魔法の機械じゃない / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          ⑰ 見捨てる愛・愛の存在・愛の世界/ 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          見捨てる愛相手の問題を自分の問題にしてしまう。相手の人生を自分が負ってしまう。私はこれを無意識にやっていたので、そこに自分の課題があることに気がついていませんでした。それは前職もやっていたし、(後にタイムウェーバーで前職のみんなのネガティブな感情を一手に吸い上げたねともでてきます)さらに過去生で言えばタンザニアの王女をやっていた時からその課題はあります。 その後、並木良和さんのワークショップに出ていた時に「見捨てる愛」と言う言葉を聞きます。あらゆる愛のLessonの中でかな

          ⑰ 見捨てる愛・愛の存在・愛の世界/ 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          ⑯卵巣と会話 / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          富士静養園この頃、富士山の麓、富士静養園にリトリートに行きました。 日月倶楽部のオーナーである山本先生が勉強会やリトリート用に作られた場所。 日月倶楽部https://hitsuki-club.com/ 富士静養園https://www.mt.fuji-seiyoen.com/ 本当に興味深かった山本先生のお話。ウェルネスリゾートができるまで。 以下、当時のblogよりコピペ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 菜食研究家

          ⑯卵巣と会話 / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          ⑮レムリア時代の私からメッセージをもらう / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          変化を待ちわびる引き続き、生理が起こせる身体になるために取り組みが続きます。前回のセッションで肝臓から「タイムリーにことは起きるから」と言われてはいたものの、ふと気を抜くとエゴのささやき「生理も止まっている体でそんなセッションなんかしちゃダメだよね」に耳を傾け、「ほんと、そうだよね。人の前にまず自分をどうにかしろって感じだよね」とエゴと無意識のうちに会話をする私がおり、それを察知しているからこそ、生理を起こしたいと思ってしまっていたのがこの頃かもしれません。 現実を変えよう

          ⑮レムリア時代の私からメッセージをもらう / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          ⑭タイムウェーバーとビジネス会議 / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった

          お仕事でも私は今回、身体を立て直すためにタイムウェーバーと出会いましたがお仕事でもタイムウェーバーにはお世話になりました。私の周りは経営者の方が多いのですが、みなさんタイムウェーバーをご自身の経営に活かしてらっしゃいます。例えば、プロジェクトの潜在的なリスクを洗い出したり、スタッフの能力を見つけていったり研修のプログラムに対して意見をもらったり。 私も自分の仕事の相談も沢山してきました。まるで相談相手がひとり増えたよう! フラワーエッセンスやエジプト香油で作るスプレーなど

          ⑭タイムウェーバーとビジネス会議 / 目醒めと病気とタイムウェーバー -私にとって 病気は本当にGiftだった