見出し画像

【ドラクエ10】20億稼いだズボラな私のゆるゆる金策と、アストルティア経済論

楽をしても隙間時間でお金が自然に貯まっていく、簡単な金策テクニック。
毎日の一般的な金策日課はせず、楽しく遊びながら自分らしく貯めていく方法と、ちょっとした考え方のヒントをまとめました。

文末では最新バージョンの経済トレンド予想や、次のバージョンの予想も独自に書いています。

↓ 読みたい箇所がある人は、目次の項目をクリックするとすぐに読むこともできます。


2023.4,26
「・一週間のタイムスケジュール」と、気が向いたときのマイペース金策の中に具体的な装備の内容や「無駄が少ない4アカ迷宮周回方法」を追記し、その他細かい部分もさらに読みやすく更新

2023.5,3
◆当選率が上がる福引きのコツの中に【当たりやすいタイミング】を追記

2024.5,14
「・余った無償ジェムと元気チャージで稼ぐ」などを追記し、その他一部更新

2024.7,15
ver.7.1のロードマップ予想に、今期のコロシアムの人気装備や職業傾向などを追記

2024.7,24
ゴールドカンストに伴いタイトルなどを更新

2024.9,4
最新経済予想を文末に移動

2024.9,6
ハウジング代行・ドレア代行・アドバイザー・傭兵・クラブ経営において高評価を得るコツをそれぞれ追記

2024.9,12
「◆他の人よりも楽をして上手に稼ぐ方法」を追記

2024.9,20
9月19日のドラクエ10TV放送後の予想を追記

2012年8月 ドラクエ10発売
すぐにドラクエ10を開始
ゴールドは気にせず、ゆるゆると遊ぶ
2017年2月17
初めて所持金が1億Gを超える
2018年8月頃~
マイタウン実装発表直後から金策に励む
4億と予想し、とりあえず3.5億まで稼ぐ
2019年7月24日 Ver.4.5後期開始
マイタウン(丘の町)実装当日購入
実際は2億で拍子抜けする
所持金は1.5億へ
2022年1~2月
通常と無料ツール福引で特等が当たる
売却し、所持金が10億ゴールドを超える
2022年7月6日 Ver.6.2開始
マイタウン(浜辺の町)実装当日購入
土地の他に夜宴館プレミアムなどを購入
コロシアム用装備も購入し、4億以上消費
2022年10月19日 Ver.6.3開始
マイタウン(トゥーンタウン)実装当日購入
土地とハウジングに1億5000万以上消費する
2023年1月19日
再び所持金が10億ゴールドを超える
2023年2月1日 Ver.6.4開始
マイタウン(草原の町)実装当日購入
土地とハウジングに1億5000万以上消費する
マイタウンや施設の無料レンタルを開始
2023年4月1日
再び所持金が10億ゴールドを超える
2023年5月3日
前日にマイタウン権利証を購入するも、
無料ツール福引きで特等が当たる(2回目)
権利証は次回用にキープ
2023年5月24日
夜宴館プレミアム購入(2軒目)
2023年6月14日 Ver.6.5前期開始
マイタウン(白亜)実装当日購入
マイタウン権利証消費
新装備に1億以上消費
2023年9月3日
再び所持金が10億ゴールドを超える
2023年10月5日
マイタウン(雪原)実装当日購入
2023年10月20日
所持金が12億ゴールドを超える
2024年3月21日 Ver.7開始
マイタウン(農園)実装当日購入
2024年4月28日
所持金が15億ゴールドを超える
2024年7月10日 Ver.7.1開始
マイタウン(水没)実装当日購入
2024年7月24日
所持金が20億ゴールドを超える

そして、現在へと至る


上の写真は20億を超えたときの写真です。

皆さんのゴールド年表はどんな感じですか?
私は最初のマイタウンを購入した頃が約3.5億。
10億貯まった後、さらにマイタウン権利証や後ろに写っている夜宴館プレミアムなどを購入し4億以上使いましたが、再び10億を超えました。

