見出し画像

無料動画 「仙腸関節のアプローチ」のご案内

この動画は日常的に多く遭遇する慢性腰痛において、原因となりやすい部位でもある「仙腸関節」に対するアプローチ動画となっております。

リピートを安定的に取るためには評価や考察、
コミュニケーションが非常に大事ですが、
テクニックをどれだけ正確に行えるか?
も非常に重要となります。

柔道整復師、理学療法士、作業療法士、鍼灸師、
あん摩マッサージ指圧師などの仕事に従事する
セラピストさんに是非とも見ていただき、
臨床で結果を出して欲しいと思います。

動画の内容

✅仙腸関節のストレステストのやり方

✅仙腸関節の不安定性をみるテストとは?

✅仙腸関節のモビライゼーションのやり方

✅仙腸関節のモビライゼーションのあとにやるべき「〇〇筋」の促通とは?etc.

これらの内容を学ぶことができます。

仙腸関節は上半身から伝わる重力と、下肢から伝わる床反力が合流する繋ぎ目であり、人間の防御装置のような役割を担う関節です。

仙腸関節は剪断ストレスが加わりやすい関節であり、それと同時に侵害受容器が豊富な関節です。

つまり仙腸関節障害を起こすことで、非常に強い腰痛を伴ってしまうのです。

この状況を防ぐには、仙腸関節に対して正しいアプローチを施す必要があります。

仙腸関節のアプローチ動画が欲しい方は公式LINEに登録後、「仙腸関節」とメッセージをお送りください。

追加コンテンツのご案内

仙腸関節へのアプローチ動画だけではなく、仙腸関節についての詳細な解剖やアプローチのやり方をまとめたテキストもお渡しします。

このテキストにはネットでは拾えないレベルの知識や、考察についても書いており、テキストなので時間や場所を問わずどこでも見て学ぶことができます。

さらに、リピートを安定させて取るために必要な「問診」と「技術」について解説をしている2つの動画講座も合わせてお渡しさせていただきます。

問診編ではコーチングを活かしたコミュニケーションや、リピートが自然と取れるようになる問診の5つの型について35分ほどお話しさせてもらっています。

技術編では技術に対する考え方や、運動連鎖についての講義、原因を導きやすくなるための評価テクニックについて27分ほどお話しさせてもらっています。

なぜこれらが全て無料なのかというと、1日でも早く患者さんに信頼されるセラピストになって欲しいという願いがあるからです。

そのためにはアプローチの動画だけでなく、これらの追加コンテンツも駆使することでより結果が出せるようになりますし、患者さんからの信頼も増します。

仙腸関節へのアプローチ動画が欲しい方は公式LINEに登録後、「仙腸関節」とメッセージをお送りください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?