見出し画像

「服って、どうすれば捨てられるの!?」

クローゼットを開けた瞬間、

着たい服しかない!!!(泣)

って思ったこと、ある??

私はある!!毎日「えー!!!今日の服、どれにしよう!?」ってなる!!見てこのワードロープ!!

もうね~!!着たい服しかない!!

ちなみにこの服の写真はこうやって撮影している。

床に置いて上からぱしゃり!



でもね、前はひどかったよ。服は大量にあるのに「今日着る服がない!!」って毎日大騒ぎ。押し入れの中がぐっっっっちゃぐちゃだった。

マジでこんな感じ

これはフリー写真だけど、ぶっちゃけこれよりひどかったね。この写真みたいに「服がハンガーにかかってる」なんてことなかったもん。ハンガーにすらかけず、押し入れに服を詰め込めるだけ詰め込んでた。

で、押し入れが服でパンパンだったから、バッグやリュックが入らない。入らないからその辺に置く。で、部屋がこうなる。

マジで最悪だった

しかもさ、「あとでまた着よう」と思ってる服って絶対に出てくるじゃない?

「コンビニに行くのにちょっと着ただけだから、あとでまた着よう」

って服とかさ。そういう服の一時的な置き場所が全くなかった。だから、その辺に脱ぎ散らかしてた。

▼こんな感じ

この状態のゴミ屋敷でわたし数年暮らしたんだけど、あることがきっかけで一気にゴミ屋敷を断捨離したのね。

▼その「あること」はこのnoteで暴露してる

この大掛かりな断捨離をやった時。当然「服の断捨離」もやったんだけど、め~っちゃ大変だったよ!!(笑)

私にとって「服を捨てる」ってのは難易度がかなり高かったのよね。服を目の前にすると、

「いつか着るかも」
「高かったし」
「これ初任給で買った思い出の服だし」
「痩せたら着るつもり」

と思っちゃって全然捨てられなかった。



ただね、私、どうしてもすっきり片付いた部屋で暮らしてみたかった。

だから何度も何度も挫折したけど、ようやくここまでたどり着けた。見てこれ。

私んちのハンガーラック

もう最高!!!(泣)

ちなみに私はハンガーラックに服をかけてるので、クローゼットには服がない状態。

かわいいでしょ!



ってことで、今回は私が服をどっさり捨てられるようになった「断捨離の秘訣」を大公開しちゃう。

何度も何度も挫折してきた私が見つけたとっておきの秘訣だから、これさえやればマジで服片づけられると思う。

それじゃ、解説スタート!!





私気づいた。いきなり服の断捨離を始めようとするから、挫折するのよ。


服を断捨離するために、まずは「押し入れに収納している服」を全部出します。

……って言うと思うじゃん?片付け本とかには、たいていこういうことが書いてあるよね。

ただ、これをやっちゃうと「捨てるのがヘタクソな人」は失敗しやすい(笑)。私がまさにそうだった。いきなり断捨離しようとするから何度も失敗したよ。


もちろんね、服を全部出して「捨てるかどうか」を判断する作業は必須よ。必須なんだけど、それをいきなりやっちゃうと、

「いつか着るかも」
「高かったし」
「これ初任給で買った思い出の服だし」
「痩せたら着ると思う!」

ってウネウネと考え始めて、気づけば夕方に。もう夕方なのに全然断捨離が進んでない。床にはぶちまけた服の山。片付けを始める前より散らかった部屋を見て呆然とする。

ってなるんだよね。



で、私こんな最悪な結末を何度も迎えたから、本気出して考えたのよ。

「どうすれば、この最悪の結末を回避できるのか?」

って。


この「最悪の結末」を引き起こしている諸悪の根源はここだよね。

「いつか着るかも」とウネウネ考えること。

こうやってウネウネ考えちゃうから、いつまで経っても断捨離が終わらないのよ。


じゃあ、ウネウネ考えることなく

「これは捨てる!」「これは売る!」「これは着る!」

とスムーズに判断できるようになるには、一体どうすればいいのか?