ハウジング以外にも、コロシアム用高額装備やイベント用の賞品に随時大金を使っています。また、無性に錬金したくなって大金を溶かしてしまうこともよくあります。もし使っていなかったら今頃は40億以上ですね。


私が大抵サボっている13の習慣

  • 水やり

  • 日替わり討伐

  • 週替わり討伐

  • 強ボス討伐

  • 試練

  • 万魔

  • 邪心(234)

  • 黄昏の奏戦記

  • 本格的な職人活動

  • キラキラマラソン

  • 聖守護者や咎人など

  • フィールドのレベル上げ

  • 盗みや分散などの金策

  • 双六などの時間がかかる金策

みんながやっていることを、ほぼやってません。
移動も面倒、サポを借りてくるのも面倒、いちいち倒すのも面倒なので…。達人などの何かのお題になっているときのみ渋々やる程度です。
強いボスも相手はコンピューターだし、コロシアムであまり使わないものが報酬であるなら気合いが入りません。
たまに外へ出ることもありますが、ビビりな性格なのですぐ帰ってきます。

とにかく誰かと話したり遊んだりするのが好きなので、普段はチャットをしたり人や景色を眺めたり、イベントに参加したりして遊んでいます。


計画は立てず目標だけをゆるく決める

今まで遊んできて計画を立てたのは、最初のマイタウンを購入するときだけでした。それ以外は「いつか20億貯めたいな」くらいな感じです。

具体的な計画を立ててしまうと先が見えすぎてしまって面白くないし、達成できなかったときに落ち込みます。だから、目標だけゆるくが一番。


他の人が頑張っていても基本はサボる

皆さんの周りにも「1ヶ月で1億稼いだ」とか「1年で10億稼いだ」とか、報告してくる人はいるかと思います。ですが、ズボラな私から言わせると、短期間で大きく稼ごうとしないのがまず大切です。

サボれることはズボラしてサボるのです。
だって金額が大きくても小さくても、続かなければそれ以上貯まりません。
その人がその人なりに楽しんで続けられるのが一番なんです。

  • 職人をするのが得意な人

  • バトルで稼ぐのが好きな人

  • キラマラで稼ぐのが好きな人

などなど。色々な人がいます。

学校に様々な所属クラブがあるように、アストルティアにも色々なコンテンツがあって、1人1人が自分にあった方法で稼いでいます。
一見華やかに見えても、自分に合わないものもあるんです。

ちなみに私の場合は…

武器・防具・道具は手が滑って形が歪み挫折。
調理は火力調整を誤り、高級食材が黒焦げに。
木工は天下太平を作ったときに赤字になり挫折。
ランプはパル狙いで回しても風しかできず断念。
外では、たまたま通りかかったキリンジにボコボコにされトラウマに。
キラマラは道に迷い、周りに人がいないと寂しくなってすぐ帰る始末。

私は他の人の真似をしてみた時期もありますが、上手くいきませんでした。

職人もダメ
バトルも苦手
基本インドア
ズボラでビビり

どうしようもない…。

では、どうやって大金を稼いでこれたのか?

こんな私ですが、自分に合ったできることを見つけてゴールドを増やしていくことができました。

その方法の一部は知っている人もいるかと思いますが、全て知っていて実際に全部やっている人はまずいないと思います。

今回の記事は、

  • 長時間ログインしてお金を稼ぐことが難しい

  • 職人で稼ごうとして挫折したことがある

  • できればリスクの少ない方法で稼ぎたい

  • 日課や週課はできればやりたくない

  • 決めたことをコツコツ続けるのが好き

  • 何かを作ったりデザインするのが好き

  • 細かいことは考えず直感的に行動しやすい

  • 何かしながら他の作業をするのが好き

  • オンラインで人とふれあうのが好き

  • 必要であれば多少の課金は構わない

  • アストルティアの経済に興味がある

  • お出かけツールを普段よく使う

  • お金に余裕が出てきたら誰かに還元したい

などなど。
上記に当てはまる人に是非読んでいただきたい金策記事です。
合わないと感じた人は、ここで閉じてください。

※注意
・私は初期から遊んでいますが、職人は下手です
・ダイス賭博やパルプンテ装備などで大儲けしたこともありません
・職人で短期間に大儲けをしたい人は別サイトを参照してください
・書く内容は、個人的な主観も入っているので、正解ではありません
・検証や経験不足により不正確な部分もあるかもしれませんがご了承下さい
・今後のトレンドにより変わっていくものと思って読んで下さい

