見出し画像

それぞれの思いがある場所・物 ずっと忘れたくない気持ち

最近、ストレスって怖いなあと感じることがある。
ストレス社会とかいう声をよく聞くけど、簡単に仲間との会話の中でもよく聞くけど・・・

それが積もり積もってしまうと人までも変えてしまう。体調を崩してしまうこともある。すごく重い課題のような気がする。

人それぞれストレスの受け方も発散の仕方も違う。
家族で言えば長男はゲームで発散。でも口には出さない。
次男は口に出してくるタイプ。発散も外でしている。
私は・・・・口には出さないが好きなことをする(がんがんに音楽聴いたり、散歩して時間を忘れる)
旦那さんは我慢するタイプで欲しいものを買ったり、見たりする。

家族だけでもバラバラ。他の人と言ったらすごい数の発散の仕方が生まれるんだろうなあと思う。

でも、立ち止まってしまったりしたら苦しい時間を過ごしているのかなあとふと思った。

先日農業公園に自転車で言ってきた。
旦那さんも仕事でのストレスで悩みがでるときがある。
次の日仕事という夜から元気がなくなり、当日はため息・・・

私が写真を撮りに行くことが増えたので、旦那さんも巻き沿いにしたのです。まあなんてことでしょう・・・
旦那さんの方がこだわるようになっていきました。しかも、行った場所静かな場所
「時間が止まってるみたいだ」と・・・

旦那さんにとっては安らげる時間を過ごせたらしい。
そんな場所を探したいと思っている。

そして他にも発見が・・・
たまたま公園を散策していると茅葺屋根のお家が外からだけだが見れるように展示されていた。しかもそこは私の従妹が嫁いだ家系の家だった。

私が10歳の時だから従妹は30代そこそこだったと思う。
先日偶然再会したときの記事を書かせていただいたときに出てきた人だ。

2年前にご主人を亡くし、自分も病気になり今頑張っている人。
覚えているかは定かじゃないが見せてあげたいなあと思った。
写真を撮った。なんと後ろからも旦那さんも記録に撮ろうと写真を撮ったものだから、私が映り込んでしまった(笑)


私が映り込んでない方の写真です(笑)

いつか見せてあげようと思います。知らないかもしれないけど。
でも話のネタにはなるかな的な感じで・・・

誰でも忘れられない場所や・物ってあると思います。
原点に戻れる場所だったり、悲しい思いをした場所だったり逆に元気になれた場所だったり、どれも大切な場所だと思います。
物もそうですよね。思いがある事柄を大切に忘れたくないなあと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
最後に私が入り込んでしまった写真と一緒にお知らせさせてください。


はじめまして。hamusterの後姿です(^^♪

改めましていつも記事を読んでくださりありがとうございます。
ずっと悩んだりしながら記事を書きながら自分の道を模索してきたhamusterですが、今こんな活動をしています。

自分の人生は自分のもの♬
自分の人生は自分にしか生きられない♬
前にいっぽ👣いっぽ👣ゆったりと☺
ということを心に刻みながら、前に進めない人のお話を聞きながら、
カードリーディングをする。カードはエンジェルカードです。
優しい言葉を投げかけてくれます。安らげる時間を優しい時間を過ごしていけるような言葉のメッセンジャーとして活動していきます。
少し前からInstagram。最近LINE公式アカウントを作りました。
一緒に進んで行けるように活動していきたいと思います。
instagramとLINE公式アカウントのお友達登録は、トップのところからマークがあるので入れます。
これからもhamusterをよろしくお願いします。


気に入ってくださったらサポートお願いします。癒しを与えられる人になりたくて、日々考え中です。いただいたサポートは夢を叶えるための活動費につかわせていただきます。