見出し画像

2年連続で、区のイベントで船旅を楽しみました。一昨年は東京湾方面、昨年は日本橋。

日本橋の上に架かる高速道路を外して、日本橋の空を取り戻すプロジェクトが進み、ぽっかりと空が見える場所もありました。そうなると、空が完全に見えるまで見届けたくなるものです。

昨年は申し込む直前に近所の人たちを誘ったら予定があると言われ(デスヨネー)そのうち一人は船好きと知り、来年は情報を察知したら早めにお誘いしますと言ったのでした。

職場で退職者が続出してものすごく忙しいらしく、何時頃の回に申し込むかという問いには返事が来なかったのでしばらく放置していましたが、ふと思い出しました。

あれ、そろそろ締切だったかな?

💡

サイトを調べると、締切日でした。危ない、危ない。また展望記憶に助けられたかな、という出来事が増えました。仕事でも締切を忘れていたことがないのは、この展望記憶のおかげ。

第五希望まで申し込んだのでどこか当たるだろうと思いましたら、当選連絡がきました。今年の日本橋の空はどこまで見えるようになっているでしょうか、楽しみです。


一方、”思い出”のような記憶(回想記憶)はすぐ忘れます。だから長年続けているブログは”検索できる日記帳”として有効です。

noteをブログと呼ぶ人もいますが、私にはSNSですね~。

#展望記憶 #回想記憶 #記憶 #心理学 #船 #日本橋 #中央区まるごとミュージアム

スキ、コメント、シェアも大歓迎! いただいたサポートは、カウンセリングルームを開く際の資金にします!