今回の記事は30000字以上の長文です
目次の項目をクリックすると読みたい箇所がすぐに読めます。
ゴールドがなかなか増えない人や、どうしたらいいかよくわからない人は、とことん詳しく書いているので参考にしてみてください。


◆サボらないコスパが良い5つの習慣

1.邪心1獄

錬金石とベルトが両方確定で入手できるコスパの良いコンテンツ。
最低限のレベルが必要にはなりますが、サブでも短時間で楽に倒せます。

2.代筆家、究極フィットネス

魔界まで進めると大魔王の代筆家が、天界まで進めると天使の究極フィットネスができます。
毎週日曜日にとりあえずリストを更新しておくだけで、何かしら自然にお題を達成できます。あえてやろうとすると時間がかかるので、ついでで。

3.源世庫パニガルム(毎週初回)

天界まで進めるとできるようになるコンテンツ。
木を育てつつ錬金石やゴールドを獲得できます。
酒場暮らしのサブはサボってもOK。

4.フェスタインフェルノ

レベル100以上でバージョン2までクリアしていれば参加可能です。
ストーリーが進んでいなくてもボスに挑めて、普段より報酬がおいしい。
コツコツ貯めるとサブでもドレアやアクセを作ることができます。

5.学園(部活参加)

好みは分かれるものの、一度クリアしてしまえば錬金石が毎月貰えます。
毎月1~8日にある部活の強化週間にエントリーして、後日受け取ります。
サブは錬金石に困らないのでサボってもOK。

いずれも少しやるだけで後々の時短になったり節約に繋がります。


◆自然にお金が貯まる11のテクニック

1.まず周りの人を好きになり、1人1人に興味を持つ

日々の交流や観察が、新しい商売チャンスの気付きになります。
プレイヤー1人1人が自分に無い考え方や感性をそれぞれ持っているため、なるべく普段から多くの人と交流することを心がけるのが良いです。
苦手な人は人付き合いのテクニックについても詳しく書いているので、是非読んでみてください。

2.他の人と同じことを極力しない

他の人がしていることに惹かれたとしても、いつも自分は自分だと考える。
同じことをしてもライバルが増えるだけで実際は儲かりにくいです。

今あまりされてないことを考える方が大切。
ブームが来そうなものを予測して他の人がまだやっていないときに準備しておくと、その後ブームが来たときに大きな収益になります。ブームが来てから動くようではちょっと遅いです。

3.安いときに売らない(秀吉か家康になる)

出始めの新素材などごく一部を除き、手に入れた物は基本すぐ売らないのが鉄則です。お金がほしくてもすぐ売ってしまえば儲かりません。

「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」
こんな織田信長タイプの人は基本儲かりません。

「鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス」
鳴かないホトトギスも工夫すれば鳴かせることができる、豊臣秀吉タイプ。
こちらは工夫次第で儲かります。

「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」
徳川家康タイプの人は売り時を逃すこともありますが、基本儲かります。

4.最安値で売らない

すぐ売りたい場合であっても、最安値で売ってしまえば儲かりません。
いつ頃までに売りたいかをざっくり考え、バザーに表示されている他の出品の残り時間を参考にして、少し高めに出品します。

5.値下げする人がいても基本値下げしない

自分も値下げをすれば、相場が崩れるだけでなく自分も損をします。
出始めの新装備やバブル商材の良品は大きく値下げしてすぐ売り切った方が結果的に儲かりやすいですが、人気にあまり左右されにくく一定の需要があるものなら、高値でゆっくり売ったほうが良いです。

