見出し画像

ライオンとお魚2

2019.11/16~20までシンガポールへ旅行へ行ってました。

二日目はオプショナルを2つ予約済み。

初めてなので半日観光と、夜にナイトサファリ。

始めていくところは特に絶対ここいきたい!!てのがなければ午前中発の半日観光をつけるとどこでも効率よく連れてってくれて、ガイドさんも色々教えてくれるから面白いです。(楽とも言う)

植物園(国立蘭園入場) ↓

スリ・マリアマン寺院 ↓

アラブストリート、サルタンモスク ↓

お土産店の立ち寄り(健康グッズ )枕でした↓

マーライオン公園 ↓

パンパシフィック・シンガポールにて解散

っていう流れでした(メインの流れとちょっと入れ替えあり)

説明するより画像で見るほうが楽しいでしょ!!!

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

外はとにかく日差しが強い!日焼けどめ帽子必須です。雨季ってきいてたけどくっそ暑いんだよ!!!30度超え!!しっかもちょっとジメッてるから余計に!!暑い!!!

あっつ・・・・っていいながら移動してました。マジでしんどいぞ。けど温かいところなので植物が多くてキレイ。水の使い方が本当にうまいなぁと。

がっかりマーライオンも全然がっかりしない。これがマーライオンかぁ~~!!ってなる。

中国系、インド系と地区で棲み分けしてるらしく、場所ごとで色がガラッと変わるのがすごく面白かった。すごいな~~~~

画像8

画像9

お昼は下車近くのモールにある薬膳スープのお店。1つ頼んで分けたけど結構もりもり入ってた。デザートもついでに頼んだ^3^うまいぞ~~~!!!

画像10

画像11


ブラブラしてからホテルでちょっと休憩しつつ

画像12


極度乾燥(しなさい)はホテルに入るときに目印になるし全く意味がわからなくていい

夜はナイトサファリへ

画像13

画像14


お外で孔雀が歩いてたんだけど、ポテトとか人間の食べ物の味を知ってるらしく、そういったものを持ってる人のところによっていく。俗に染まっててちょっと切ない気持ちになった。

画像15


夕飯はもう食べるタイミングが無くなりそうだったのでチキンライスで。上手い!うますぎる!!あんまりお腹へって無くて1人分を二人で分けっこ。

画像16

画像17

ファイアーショーの後にトラムに乗って夜の動物観察@@!

見れたり見れなかったりですが、めっっちゃよかった。

ツアーだったので歩く場所には時間的にはいけなかったので、全部しっかり回りたい人はツアーでも、帰りは自由解散とかにするといいかもしれない。

画像18

画像19

ショーをしつつ、分別をするカワウソ。

ちゃんと分別して環境を守って行きましょうねっていうメッセージ性の高いショーでした。

考えられている・・・・

帰ってからメッチャクチャお腹へったので、深夜徘徊しつつ、テイクアウトできる?って英語で確認@3@・・・!

画像20


ほんまシンガポール来て思うけど、客に優しいなーって思う。(どんだけ辛い目あってきたんだ?って感じですけど対応が優しいと海外だとビビる)

私のつたない英語でもやり取りしてもらえるのはほんまありがてぇ・・・ありがてぇ・・・ってなる(ハムちゃんの英語力は高校英語2種で両方赤点を取るレベル)

後チップなし文化は計算楽だし気を使わなくていいので楽ですね

サポートお願いします。サポートしていただいた分は何かしら報告しつつ使っていきたいです。