マガジンのカバー画像

トルコで引っ越しのために家探し

8
運営しているクリエイター

記事一覧

トルコで引っ越しのために家探し・番外編・管理人のおじさん

*シリーズで書いています。1はこちら ↓ 私たちがやって来ているのをベランダからででも見ていたのだろうか。 引っ越し前に新しく借りる4階の家の中を掃除しようとアパートに行った日、階段を上がっていくと管理人のおじさんが3階の自分の家の玄関前に立っていた。 *管理人さんとの一件はこちら ↓ 「Hoş geldiniz!!(ホシュ ゲルディニズ・いらっしゃい!!)」 歓迎ムードで迎えられて、何だか拍子抜けた。 こちらは、管理人のおじさんに何かひとこと言いたい!!でも何と言お

トルコで引っ越しのために家探し・7・決断しました

*シリーズで書いています。1はこちら ↓ 結論から言うと、賃貸の4階の家を借りることにした。 いろいろと悩んでモヤモヤもたくさんあったが、アパートの場所が家族にとって便利な場所だということが借りる大きな決め手となった。 新しい貸主さんと会う。 貸主さんは、夫婦で契約の話をするために車で一時間くらい離れた街からやって来てくれた。物静かな感じの40代(?)の夫婦。 奥さん側の親戚が共同で家を共有しており、家賃は4組の家族で分けている、基本的な連絡は奥さんにしたらよいとのこ

トルコで引っ越しのために家探し・6・それはどういうことでしょうか?

*シリーズで書いています。1はこちら ↓ 賃貸の3階の家を見せてもらって、やっと家が決まったと自宅に帰りくつろいでいると、意外な電話がかかってきた。 家を見せてもらっているときはよくわからなかったが、3階の家には他にも住みたいと言っている人がいたらしい。 ⁎管理人のおじさんが言うには、3階に住んでいる人の友達で、まだ契約は済んでいないが、現在住んでいる人たちが出た後、その友達が住みたいと話を進めていたとのこと。 どういうことだろう??? それならば、なぜ3階の家に住

トルコで引っ越しのために家探し・5・強引なおじさんとの出会い

*シリーズで書いています。1はこちら ↓ ある日、どこかでお昼ご飯でも食べようと歩いていたとき、一棟のアパートの最上階の4階に「KİRALIK(賃貸)」の紙が貼ってあるのが見えた。 ⁎その日は特に家探しをしていたわけではなかったのだが、歩いているときはどこででも「KİRALIK(賃貸)」がないか探す癖がすっかりついてしまっていたのだ。(今でもついつい探していることがある) また後で電話してみようと思い、電話番号をメモ代わりに写真に撮っていたら、3階の家のベランダに出てい

トルコで引っ越しのために家探し・4・やっと終わりが来るかも家探し

*シリーズで書いています。1はこちら ↓ トルコで家探しを始めてやっと家が決まりかけた。 私たちは、二つの家で契約を考えた。 候補の家・1一つ目の家は、三階建ての二階部分の家で、台所が広くリフォームされていた。台所につながっている広いベランダでは朝食を食べたり、お茶などをすることができそう。ベランダの前に大きな木があり、目隠しになってる。台所とベランダは魅力的だったが、台所以外は全体的にサロンも他の部屋も小振りな家である。 その家は貸主さんから直接「KİRALIK(賃

トルコで引っ越しのために家探し・3・貸主さんとの関係は大事

*シリーズで書いています。1はこちら ↓ トルコの古い家は後からよくリフオームをしているところが多い。 ・窓を木枠からサッシへ変える ・タイル張りの床からラミネートフロアへ ・玄関の扉は木製の扉から頑丈な防犯対策がされた扉に交換 ・トルコ式トイレ(日本の和式に似ている)を洋式トイレへ変える などなど。 物件の中には、貸主さんがもともと住んでいてキッチンやサロン、バスルームなど色々と手を加えており、アパートの外観は「古っ!!」と思うが、中を見てみるとなかなか良い物

トルコで引っ越しのために家探し・2・目指すは財布に優しい物件

*シリーズで書いています。1はこちら ↓ 家探しの条件は、 ・アパートの間の階の家(二階と三階とか、特に三階希望) 間の階の家は、冬が温かい可能性大。最上階ならば、他の階より夏は暑く、冬は寒いことが多いから。とにかく冬が寒い! ・両隣に他のアパートが隣接している建物 トルコでは長屋のようにアパート同士が横に隣接していて、さらに壁どうしがくっついている建物が多い。(日本だと建物と建物の壁の間に隙間がある) くっついているため、隣のアパートが立て直すために壊されたとき

トルコで引っ越しのために家探し・1

トルコに住みだしてから一度引っ越しを経験した。 日本に住んでいるときも、学生時代と社会人になってからと何度か引っ越しをし、その時は住みたい街の不動産屋さんに行って家を紹介してもらい、その中から住む家を決めた。 トルコでも不動産屋さんがあちこちに「たくさん」ある。しかし、初めての家探しは直接不動産屋さんに行かずに、住みたい地域で空き家がないか「歩いて」探した。 アパートの中に空き家があれば、「KİRALIK」(キラルック・賃貸)、 または「 SATILIK」(サトルック・