ここをめっちゃ考えたんだけど、私気づいた。

「あれ、私ちゃんとスパっと判断できてる時もあるな」

って。どんな時にスパっと判断できてるかっていうと、「この服はこういう時に着ているから、とっておく!」と、着るシーンが明確に定まってる時だったんだよね。



当たり前のことだけど、服って結局「手段」でしかないんだよね。


すっごく当たり前のことなんだけどさ。

服って、手段なんだよね。

目的を達成するための、単なる手段。

これ全部手段なのよ



たとえば、「友達とバイキングに行って美味しいものをたらふく食べる」って目的があったとするじゃない。この目的を達成するための手段としてどんな服が適切かっていうと、

「ランチのバイキングでたくさん食べるから、お腹がくるしくならないゆるっとしたワンピースがベスト!」

ってなるんだよね。

▼こういうワンピが「手段として」適切

他の目的であったとしても、これは一緒。

たとえば、「夫と美術館でデート」って目的があったとする。すると、その目的を達成する手段としては「華やかで気分が上がる服がベスト」って判断できるんだよね。

▼こういう服がベスト

でさ、ここで私気づいたんだけど

「じゃあ、目的を先にカチっと決めちゃえば、服の断捨離なんてラクショーじゃん!!」

って思ったんだよね(笑)。


この方法が大アタリ!!!!!!

「友だちとランチ」とか「夫とデート」とか、そういう目的をぜ~んぶ先に決めてみたら、服の断捨離がマジですいすい進んだのよね。



いきなり服の断捨離をしちゃダメ、先に紙とペンを用意して必ずコレをやること。


具体的に何をしたかっていうと、

・「自分が服を着るシーン」を書き出す
・「そのシーンで着る服に何を求めるのか」を書き出す

ってことをやったのよ。

▼具体的にはこんな感じ


こうやって書き出した上で服の断捨離に挑むと、

「あれ?この服、エクセルに書きだしたどの目的も達成できないぞ?

「じゃあいらんわ、捨てよ」

って瞬時に判断ができるんだよね。


なので、まず服の断捨離をする時は、1時間ぐらい時間をとってこれを書きだしてみてほしいのよ。

・「自分が服を着るシーン」を書き出す
・「そのシーンで着る服に何を求めるのか」を書き出す

紙に書いてもいいし、エクセルに書き出してもいい。



ここ、面倒くさいよね~!!!ただね!!面倒くさがって雑にやると後でめっちゃ後悔するよ!!(笑)ごっそり断捨離した後に、

「あー!!あの服捨てなきゃよかった~!!」

「まさかこんな『着るシーン』が出てくるなんて思わなかった!!」

なんてことになるからさ。たっぷり時間をとって、慎重に書き出してね。



まずは、床にちらばってるモノをブルドーザーみたいに壁に寄せる


さて、書き出し終えたらここで初めて服の断捨離に着手する。

服の断捨離をする時はね、まず床を空けること!思い切り広くした床に、どさっと服を出してどんどん断捨離していくのよ。

▼これくらいのスペースがあると、やりやすい


私、床を「空けずに」服の断捨離やっちゃってたんだけどさ~!(汗)床を空けずに断捨離するのって、めっちゃ効率悪いのよ。

▼これよりモノ多い状態で、服の断捨離やっちゃってた

床に散らばってる大量のモノが邪魔で、ぜんっぜんはかどらないのよ(笑)。なので、まずは床を空ける。

空けるっていっても、ただブルドーザーみたいにモノを壁に寄せるだけでオッケーよ。


片付け本とかだと、

「床に落ちてるモノを定位置に戻しましょう!」

とかって書いてあるんだけど、そもそも定位置なんてないでしょ(笑)。

「定位置をつくってちゃんとしまう」のはもちろん大切なんだけど、今それやっちゃうと時間かかってしゃーないからさ。いったんもう床に散らかってるモノはブルドーザーで壁側に寄せるだけでOK。

