花井なぽん

活字中毒な文学好き。 壁打ち上等。趣味アカウント! 感想投稿してます。 最近はシン・…

花井なぽん

活字中毒な文学好き。 壁打ち上等。趣味アカウント! 感想投稿してます。 最近はシン・ウルトラマンからツブラヤプロにハマってます。幼少期の朧気な記憶からの出戻りです。最推しはレオでセブン一門推し。勿論、他戦士の方々も大好きです。

最近の記事

ウルトラマンブレーザー12話視聴感想

ウルトラマンブレーザー12話視聴。 ブレーザー……お前ーーーっ!!! 一気にブレーザーが愛おしくなった回でした!!! 前回からの後編となります、ゲバルガ編です! 冒頭、ネットワーク汚染が頻発し街では大変なことに。言うまでもなくゲバルガの仕業ですありがとうございません。映ったのはスマホで「点かないんだけどー」って不満たらたらな若者と、仕事のパソコンがぶち切れしてしまったサラリーマンだけですが、報告された被害からして……介護に携わる者として悲鳴上げたくなりました。やめてくれ、

    • ウルトラマンブレーザー11話視聴感想

      ウルトラマンブレーザー11話視聴。 だんだんと防衛軍から信頼を失いつつあるSKaRD。そしてやってきた宇宙怪獣。ブレーザーは何故あんな行動を……? 巨大隕石が落ちてくる、というニュースが走り、アースガロンにもチャーリーで待機命令がでます。堕ちてきたのは宇宙怪獣ゲバルガ……こいつがまたヒトデみたいでキモチワルいんですよぉ…… レーザー避けるしパワータイプもいけるし防御硬いし、何よりEMP攻撃……何こいつ……(泣)アースガロンも全システムダウン…… アースガロン内で身動き取れな

      • ウルトラマンブレーザー10話視聴感想

        ウルトラマンブレーザー10話視聴。 タイトルの「親と子」。そして、「人間と他生物」。難しい問題です。 ぜーんぜん書けてませんでしたので、久々ですが書きます!初見感想! まずは冒頭。……言わせてください。 隊長、ご家族生きてたーーー!!! 良かったーーー!!! いやね、既婚者で子どもありと事前情報あったのに、写真意外まったく影形なかったじゃないですか!ウルトラシリーズの「主人公の家族」って、本編前にいなくなっているのありがち、というか。レオとか……エックスとか……ゼットとか

        • ウルトラマンティガ7話感想

          ウルトラマンティガ7話視聴。 父と娘の物語。そして、侵略者と開拓者の違いについての物語。 やっっっっっと!!! 視聴再開!!! 続き見れた!!! まず個人的なことなのですが、OP映像で「ちょっと待て!?」ってリアルに声出た。キャストの中に「池田秀一」とあるんです。そう、言わずとしれた、『ガンダム』のシャアや『コナン』の赤井さんを演じられているお方。 どんな役?と思ったら、ヤナセ技官の副官さん役でした。 「素敵なお嬢さんになっているだろうな」「GUTSのエースパイロットだそ

        ウルトラマンブレーザー12話視聴感想

          ウルトラマンブレーザー9話視聴感想

          ウルトラマンブレーザー9話視聴。 彼らもまた、地球を愛した異星人。切なさがまさる最後のコンサート。 若アンリ隊員可愛い! 高校時代に出会った「おじさん」からのコンサートの招待状が届きます。 「アマチュアって本当ですか?」(アンリ) いや、めちゃくちゃプロですそのお方!あくまで中の人(役者)ですが!だってこのおじさんこそ、ゲストの東儀さん! 今回挿入曲がめちゃくちゃ豪華……! 所変わって、SKaRD。上からの無理難題にグズるヤスノブ隊員や慰める副隊長が冷蔵庫から野菜

          ウルトラマンブレーザー9話視聴感想

          ウルトラマンブレーザー8話視聴感想

          ウルトラマンブレーザー8話視聴。 横峯教授と副隊長の言い合いが熱かった! ブレーザー…隊長との融合の過程をそろそろはっきりさせてくれ…頼む… というか、あんた本当何者よ!? 複数の台風がまとまり一つになろうとする天候で被害は甚大。晴天は台風の目のニジカガチの周りだけです。 毎年毎回、一つの台風で死者も怪我人も住宅に農作物にと被害がエグい国、日本。この規模の台風が起こった場合、一体どれだけの人に被害が出るのか。小さな端末の一データの中、どれだけの人が亡くなったのかな。

          ウルトラマンブレーザー8話視聴感想

          ウルトラマンティガ6話視聴感想

          ウルトラマンティガ6話視聴。 人間の暴挙が直接の原因となって起こった「コンタクト」。ゾッとするホラーとも感じました。 ホリイ隊員の恩師が乗った探査船が消息を絶ちます。奇妙な雲が高度を下げていることから、空に住むグリッターという未確認金属生物ではないか、と調査する矢先でした。 その雲はダイゴの乗った戦闘機も取り込み、地球へ墜落。中からは何とも表現しがたい怪獣が出現しました。 ニュージェネでは度々登場しているせいか、見覚えがありました。それにあの独特の鳴き声……耳に残って

          ウルトラマンティガ6話視聴感想

          ウルトラマンティガ5話視聴感想

          ウルトラマンティガ5話視聴感想。 現実に切実に出てきてほしくない怪獣。ムナカタ副隊長大活躍! 海辺に打ち上げられた怪獣の死体は悪臭を放ち、周辺住民は大迷惑。なんせ、悪臭のせいで何十人と病院に運ばれ、そのうち十人は意識不明の重体……そりゃ早く解決して、ってなるわ。もし死者がでたとして、死因が「怪獣の悪臭」って死にきれんもの。ただ、確認も早々に早く焼き払え、ってのは如何なものか。嫌な予感しかしませんが? と思えば。やっぱり復活しちゃいました、怪獣。ぬとぬとぐちゃぐちゃな歩く

