見出し画像

人材は宝物

いつもありがとうございます

ビジネスの世界では「人・モノ・金」と言われることがあります。

そのような中で介護の業界では「人」がとても大切になります。

近年、介護人材不足とも言われ、3年未満の離職率も高い状態です。

介護職員は宝物

介護現場で一番大切なのは働いてくれる人

介護現場の離職率はとても高く

その原因には人間関係や仕事の問題、給料問題も大きいです。

しかし、介護をする上で一番大切なのは人材

職員がいなければ介護は出来ません

辞めない組織作りがとても大切になります。

画像1

給料もとても大切な要因

働き続ける上で「給料」もとても大切な要因になります。

もちろん、働きやすい環境や人間関係の悩みが少ない職場

というのも働き続ける上でとても必要なことです。

しかし、そこばかりに目を向けてしまうと働く上で大切な

「給料」という問題から目が離れてしまいます。

給料のベースアップなどの仕組み作り

長く勤めて頂くためには、

給料のベースアップも必要になります。

現在は「処遇改善加算」や「特定処遇改善加算」など

国の方からの給料のベースアップを図る仕組みもあります。

それと同様に働く職場でも考えていく必要があります。

働いても働いても変わらない状況というのは

職員が離れていく1つの要因にもなります。

働いている介護職員にも生活があります。または家族がいます。

そこまで目を向けることが離職を減らす上ではとても大切になります。

画像2

給料のベースアップなどの仕組みを考えるメリット

介護職員の3年未満の離職率が多いとサービスの質は下がってしまいます。

しかし

介護職員が辞めない環境があるとサービスの質は自然と上がります。

そうすれば利用する高齢者も増加していきます。

ベースアップをすると自ずとサービスの質も上がる

給料も離職率を下げる上では大切な要因です。

そのことから目を背けると自然と人材が離れていきます。

職員の数=見れる高齢者の数=売上

介護業界は人件費を削り過ぎると

自ずと職員が離れ売上は下がる

命を預かる介護施設です。

サービスの質、離職率、売上増加するためには

人材を大切にしなければならない

その為に給料問題にも目を背けずに考えていくことが

介護離職を減らす上で大切な1つになります。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?