で、ブルドーザーしたら、空いた床を使って服の断捨離をしていく。


聞いて驚くな、なんと床に「フォルダ」をつくると断捨離がはかどる

空いた床に服をぶちまけて断捨離を進めていくんだけどさ。

服に限らずモノを断捨離するときは、こんな感じで「フォルダ分け」をしていくとスムーズに進むのよ。

▼こんな感じ

これわかりやすいでしょ~!!!めっちゃ便利だから、服に限らず要らない物を断捨離するとき、私いっつもこの自作の画像見ながらやってる(笑)。


でね、このフォルダ分けをする時のコツが一つある。さっき空けた床に疑似的にフォルダをつくっちゃうと楽なのよ。具体的にはこんな感じ。

▼床にマスキングテープを十字に貼って……

▼これをフォルダ代わりに使っていく

ね?疑似的にフォルダが床にできあがったでしょ。

▼このフォルダが床にできあがった

フォルダを作る時に使うのは別にマスキングテープじゃなくてもいいよ。床に「十字」がある状態なら、なんでもいい。

たとえば、余ってる段ボールをハサミで細長く切って、セロハンテープで軽く留めて十字をつくるとかね。ここはほんと、家にあるもの使えばOKよ。


床にフォルダをつくったら、全部出す。全部だ。

ここまでできたら、全部出す。

面倒だけど、全部出す。出さないとね、

「まぁ、収納できてるし!」
「捨てなくていっか♡」

ってなっちゃうのよ(笑)。だから、全部出す!!



全部出したら、床につくったフォルダにどんどん服をぶちこんでいく!!

ここはね、テンション上げてどんどんフォルダ分けしていくといいよ。

オススメは映画『マッドマックス怒りのデスロード』のサントラをイヤフォンで爆音で流しながらどんどん断捨離していくこと。

あれマジで頭空っぽになって最高。うじうじ悩んだりしない。めちゃくちゃ断捨離はかどるからやってみてくれ。



「いつか着るかも……」と思って判断に迷ったら、こうすればOK!

でね、このフォルダ分けをしているときに

「もう全然着てないけど……着るかもしれないし……」

って服が絶対に出てくるのね(笑)。そういう服が出てきたら、最初につくっておいたこのシートを見て判断すればOK。

▼このシートね

で、コレを見て

「あれ!?どのシーンでもこの服は活躍しそうにないな!?」

って思ったら潔く処分。ねっ!!ラクチンでしょ!!


服の断捨離はスポーツの審判と一緒♡

でさ。これはただの雑談なんだけど、服の断捨離ってスポーツの審判にめっちゃ似てるのよ。

スポーツの審判って、「アウト!」とか「セーフ!」ってきっぱり審判してくれるじゃない。

服の断捨離も一緒。「アウト」って思ったら処分。「セーフ」って思ったら捨てずに着る。だからさ、服を手に取って

「えーっと……これはアウトかな」

「いや、セーフかも?」

ってなったら審判失格じゃない?(笑)


だから、明確に基準を決めておく。基準があるから「これはアウト」「これはセーフ」って判断できるのよ。その判断のための基準が、最初に作ったこのシートだったのね。

▼これね

基準があれば、スパっと判断できる。だから、ここの基準を固めるのにたっぷり時間をとったってワケだ。


それでも捨てるか迷ったら、その服を実際に着て会社に行く。嫌なら捨てる。


でも、ここまで念入りに準備しても

「でもぉ~!!!悩む~~~~~~!!!」

って服が絶対に出てくる(笑)。いきなりそんなにホイホイ捨てられる人にはなれないしね。だから、悩んでしまっても別にそれは仕方がないこと。へこむ必要もない。


で、その「捨てるかどうか悩み散らかす服」がでてきたらどうするかって話なんだけど。

これね、もう着ちゃうといいよ。

そして鏡の前に立つの。すると、いろんなことを考え始めるのよ。

・うっわマジか、この服着て私会社に行くとか絶対ムリなんだけど。
むしろ着ると「絶対に誰にも会いたくない」ってなるんだが。

・痩せたら着るって言ってるけど、そう宣言してから2年経過してるが痩せる日は来るんか?
・ってか今の体型でこの服着こなすとか無理だわ。

・ってか首んとこチクチクしてもう無理。着たとしても5分が限界。
・いやこの服、動きにくすぎるんだが!?この服を着て駅まで歩くとか無理よ!?

