見出し画像

自分を大切にするほど、嘘のように人間関係は楽になる。

こんばんは!
はなはなです☺️

このnoteでは、約4ヶ月ほど前から
「働く皆さんに役に立つ記事を書こう!」
と決め、約130記事ほど書いてきました。

なかなか記事も増えてきたなぁ、
と振り返ると同時に、実は4年ほど前に個人で立ち上げたブログサイトがありました。

その中には下書きで眠っている記事がなんと50記事も・・。笑
(なぜ公開しない!笑)
しかもコンセプトも今とほぼ同じ。

当時から人間関係や心のことを中心に
「皆が働きやすくなるような記事を!」
と日々、書いていたようです。笑

最近になって当時の未公開記事を読み返してみると、数年経った今でも
「あれ?面白いかも?」
という記事が出てきたりします。笑

ただ、今よりも未熟な私が書いた記事。笑
テンションがおかしかったり、文章が幼かったりして、
「これはどうしても今のテイストで書き直せない!」ということで、今日は当時の文章、そのままアップしたいと思います。笑

このnoteを見てきてくださった皆さんには、
昔の私が書いた記事を、当時の私の言葉のままで、アルバムを開くような気持ちで
読んでいただけると嬉しいです。笑

きっと当時の私の言葉だからこそ、 
伝わるものもあると思います。

当時とても悩んでいたであろう「人間関係」について書いた記事。

よかったらお付き合いください。笑

▼▼▼▼

おはようございます!
はなはなです♪

実は私昨日、人間関係に悩んで
仕事を辞めた女の子の相談を受けておりまして‥!

そこでお話した私が実践してきた
【人間関係を楽にする方法】
を今日、この場でもお伝えしたいと思います。


私は社会人になって
1社目(新卒から6年)
に勤めた会社は、
人間関係のストレスが全くなく
「人間関係の悩みって何?美味しいの?☺️」

くらいに捉えており、

世の中、思いやりに溢れていて、
優しい人ばかりなのだと
そう、思っておりました。



しかーーーし!

現実はそう甘くない。

転職して初めて私は
【人間関係の壁】
というものにぶち当たることになったのです。


そこには、
・すごく言い方のキツい上司
・人の心を弄ぶ、モラハラなパイセン
・嫌味を定期的に言ってくるお局様

とまあ、
いろいろなタイプの方がいたわけです。

入社当時、
そんな経験が初めてだった私は
当然パニクりました。

悩みました。

そして、

この状況を打破したい!!!

と、色々考えました。



その結果、私は
「良い子になる」
と決めたのです。


・無理なお願いも笑顔で聞く。
・嫌味を言われても怒らない。
・とにかく自分が我慢する。
・私なんて〜、と遠慮する。


これらを繰り返していました。

自分の気持ちを殺して、
言われるがままに、ニコニコし、
周りから悪く思われないように、
嫌な態度を出さず、何を言われてもぐっとこらえていました。

そうすれば、

きっと誰かが頑張りを認めてくれて、
優しく接してくれる!

そう信じ切っていたのです。



でも現実は逆でした。
当時、【自尊心】というものが低かった私は
それなりの扱いを受け続けたのです。


頑張れど頑張れど
現実は変わらないまま、
自分の気持ちを殺している分、
苦しくなるばかり。

なぜか、いつも不安。
常に恐怖を感じながら生きていました。

悩んだ挙げ句
私が思ったのはそう、
「京都に行こう!!!」

ならぬ
「本を読もう!!!」

でした。笑

本屋で片っ端から、気になる本
物色し読み漁りました。

その中で私の人間関係を大きく変えてくれたうちの2冊がこちら。

・神様とのおしゃべり

そして
・嫌われる勇気

この本がきっかけで私は自分の行い
見直すことになったのです。

この本達には
今まで私が信じてやってきたことと
真逆のことが記されており、

私の目からは鱗が止まりませんでした。

その本の内容の中でも特に刺さった内容が

①神様とのおしゃべり

目の前の現実は自分が作り出している、ということ。

②嫌われる勇気

他人の課題と自分の課題は切り分ける必要があること。(課題の分離)

です。

「①目の前の現実は自分が作り出している、ということ。」

これに対し、
始め私は納得ができませんでした。
というよりも、この嫌〜な現実を私が作っているなんてことを認めたくなかったんですね。

「なんでこんなに頑張っているのに、
この環境が私のせいなの?」

と、その時の私は頭が混乱。


しかし読み進めていくと、 

「自分が自分に対して思っていることと、同じイメージで周りも接する」


ということが分かってきた。

つまり、
何でも笑顔で受け入れる、NOとは言わない。
(嫌な部分を見せたくなたい)

