#60 食べるだけでメンタル改善!?「発酵食品」
普段、ヨーグルトとか納豆とか、
発酵食品は食べてますか?
お腹の調子を良くするために食べてる方も、
きっと多いでしょう。
発酵食品は、
お腹の調子を整えるだけでなく、
メンタル改善にも効果的と言われています。
腸と脳はつながっている
腸内環境が整うと、
脳にいい影響が出ることが、
多くの研究で分かっています。
オックスフォード大学が2015年に行った実験で、
被験者に腸を整えるサプリ
(プレバイオディクス)を
しばらく飲んでもらいました。
すると3週間後には、
ストレスホルモンの分泌が大幅に下がった上に、
ネガティブな情報に意識が向く回数も減った
そう。
また、社会不安がやわらぐというデータも
出ています。
社会不安は、
人前やコミュニケーションをとる場で、
強い不安や緊張感をもつ状態のこと。
「あがり症」もそのひとつです。
ウィリアム・アンド・メアリー大学の実験では、
よく発酵食品を食べる学生ほど、
社会不安がないことが分かりました。
腸が整うと「しあわせホルモン」が増える
腸内環境が良くなると、
なぜメンタルまで良くなるのでしょうか?
これは、しあわせホルモン「セロトニン」が
関係しています。
セロトニンは、その呼び名の通り、
分泌されるとメンタルが安定する脳内物質。
腸内環境が整うと、
腸内の細菌が脂肪酸をつくり出します。
それが血管を通って脳に届くと、
セロトニンの分泌を促すのです。
つまり、
発酵食品を食べて腸内環境が整うと、
しあわせホルモン「セロトニン」が増えて、
メンタル改善につながる
というわけです。
実際に、
発酵食品の多い伝統的な食生活をしてる人ほど、
うつ病や不安障害の発症数が少ないという
データがあります。
腸内環境を良くしよう!
現代人は、
食物繊維をあまりとらなかったり、
ストレスが多くて、
腸内環境がくずれがちです。
発酵食品を食べたり、
食物繊維を多めにとって、
腸もメンタルも改善しましょう。
ここで大事なのは、
いろんな食品を食べることです。
「ヨーグルトだけ」
「納豆だけ」ではなくて、
いろんな発酵食品を食べることで、
腸内環境が整いやすくなります。
ちなみに発酵食品には、
次のようなものがあります。
好きなものを、いくつか食べるように
してみてください。
・キムチ
・ぬか漬け
・ザワークラウト
・ヨーグルト
・納豆
・味噌
・チーズ
・甘酒
・ピクルス
・イカの塩辛
・アンチョビ
まとめ
発酵食品を食べると、
腸内環境が整って、
メンタル改善の効果が期待できます。
納豆、ヨーグルト、キムチなど、
いろんな食品を食べて、
腸もメンタルも良くしていきましょう。
**********************
この記事は、こちらの本とサイトを
参考にしました↓
この記事が参加している募集
このボタンを押してくれたあなた、どれだけいい人なんですか😭この恩、絶対にお返ししますね!