・あれ私気づいたんだけど、これ1コーデしか組めなくない?1コーデのためだけにとっておくのイヤなんだが!?
・もしこの服を今持ってないと仮定して、同じ服がルミネで売ってたら買うのか?

・うっわ着てみて初めて気づいたけど、ワキんとこ黄ばんでる……。
・絶対とれない醤油のシミもある、毛玉もすごい。
・この服着て「やだー!!!カワイイ!テンション上がる!!出かけた~~い!」ってならんな。

って頭が働き始めるんだよね(笑)。


これがさ、手に取ってしげしげと眺めてるだけだとやっぱダメ。「いつか着るかも」「そんなに汚れてないし」「もったいないもん」って思い始めちゃうのよね。

でも、実際に着てみるとめちゃくちゃ判断下すの早くなるよ。「この服、私、着たくない」ってハッキリとわかるから。



部屋着に降格はやめとくこと。

着心地のいい部屋着はQOL爆上がりだから新品を買う。


で、ここで絶対に

「いや、もったいないし、部屋着にするか……」

って人もいると思う。

確かに部屋着にするのも良いと思うよ。「なんでもかんでも捨てればいい」ってワケじゃないしね。部屋着にすることで、より長くモノを使うことができる。それはモノを大切にしたいって人にとって、とても良いことだと思う。


ただ、私の個人的意見としては「部屋着に降格」はオススメできない。

なんでかっていうと、ボロボロの部屋着を着ているとせっかく片付けた部屋があっという間にゴミ屋敷に戻る危険性があるから。


私ねぇ、自分が住んでいたゴミ屋敷を片付ける時そんなにスムーズにいかなかったのよ。何度も何度も挫折した。一日中泣きながらモノ捨てたこともあった。

けど、やっっっっっと今。ここまで部屋が片付いた。

休日の朝の様子
片付いた部屋でトーストを焼く
ジャムいっぱいつける!!


私さ~!!!このすっきり片付いた部屋で、「部屋着に降格させられた汚い服」は着たくないのよ~!!!!(泣)

片付いた部屋にふさわしい、かわいい服着たい!!

せっかく部屋がキレイになったのに、「首んとこがデロンってよれちゃった、くたびれたTシャツ」とか「毛玉だらけのパーカー」とか、「醤油のシミがとれないジャージ」なんて着たくないって思ったのよね。


だから、本当に頑張ってお金貯めてかわいい部屋着を買ったの。

ごめん私この時ぽっちゃりしてたから腕ちょっと太いね

部屋着を買った理由は「せっかく部屋も片付いたし、このお部屋にふさわしいかわいい部屋着を着たいから」だったんだけどさ。でも、思いがけないメリットが他にあった。それは何かっていうと、

リバウンドしないのよ。部屋が。

これマジでびっくりした。私片付けても毎回元に戻ってたのに、二度とあのゴミ屋敷に戻ることがなくなったの。



かわいい部屋着を着ているとさ、なんだかお姫様になった気分になるのよね。いや冗談じゃなくマジで。

これ何歳だろうと関係ないよ。所作が驚くほど変わる。お姫様気分だから「ポテチ食い散らかしてそのゴミそのまま放置」なんて絶対しない。

「人は制服通りの人間になる」

ってナポレオンが言ってたけどコレわっかるわぁ~。お姫様な服を着てるから、所作もお姫様になるんだよね。



今までは「もうこれ外に着ていけないな」っていう汚くてみすぼらしい服を部屋着で着てた。

でもそれやっちゃうと、お姫様になりきれない。

「お姫様になれなかった女の子は、魔女になるしかない」

なんてセリフあるけどまさにこれよ。

こんな服着ると魔女になるしかないよ。魔女だからスナック菓子のゴミはその辺にポイだし、飲み終わったペットボトルも分別めんどいから床に放置。部屋がもう死ぬほど荒れる。荒れ地の魔女よ。いや逆か。魔女だから荒れ地になるんだな。