          ウルトラマンティガ5話視聴感想

          ウルトラマンブレーザー7話視聴感想

          ウルトラマンブレーザー7話視聴。 今回も「日本の民話」系統。どちらが正しいかは、後世の歴史のみぞ知る。 怪獣研究の第一人者、横峯万象博士は隊長の恩師。それを知った副隊長の反応が可愛い。 分かります、分かりますとも。大学時代は文学専攻の身、いろんなところにレポートの資料求めて飛び回ったものです。その時に聞き覚えのある憧れの先生を「私教え子だったのよ」とか言う先輩に「羨ましいー! どんな人でした!?」と副隊長と同じ反応してました。 先生と専門分野意外に合う趣味が一つでもあ

          ウルトラマンブレーザー7話視聴感想

          ウルトラマンティガ4話視聴感想

          ウルトラマンティガ4話視聴。 人間の心の勝利、私はそう呼びたいです。 初っ端から意味深に雑談で登場する探査船「ジュピター3号」。その名前の通り木星に向かったっきり、消息不明らしいです。その直後に現れる謎の怪獣が現れます。 ……旅立って消息を断った宇宙船、直後飛来する怪獣。初代のジャミラ回を連想してしまったのは私だけ?サブタイも「サ・ヨ・ナ・ラ地球」で微妙に似てるし。 当たらずとも遠からずなのですが。 この怪獣は、エネルギーを求めて動く意思のない存在がジュピター3号を

          ウルトラマンティガ4話視聴感想

          ウルトラマンティガ3話視聴感想

          ウルトラマンティガ3話視聴。 トリガーでユナにちょっかいかけてたのお前か! 「ウルトラマンティガは人類の味方ではと考えている」とテレビ番組で発言した隊長の前に、キリエル人と名乗る影が現れます。始めは番組のキャスターを操って、次は3年前に亡くなった男性の姿を使って。 「キリエル人に敬意を示してください」ってなんですか。あれか、メフィラス星人の「『地球あげます』って言ってくれ」と同じです? 隊長が答えなかったから、という理由でビルを崩壊させるキリエル人。中には多数の市民が

          ウルトラマンティガ3話視聴感想

          ウルトラマンティガ2話視聴感想

          ウルトラマンティガ2話視聴。 早速2話から来ました、地域の伝説系! …だから神様扱いされていた存在は祟り神化させるなと… メルバは倒されたものの、ゴルバは以前行方不明。捜索するGUTSと同時期、石の採掘現場で人間が石になる怪奇現象が発生。早く採掘を進めろと怒鳴る責任者へ地元民の作業員たちが口々に言います。「ガグマの仕業だ」。 問答無用で石に変えられていく光景と断末魔が、とにかく怖い。この時代のCGも相まって、SFよりファンタジーに感じるのです。抵抗なんて無意味、的な。

          ウルトラマンティガ2話視聴感想

          ウルトラマンティガ1話視聴感想

          ウルトラマンティガ1話視聴感想。 全く新しい時空での、新たなる物語、開幕! 突如現れた怪獣ゴルバがモンゴルを襲います。そこで出撃した防衛隊GUTSのダイゴ隊員!…「トリガー」でミツクニさんが操ってた機体はこれか! ダイゴは落ちてきた隕石から現れたカプセルのユザレ(ここもトリガーと同じ!嬉しい!)メッセージを従い、「ティガの巨人」を探そうと進言しますが…周りの反応はビミョー。胡散臭い、とか、イタズラにしては手が込んでる、とか。何より突っ込みたくなったのが、この台詞。 「

          ウルトラマンティガ1話視聴感想

          平成3部作視聴開始します!

          ウルトラマンメビウス視聴完了したので!!! 平成3部作、いっきまーーーす!!! まずは「ティガ」!!! 人気投票1位ですから、面白いことは確定です。 「トリガー」大好きなので、それの元ネタとしても期待大。 では、ネオフロンティアスペースへ! レッツゴー!!!

          平成3部作視聴開始します!

          ウルトラマンメビウス外伝 ヒカリサーガⅢ視聴感想

          ウルトラマンメビウス外伝 ヒカリサーガ3視聴。 一人の勇者の誕生。ヒカリサーガ、完結! 宇宙警備隊入りの試練を課されることとなったヒカリは「メビウス」からのウルトラサインで、不審に思いながらも惑星アーブへとやってきます。緑豊かで美しかったあの星は、今は荒野が広がるばかり。砂をさらさら触れる光景が切ない。 そこへいきなり光線が! シルエットはメビウス…なんですが、なんかおかしい。違和感マシマシ。一発で「メビウスではない」と気づいたヒカリに、今度は「ハンターナイトツルギ」が

          ウルトラマンメビウス外伝 ヒカリサーガⅢ視聴感想

          ウルトラマンブレーザー6話視聴感想

          ウルトラマンブレーザー6話視聴。 ヤスノブ隊員回。久々に見たカナン星人、やっぱ怖い。 笑顔で「大丈夫です!」と頑張りすぎてしまうヤスノブ隊員に!皆知らず知らずのうちにハードワークを強いていました。 このヤスノブ隊員以外が集まって話しているシーン、何と言うか……副隊長が「お母ちゃん」に見えてくるw 「ママ」ではなく「お母ちゃん」なのが肝です。「隊長が先回りしてフォローしてあげないと」が「お父さんがしっかりしてくださいよ」と言ってるように感じた。副隊長が女房役、っていうのが

          ウルトラマンブレーザー6話視聴感想