ハムカツ

ビジネス書,自己啓発本の要約や,就活の体験記,最近興味を持った内容などについてを書いて…

ハムカツ

ビジネス書,自己啓発本の要約や,就活の体験記,最近興味を持った内容などについてを書いていきます!! 面白かったなって思った方はフォロー,♡くれると嬉しいです!

マガジン

最近の記事

コンサルティングの極意#4

こんばんは。春からコンサルで働き始めるハムカツです。念願のコンサルで働けることになり、少しでも良いスタートをできるように役に立ちそうな本を読み始めて、そのアウトプットとしてこの場を使わせてもらいます! さて、今回もこちらの本をまとめていきます コンサルティングの極意 (A.T.カーニー 日本代表 岸田雅裕 著) 今までのまとめを読みたい方は下のリンクから飛んでください! コンサルティングの極意#1 コンサルティングの極意#2 コンサルティングの極意#3 今回のま

    • コンサルティングの極意#3

      こんばんは。春からコンサルで働き始めるハムカツです。念願のコンサルで働けることになり、少しでも良いスタートをできるように役に立ちそうな本を読み始めて、そのアウトプットとしてこの場を使わせてもらいます! さて、今回もこちらの本をまとめていきます! コンサルティングの極意 (A.T.カーニー 日本代表 岸田雅裕 著) 今までのまとめを読みたい方は下のリンクから飛んでください! コンサルティングの極意#1 コンサルティングの極意#2 さて、今回のテーマは先見力についてで

      • 終身雇用は戦中・戦後の文化!?

        こんばんは.最近,終身雇用の崩壊という事が良く言われていますよね.実際に大企業で業績も全然悪くなっていないトヨタも終身雇用は難しいという発言をしています.ただ,終身雇用が終わるっていうのは大袈裟なのではないかって思っている人は意外にも多いのかなって思います. ここで自分が気になった事が2点あります. 1.海外の人はどれくらい転職しているんだろう? 2.日本の終身雇用っていつ頃からある文化なんだろう? なので,今日はこの2点について書いていきます! 1.海外の転職事情

        • コンサルティングの極意#2

          こんばんは.春からコンサルで働き始めるハムカツです.念願のコンサルで働けることになり,少しでも良いスタートをできるように役に立ちそうな本を読み始めて,そのアウトプットとしてこの場を使わせてもらいます! 前回の#1は,初投稿にも関わらず♡をもらえて嬉しかったです!この調子で多くの人に見て頂けるよう頑張ります!! さて,今回もこちらの本をまとめていきます! コンサルティングの極意 (A.T.カーニー 日本代表 岸田雅裕 著) 前回のまとめを読みたい方はこちらのリンクから前

        コンサルティングの極意#4

        マガジン

        • ハムカツのビジネス書要約
          4本
        • ハムカツの就活体験記
          2本

        記事

          コンサルティングの極意#1

          こんばんは.春からコンサルで働き始めるハムカツです.念願のコンサルで働けることになり,少しでも良いスタートをできるように役に立ちそうな本を読み始めて,そのアウトプットとしてこの場を使わせてもらいます! という事で,本の要約初投稿の今日はこの本をまとめてみようと思います! コンサルティングの極意 (A.T.カーニー 日本代表 岸田雅裕 著) 初投稿という事であまり肩肘張らず1章だけまとめてみようと思うので,面白かったとか,ためになったって思った方は♡してくれると嬉しいです

          コンサルティングの極意#1

          就活体験記#2 面接対策ノート作ってる?

          就活生の皆さん,お久しぶりです.就活生の皆さんはそろそろ面接が始まりつつある時期だと思います.私もこの時期から面接の数が多くなり始めていました. しかし,私は話す事が中々得意ではなかったため,面接は結構苦戦していました.そんな人は結構いるのではないかなと思い,自分がどのように面接対策をしていたかということについて書きます. 本当に単純な事ですが,自分は面接対策ノートを作っていました.読んだ人からすると,たったそれだけ?と感じると思いますが,本当にこれだけでかなり面接が楽に

          就活体験記#2 面接対策ノート作ってる?

          受かるESを書くためには今までの経験の再現性のアピールが大事!!

          就職活動(就活)をする上で誰もが通る道のエントリーシートで「ESってどこが評価されるんだろう?」とか、「学生時代に頑張った事が思いつかないんだけどどうしたらいいの?」などの悩みを抱えている人は数多くいると思います!そんな悩みを抱えている就活生の助けになればと思い、投稿します!実績として、自分は以下に書く事を意識してからESは80~90%は通過するようになりました!なので是非参考にしてみてください! 1. ESの内容で人事は何を知りたいのかを考える。 まず、人事が考える事で

          受かるESを書くためには今までの経験の再現性のアピールが大事!!