魔女にならないよう、服には気を付けたほうがいい。ボロを着たら、魔女になるしかなくなる。魔女になったら部屋が荒れるよ。



売るか捨てるか迷ったら。最終奥義を用意したからコレ使ってくれ。


さて、話を戻すね。このフォルダ分けを進めていくと、

「これ……売るか捨てるか悩むなぁ……」

って服が出てくるのね。その時は、私が作ったこのチャートを使うとスイスイ進むよ。

悩んだ服が出るたびに丁寧に「うーん、これは売る!」「これは捨てる!」って判断してもいいんだけどさ。それやっちゃうともう頭めっちゃ疲れるのよ(笑)。

服の断捨離をするとき、判断に費やすエネルギーは最小にすること。



ちゃんと省エネしないと、後半キツイよ。頭がふらふらしてきて、

「疲れた……ちょっと昼寝しよう」

って布団に倒れ込んでそのまま起きないから。起きたらもうすっかり夜になってて、床には大量の服がぶちまけられてる、なんてことになるから。だからちゃんと省エネで服を断捨離するといい。省エネするために、チャートを使って淡々と断捨離するのが一番いいよ。



断捨離が終わったら、残した服をハンガーにかける!!

で、持ってる服の量によるけど4時間ぐらいでフォルダ分けが終わると思う。

そしたら、右上の「引き続き使う」と判断した服をぜ~んぶハンガーにかけていく!!

▼こんな感じ

私んちのハンガーラック


「えっ!衣装ケースじゃだめなの!?」

って思う人もいるかもしれない。もちろん、衣装ケースを使いこなせる人ならそれで良いと思う。



ただね、私みたいな面倒くさがりなタイプならやっぱりハンガーにかけるのがベストだよ。衣装ケースにしちゃうと

畳むのが面倒でその辺に服をポイする

・万が一畳んだとしても、服にシワができる
シワができてもアイロンをしない
・アイロンしない→シワだらけの服を着るのもイヤだからその服を着なくなる

ってことが起こるんだよね(笑)。だから、面倒くさがりなタイプならやっぱりハンガーにかけるのがベスト。



衣装ケースに入れるのは、靴下とか下着とかインナーなら大丈夫だと思う。これくらいなら二つ折りにして畳むだけで簡単だし、たいしてシワにもならないから。

私んちの衣装ケースもそう
中身はインナーとか靴下
こんな感じで畳んである


あとさ、衣装ケースのデメリットとして「持ってることを忘れる」っていうのもあるんだよね(笑)。

衣装ケースに入れると服が見えなくなるでしょ?見えなくなると、持ってるのを忘れちゃう。忘れちゃうから似たような服を買ってきて家に帰ってきたら

「あれ!?似たようなの持ってたじゃん!」

ってなるんだよね。だから、その意味でも衣装ケースはあんまりオススメしない。


服をごっそり断捨離すると衣替えがなんと10秒で終わる。見てて。

ちなみにこれは雑談なんだけど、服をごっそり断捨離してハンガーにかけて収納すると衣替えがなんと10秒で終わる。たとえば、夏服の衣替えがこんな感じ。

使いやすいよう、夏服を右側に移動させただけ。衣替えが10秒で終わるとかマジで最高。



さて話は戻って、右上の「引き続き使う」と決めた服を収納し終わったよね。

▼ここが終わった



そしたら、下の二か所にフォルダ分けした服を潔く捨てる。

▼ここの服を捨てる

服を捨てる時は、こんな感じでゴミ袋に入れてゴミの日に出すと思うんだけどさ。

▼こんな感じね

「ちょっと決心が揺らぎそう……」って服がもしある場合は、その服を新聞紙とかでくるんで見えないようにして捨てるといいよ。

ゴミ袋が透けてると、

「やっぱり捨てるのやめる!!」

って救出しちゃうんだよね。


別に救出したっていいんだけど、私の場合その救出した服を着ることは結局なかった。なので、結果として

「捨てる決断をやっと下すことができたのに、その決断を台無しにした」

ってことが起きちゃった。みんなはこういうことのないよう、新聞紙でくるむと良いと思う。


「服って、メルカリで売ったほうがいいの?」

さて、最後はここだね。

売ると決めた服を売って断捨離完了!!