6.高いときに買わない

何かを買うときは事前によく相場を調べて、高い時期は購入を控えます。
どうしても欲しいときは、自分で作って使う方が良いです。

7.みんなが売ってるときは買い込む

バザー出品数が多いときは、お買い得な場合が多いので買い込みます。
新コンテンツやストーリーの報酬になったり、ネット上で話題になったりしたものは、出品が大幅に増える傾向があります。

売るのなら別の物に目を向けてみよう。
バザー枠には限りがあるため、出品数が1つのものに集中している時期は、他の出品は逆に減って高値で売れやすくなっています。

8.失敗品は売らないでリサイクル

失敗品は出品しても売れにくいし、売れたとしてもあまり儲かりません。
職人依頼で納品して黒字にならない低レベル帯の失敗品は、自分で消費してリサイクルした方が断然良いです。

9.魅力的な人がいても貢がない

私は代行ドレアで1000万ほど貢いでしまったことが過去にあります。
有意義なお金の使い道でもありますが、使わない方がやっぱり貯まります。

10.勝負事の前は活動を休む

例えばバージョンアップ後は錬金をすると決めていたら、その前の1~2ヶ月間は休む。防衛軍ガチャをすると決めていたら、防衛軍は休むなど。
私の場合は久しぶりに何かしたときに良い結果になることが多かったので、あえてそれまではやらないようにしています。

11.おいしい話には簡単にのらない

ダイス賭博などの賭け事はリスクがあります。
一夜にして全財産を失ったという話を私はよく周りから聞きます。付き合いであっても使う金額はかなり絞った方が良いです。

どんなときも急がば回れ!
やっぱりコツコツ稼いでいく方法がなんだかんだで一番です。
以下に色々書いたので是非参考にして下さい。


私の4アカ時のドラクエ環境

◆ノーリスクで長期的にできる金策

1.まずはじめに

サブキャラを19人に増やして合計20人にする

1アカウントで最大5人。4アカウントまで増やして最大20人にします。
私はレジストレーションコードを入れるアカウントを間違えたのがきっかけでアカウントが増え、複アカを実際にやってみたら面白くなり、最終的には4つまで増やしました。

え~?4倍お金がかかるなんて無理…!って思う人もいるかと思いますが、課金は一番最初のパッケージ代やドコチャの初期登録料(数百円)のみ。
月額課金と追加パッケージ代は基本1アカウントのみなので、サブアカウント3つはキッズタイムを利用すればそれ以降無課金で運用できます。

おすすめはパソコン版かスイッチ版
私は123がパソコン&スイッチ、4がスイッチ版のみにしています。
4つ起動するときは、左にノートパソコン・正面にデスクトップ・正面手前にスイッチを2台置いています。(普段はデスクトップ+@1台)
外出先でも遊びたい人やデスク上に置くスペースがあまり無い人は、スイッチ版をおすすめします。

とりあえず4アカウント作っておいて、ハードに関しては普段使用するパソコンなどを買い換えるタイミングで随時増やしていけばOKです。
写真の左のノートパソコンは相当古いし、右のスイッチは画面にヒビ入っていたりしますが、普通に遊べています。
おでかけツールに使うスマホやタブレットもお古で基本的には十分です。


5人よりも10人。10人よりも20人。
1人で1億稼ぐのは結構大変ですが、20人だとそこそこ貯まった福引とお魚コインを換金するだけでも平均500万稼げるので、すぐ1億G貯まります。
特別なことをしなくてもハードルは下がります。

「キャラが増えると時間が足りなくなる」と思われがちですが、何もしていない間もお金やお金になる権利が自然に貯まっていくので、寧ろ時間があまり取れない人にこそ複アカをおすすめしています。
4は無理でも2から少しずつやってみてください。


