マガジンのカバー画像

人と人のアイダ

33
人と人のアイダにある境界線について、あれこれ考えて書いた記事たち
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

褒める作法・褒められる作法

褒める作法・褒められる作法

「褒める」という言葉はあまり好きではなく、基本的には使わない。なんだか偉そうな気がしてしまう。

そうすると困るのが、素敵だな〜と思う気持ちを伝える言葉に、適切な単語がないことだ。

ワンピースを褒める。
髪型を褒める。
笑顔を褒める。
文字を褒める。

単に「素敵ねぇ」と言いたいだけなのに、なんだか上から目線な気がしてしまう。そうすると、言い方を変えるしかない。

ワンピースが素敵だと伝える。

もっとみる
苦手な人は良き「練習相手」になる

苦手な人は良き「練習相手」になる

いつでもどこでも、苦手な人は現れる。「あの人と合わないから…」と場所を変えても、結局同じような人が現れる。そしていつでも、自分は同じようなことで悩んでいる。

そんな経験はないだろうか。

周りの人も環境も違うのに、いつも同じような人に悩まされる。「あ〜あ、あの人さえいなければ、この職場(学校)は完璧なのに!」「あ〜あ、あの人が変わってくれたら!自分がおかしいと気づいてくれたら!」と思ってしまう。

もっとみる