服を売るときは3つの選択肢がある。

・リサイクルショップに足を運んでまとめて買い取ってもらう
・段ボールに詰めて着払いで送るだけの「宅配買取」を利用する
・メルカリに出品して一枚いちまい売りさばく

この3つだね。


リサイクルショップに服を売りに行くと、「せっかく来たし何か買って帰ろう♡」ってなるからダメ


このうち、リサイクルショップだけはあんまりオススメしない(笑)。なんでかっていうと、リサイクルショップに行くと

「せっかく来たんだし何か買って帰ろうっと♡」

ってなるんだよね。えっ、ならない?私はなる。


私はリサイクルショップに売りに行っちゃうと、

「要らないモノを売りにきたのに、結局また要らないモノをどっさり買って家に持ち帰る」

ってことによくなってた。するとね、家の中のモノの総量が変わらないままなんだよね。だからいつまで経ってもゴミ屋敷のまんまだった。


物欲が爆発しない人なら、リサイクルショップを利用するのも良いと思う。

足を運んだその日のうちに家からモノがなくなるし、あっという間にすっきりした部屋にすることができるから「一秒でも早く片付いた部屋にしたい」って人にはむしろオススメなんだよね。


高く売りたいならメルカリがベスト

さて、リサイクルショップが向いてない人の場合、残る選択肢は①宅配買取か、②メルカリのどっちかだね。

高く売りたい人はやっぱ絶対にメルカリが良いと思う。宅配買取だとまとめ売りになっちゃうから、どうしてもメルカリに比べると買取価格は安くなるんだよね。


ただ、面倒くさがりな人はやっぱ宅配買取でまとめ売りがよいと思うよ(笑)。私がそうだったんだけどさ、高く売りたいから「メルカリに出そうっと♡」って決めたのに

・写真撮って商品説明書いて……って作業がめんどい
・しかもその作業を(売る服が大量にあるから)何回もやらないといけない
・面倒で放置した結果、「メルカリに出そう」と思って5か月経過

ってことが起こったんだよね。


いやもう最悪だったよ。「メルカリにそのうち出そう」と出品を放棄している間、ずぅ~~~っと部屋ん中にこの服の山があるんだよ!?!?

これがずっと視界に入る

これが視界に入る度に「早く出品しなきゃ」「でも面倒だし……」「次の土曜でいいや」ってモヤモヤする。しかもいざ土曜日が来ると

「今週は仕事が忙しくて疲れてるから、来週にする」

ってなる。これの繰り返し。エンドレスふぉーえばー。いつまで経っても出品しなかった。



面倒くさがりなら、箱に詰めて着払いで送るだけの「宅配買取」がおすすめ


なので、私の場合段ボールに詰めて着払いで送るだけの「宅配買取」を利用してる。家までヤマトが段ボールを取りに来てくれるし、すんごい楽よこれ。

ただ、初めて宅配買取を申し込もうとしたときは、ちょっと手こずった。「宅配買取サービス」って検索すると思いのほか色々あるのよ!(笑)しかも、初めてだから分からないことだらけでさ。

ユニクロって買い取ってくれるのかな?
・っていうか、1着だけ売ってもいいのかな?
・あと、正直な話どこが一番高く売れる?

って疑問がいっぱいだったからめっちゃ調べたんだよね。備忘録として自分用に宅配買取サービス比較表もつくっておいた。

▼自分でつくった比較表


「ユニクロは買取NGなところ、多いのかな~」

って勝手に思ってたんだけど意外とOKなところもあってちょっとうれしかったね(笑)。この宅配買取サービスのランキングは9位まであるんだけど、詳しくはブログにまとめておいたから売る時に見てみてね~!

»「ユニクロもOK!古着買取のおすすめランキング9選【徹底比較】」を読む



私の場合、服は比較表の1位のトコで売ることが多い。

ルミネで買ったちょっと良い服(8,000円以上)

を売る時に使ってる。アディダスとかノースフェイスとかバーバリーとかフルラとか、いろいろ買い取ってもらえて便利なのよね。

▼こないだ売った服

▼合計17,500円で買い取ってもらえた

▼銀行からおろしてきた17,500円

売った時の話と、売る手順はブログで公開してるから「ルミネで買ったちょっとお高めの服」を売るときに読んでみてね~!