2.準備ができたら

まず最初に20人のキャラ設定を考えます
メインキャラと全員同じ感じのキャラにしたり、「そうこ」などの名前で明らかにサブキャラとして増やして運用してもたいして儲かりません。
なるべく自分の子のように愛着を持ってそれぞれキャラメイクをします。

名前はあえて書いていませんが、
例えばこんな感じにメモしておくと便利です ↓

・名前
私はメインキャラと同じ名前のキャラを4人くらい作って、あとは全く違う名前にしています。好みもありますが全員違っても良いと思います。
何人か同じにした場合は、バザー出品の際に有利になることがあります。
特に武器・防具・木工・裁縫・壺・ランプは同じ名前にすると出品の際に信用度が上がって有利になります。(詳しくは後述の経済論にて)

・担当職業(どの職業を誰に特化させるか)
例えば必殺技が使えないと致命的になる職業(バトデス僧賢)や、最新パッケージが必要な上級職は1アカ目のキャラに担当させると良いです。
遊び・スパ・天地・道具・魔戦などは1以外の234アカでもOK。
各担当メイン職1種+旅と占い師は共通で強化がおすすめ。

・担当職人(誰をどの職人にするか)
人それぞれですが課金をする1アカ目に、調理・道具・木工・ランプ・壺
課金をしない2アカ目に、武器・防具・裁縫、他全員調理がおすすめ。

メインは調理にして記念日のときなどにプレゼントすると大変喜ばれます。
道具と木工は釣具や家具などをすぐ作れるように1アカ目にすると便利。
ランプと壺も依頼品以外は錬金に時間がかかるため、1アカ目がおすすめ。
依頼納品のみの職人にするなら、他は全て非課金のアカウントで十分です。

サブのほとんどを調理職人にするメリット
・ギルドの石があれば駅も近い
・装備枠を圧迫されることが全く無い
・回転率が良く、評判上げをしやすい
・いっぱつ仕上げの☆2でも黒字が多い
・職人素材が少なく預かり所が圧迫されにくい
・トマトとしもふり以外は基本自家製か店買いで経済の影響を受けにくい

・性格や人柄
例えば自分が温厚で優しい人柄であったとしても、アストルティアにおいては別の性格や人柄のキャラも作った方がより楽しむことができます。
恥ずかしくても、変えた方が周りの人から見たときに自然に感じられます。

・種族や性別
例えばメインがオーガ男だとしたら、サブは別の各種族&男女にすることをおすすめします。それでも20人だとかぶるので、魔族もおすすめ。
人間であれば子供大人男女魔族で8パターン作ることができます。

・家の場所や用途
そのキャラが住んでいそうな環境に家を置き、使うことをイメージします。
例えば「遊び人のサブはトゥーンにメルヘンの家を建てて遊園地」遊園地には撮影スタジオも作ろうかな~、などなど。キャラごとに設定。

どうしても決まらないときや困ったときは、周りの親しいフレンドさんを参考に作ってみると決めやすくなります。
あの人素敵だな、あの人可愛いな、かっこいいな、と思う人をイメージしてそれに合う性格や職人などをそれぞれ設定してみてください。

方向性が決まったら、最低限の育成をしつつ、酒場暮らしを開始

キャラそれぞれに強化する職業を絞り、レベル解放や職業クエをサブ同士で組んで同時にクリアしていきます。

私の場合は占旅+@1職のみにかなり絞って育てています。サポでお互いを雇えるように@1職は各自かぶらないようにしています。
占と旅を共通強化職として選んでいるのは、色々な役割が1人でできて、複アカでコインボスにも行きやすくなるためです。(詳しくは後述)


3.あとは自然に20億

各報酬や権限を20倍入手していきます

  • 畑(枯れること無くツールで20倍栽培)

  • 倉庫(メインで持てないアイテムも収納可)

  • 錬金釜(20人でいっせいに量産)

  • バザー(売りたいものが160枠出品できる)

  • モーモンバザー(20倍出品できる)

  • 職人(一発仕上げで20倍稼げる)

  • サポートゴールド(不労収益が20倍に増える)