ということは、
周りからすると
「そうしてもいい」と
受け取られるのです。

嫌と言わない自分の気持ちを大切にしない人

周りからも大切にしなくてもいい

という存在になってしまうのです。

目の前の状況は
自分が自分を大切にしていない結果が
作り出していたのだ、
ということを知ることになりました。

この事実を知った時、私にとっては
ものすごく衝撃でした。


そして
「②課題の切り分け」

これは

自分が言いたいことをいう、やるべき事をやる
→これが私の課題

それに対して相手がどう思い、
どう行動をするのか、→相手の課題

ということです。

つまり、

自分は責任を持って言いたいことを言うし
行う。

それに対してどう思うか、どう行動するのか

は相手の課題である、

ということです。

そしてそれらはしっかりと切り離さなければ
自分らしく幸せな人生は歩めない、

というものでした。

それまでの私は
これを言ったら○○と思われちゃうのかな?

だったり、

言いたいことをいうと、
嫌な気持ちにさせるかな?

と、相手がどう出るか、どう思うか?
だけを考え、行動していました。

つまり
自分の気持ちは無視して、
相手の期待に答える生き方を選んでいたのです。

そうすると、どうなるか?
相手の期待に答えてるつもりでも
相手が良い反応をしてくれなかったとき
→自分が我慢したのに、
なぜ、期待どおりに動いたのに見返りがないんだーーーー!

と腹が立ちます。

そう、勝手に期待に沿う生き方を選んだのは自分なのに。

とまあ、自分の問題点が

ポコポコと浮かんできたんですね。

それからというもの、
自分の感情を大切にし、
思ったことは少しずつ言うようになりました。
嫌なものは嫌だと。

でもここで、相手に対しての
思いやりや尊重の心は忘れないようにと
私なりに心掛けていきました。


これらの2つを意識することで


するするーっと
あのしんどかった人間関係が嘘のように
楽になっていったんです。

あれ?
自分を大切に扱うだけで
こんなにも変わるんだ。

現実が変わったことで、
また衝撃を受け、
「自分が自分の世界を作っている」
ということに納得せざるを得ませんでした。


そんなわけで、
同じような悩みを持った人には
是非考えていただきたいのです。

自分は自分をどう扱っているのか?

全てはここから始まります。

今以前の私のように、
意地悪な人から目をつけられて
人間関係に悩んでいる・・

という方はまず

自分の気持ちを大切にする
そして
相手を思いやりながらしっかり伝える。

これができたら状況は
少しずつ楽になっていくと思います。

自分に蓋をして
我慢しなければいけないなんて状況、
本来あるはずがないのです!

自分を大切にすることで、
全国の働く方々が
が皆ハッピーでいられますように♪

それでは\(^o^)/


▲▲▲▲

ここまで読んでいただきありがとうございます。笑

当時の私が伝えたかったこと、
すこしは伝わったでしょうか?汗

どうやら

自分を守るのも自分を大切にするのも
全ては自分の行動から始まる

そんなことを学んだ頃の記事でした。

我々の日常に起こる全ては、
全て自分に対する
「セルフイメージ」で決まってしまいます。

自分が普段、自分に対してどう思っているのか
そんなことをこの記事をきっかけに振り返ってもらえたら嬉しいです。

自分は、本当はどんな自分になりたいのか?

これを具体的に今の自分の心に
落とし込めるほど、

きっと現実は変わっていくはずです^^


♦︎♦︎


自分を大切にすることで、
全国の働く方々が
が皆ハッピーでいられますように♪


♦︎♦︎



具体的な仕事や心のノウハウを、「笑い」を混えてまとめたサイト
「アラサーOLの生きる道」https://arasa-life.com/

よろしくお願いします^^

LINE@でのご相談はこちらから♡ 
LINEでは「本当の自分を生きるためのワークを発信しています!
★心をクリアにするシート
★なりたい自分に近づくシート
の無料特典付き♪ 










トラウマ解消のためのカウンセリングを学んでいます。「トラウマ」は誰にでもあるものです。特別に悩んでいる人だけでなく、歯医者さんに行くような感覚でカウンセリングを受け、気軽に心を解放できる社会にしたい。共感いただけた方のサポートはこの学びに使わせていただきます!