»「ルミネで買った服を売ったら17,500円になった」を読む



あと、

ルミネで買ったお手頃価格の服(3,000円~5,000円)

を売る時は、比較表に書いてある2位のトコを利用してる。ここね、めっちゃ便利よ。服以外のいらないモノも一緒に買い取ってくれるの。

▼こないだは化粧水、食器、マフラー、ねんどろいど、登山用品、タオルを売った

▼合計5,700円で買い取ってもらえた

服と一緒にほかの不用品もまとめて売っちゃえば部屋が一気に広くなるから、「要らない物がどっさり出た!」って人はこっちのほうがオススメかな。

売った時の話と、売る手順はブログで詳しく書いてるから「服以外の不用品もまとめ売りしたい!」って人は読んでみてね~!

»「皿、フィギュア、化粧水、タオル、マフラーなどいらないモノを売ったら5,700円になった」を読む



まとめ

さて!!!以上、「服の断捨離の極意」を解説しました~!まとめると、

▼ステップ①服を持つ目的を書き出す



▼床で服をフォルダ分けしていく



▼捨てると決めたモノを処分し残すと決めたものをハンガーにかける



▼最後に「売る」と決めたものを売って終了!


これ全部やるのに

・土曜一日と
・日曜の午前

ぐらいは時間がかかるかな。

けっこう手間なんだけど、ここさえ頑張れば最高のクローゼットができあがると思うよ~!!

毎朝、「着たい服しかない!!」ってなるのマジで最高!!

ってことで、ここまで読んでくれてほんっとにありがとうね~!!!!

私もコツコツお部屋の片づけ頑張るから、一緒にやろっ!!


華より





とはいえ、「やる気出ないんだよな~」って時あるよね。

わかる、私もそうだった。だって部屋こんなんだったんだよ。

なんかもうやる気を根こそぎ奪われるよね。部屋がこんな有様だと「どこからやれば……」って呆然とするし。


結局さ、片付けって最初のやる気さえ出せちゃえば後はどうにでもなるのよ。肝心なのは最初よ、最初。最初にいかにやる気を出してちゃんと取り掛かれるかが大事だと思う。

でも、

「やる気が必要だなんてこと、わかってるよー」
「それでもやる気が出ないんだよー」

って人は多いと思う。


そこで先日、あのレベルのゴミ屋敷をごっそり片づける時に実践した、「やる気を出す方法」を有料noteで発売した。この有料noteを読めば、「うわマジでやる気でた」「しかもやる気が出た上にちゃんと片付けにとりくめた!」と、片付けが大成功すること間違いなしよ。

このnoteはこんな人にオススメ。

・土日ちゃんと休みがあるのについダラダラして気づけば夕方
・でもやっぱりちゃんと片付いた部屋で暮らしてみたい
・でもやる気がどうしても出ない



購読してくれた方々からうれしい感想も届いてる!!





何がうれしいって、「おもしろかった~」「参考になった」っていう感想なのではなく、実際に本当に片付け始めたって所がうれしいよね~!!!!ちゃんとこのnoteを読んでやる気を出すことに成功した、って証拠じゃない!!とってもうれしい!!ありがとう!!!


さて、このnoteは「マジでやる気でねぇ」と嘆いているあなたのためだけに書いた。私が実践してきた「片付けのやる気を出す方法」のうち、マジで効果抜群だったものだけ紹介してるから断言する。これなら出るよ、やる気。

ここまで部屋をとっちらかしちゃって「どっからやれば……」とやる気を失ってる人、ぜひ読んでくれ後悔はさせん。


▼やる気を出すにはこちらから







いいなと思ったら応援しよう!

藤原華|編集者
もしこのnoteが面白かったら300円サポートお願いします!😭肩こりと背中の痛みがひどくて椅子にすわれないことが多くて……。整形外科で回300円の電気治療してるんだけど、いただいたサポートでもっと電気治療通いたい!!頂いた治療費、大切に使わせて頂いてます🙇