  • 牧場(ルーレットなどの報酬が20倍)

  • おでかけ道場(毎日権利が20倍貯まる)

  • 釣り堀(お魚コインと釣り報酬が20倍)

  • 王家の迷宮(うつしよの箱を20倍獲得できる)

  • ビンゴや双六(20倍コインが儲かる)

  • 福引き権利(特等を20倍狙える)

  • ハッピーくじ(当選確率が20倍になる)

  • プレゼントの呪文(それぞれ報酬を獲得)

などなど。詳しく説明します。


・楽して確実に儲かる畑

お出かけツールのどこでも畑は絶対に枯れないので、植えれば儲かります。
それぞれのキャラで通常の野菜の種を蒔き、妖精が来たらトマトにします。
あとは実ったら運営が主催する収穫キャンペーンまでずっと放置するだけ。
面倒くさがりな人でもトマトが4倍×20キャラ分収穫できます。

何を植えるべきか
好みもあるので一概には言えませんが、私は人が頻繁に来るメインキャラの畑は超おたから花にして、花はマイタウンの施設員に使用しています。

調理職人がいて世話を基本サボるのであればサブの畑はトマトがおすすめ。ドレアを頻繁にする人であれば染色用の花でも良いと思いますが、栽培・仕分け・在庫管理・価格チェック・出品・受け取りの手間を考えると面倒なので、私はしていません。


・倉庫の上手な運用方法

私はマイタウン以外のサブの家を同じ住宅村に集めて運用しています。
いくつか住宅村を占拠しているのですが、丁目も同じにしています。
ルーラの登録は住宅村のどれか1軒でOK。

  1. どこに誰の家を建てるかを計画

  2. 住宅村別に販売用や結晶用などにジャンル分け

  3. 登録した家のタンスに結晶化する装備や消化したい失敗料理を入れる

  4. 登録していない家のタンスに使用頻度の低いものを収納する

  5. ☆2料理など回転率の良い売り物は預かり所に入れて直接売買

どこに何があるかわかりやすいように決めて振り分けると良いです。
キャラのイメージと収納物のジャンルを統一して絞るのがおすすめ。


・錬金釜で作るもの&作らないもの

作った方が良いのは金塊とメタルペアチケット
きんかいは純粋に利益がUP。6.4では仕様変更がありメタルペアチケットがさらに作りやすくなりました。私はメタルチケットやメタル招待券があるときは基本全てペアチケにしています。

メタル迷宮特急券が実装されても断然メタペ!
・1人は武器スキルが無くてもできる
・リサイクルしたい装備を結晶化しやすい
・2人同時進行で両方レベルを上げられる
・酒場で雇って最大6人のサブに経験値を送れる
・わたあめなどのアイテムが入手しやすくなる
同時進行でより多くの恩恵を受けられるのがメタペのメリットです。
(具体的な方法などは「◆弱くてもできるレベル上げ」を参照)

作らない方が良いものは、聖水・霊薬・メタキン
消費アイテムは鞄や倉庫を圧迫するので、店で売るか使うのが良いです。
メタキンメダルは4人集まらないと行けないし作るのも時間を取られます。
うつしよの箱などから貰える分とメタペで基本的には足りるため、錬金前のメタスラコインの状態で売ってしまうのがおすすめ。

メタキンボスコインは作る?
ver.7から作れるようになりましたが、基本的にはメタペやフィールドなどで上げられるため、必要最低限で良いかなと思います。作るときは現金化しにくいメタキンコインを素材にするのがおすすめ。


・ズボラしても稼げる職人で稼ぐ

全職人やってみたけれど、
武器・防具・道具・調理:数値計算はあまりいらないが、大きく稼ぎにくい
木工・裁縫:数値計算ができるなら、安定して稼ぎやすいが時間がかかる
ランプ・壺:ほぼ運と直感で、大きく稼ぐこともあれば大損もある

メリットデメリットありますが、
私は、武器・防具・道具・調理・木工・裁縫・ランプ・壺は各1人ずつで、他は全員調理職人でやっています。

計算は時間もかかるし面倒くさいので、私はいつも直感です。
ちゃんと作るのは一部の装備品と自分が使いたいものがあるときのみ。
それ以外は基本的に一発仕上げです。

調理職人は最もエコで続けやすい
トマトとしもふりミートさえあれば基本的な食材は自給自足か店買いでOK。
エリアチェンジの時間や走っている時間は意外と馬鹿にならないです。

調理なら一発仕上げの☆☆料理を売って職人名声値も楽に上げられます。
仮に依頼に出てこない料理が失敗しても、食べてリサイクルができます。
名声レベルが上がれば毎週のサポートゴールド(不労収益)もアップ。

調理職人以外の生産系職人の名声値を楽に早く上げるには…
職人が苦手な人はお洒落用の装備を作ってバザーに出すと良いです。
☆が少なくても一発仕上げでも錬金していなくても黒字になりやすいです。
作るものは必要素材縮小の調整がまだされていない少し古めの高レベル装備で、見た目がお洒落なものがおすすめ。バザーの出品数・最低価格・原価をそれぞれ調べて赤字にならないものを作って売るのが良いです。

・ 職人依頼で効率良く稼ぐコツ

報酬の職人経験値とゴールドが一段高くなる上の依頼だけをこなします。
最初は全部でもいいですが、レベルが上がったら不足食材を買いに行く時間と手間が惜しいので、タルト系の中間層依頼もやらなくていいです。

全部やると翌日以降おいしい依頼が出にくくなってしまうので、特に下3つはやらずに次回へ持ち越します。他の職人でも同様にサボります。
2日~3日に1回のペースでまとめてゆるくやるのがおすすめ。


・一週間のタイムスケジュール

20キャラいたとしても、毎日全キャラ操作するわけではありません。
キッズタイムは平日16~18時、土日13~15時
月・水・土 か、火・木・日 のどちらかで、私は上手く時間を作って仕事の合間に活動しています。
週3日は全キャラのバザー出品更新作業と、職人がカンストするまで一発仕上げをして職人依頼をこなします。その他の日はフリー。

バザーの値段は基本変えずにそのまま更新するため、バザー手続きだけなら30分程度で全キャラ終わります。少々面倒ではありますが基本売れるのを待つだけなので、ログインして実際に金策する時間を減らすことができます。

バザー更新日→ 錬金、アクセ合成、箱開封、ふくびき、季節イベントなど
なにもない日→ 迷宮周回、メタペ、ドレア、ハウジングなど

時間が取れない日はバザー更新以外サボります。
2時間をどう過ごすかは好みですが、ログインしないとできないことを優先していくと、サブキャラの時間が充実していきます。
持ち物整理や郵送作業は極力ツールがおすすめ。


・高値で売れる商材

欲しくてバザーを確認したのに無かった場合は、高値で売れる商材になる可能性が高いです。

例えば下記のようなものが該当します ↓

染色花
春はパステルカラー、夏はブルーや白、ハロウィンは橙や黒、クリスマスは赤黄緑、正月は和色などなど。季節イベントと連動して価格が上がります。新職業や人気の新装備追加でも大きく変化。

お洒落な旧装備
古めで必要素材の調整が行われていない美しいデザインの装備が、☆が少なくても比較的高く売れます。以前はヴィーラなどがやや人気でした。
武器で言うと(必要素材の調整がされてしまいましたが)ブリガンティアなどを私は以前よく作っていました。形も色も美しいですよね。
一発仕上げで作ったものであってもドレア需要があるので大抵黒字です。
ただし、おでかけゼルメアの影響で今後需要は少なくなりそうです。

レア家具やマニアック家具(庭具も)
特に色違いのレア家具は職人の大成功でしか作れないため、出品が無ければ高額でも売れます。
例えばセクシーシリーズや苺お菓子シリーズ等。
レプリカ加工できるようになるため大量には売れませんが、マイタウンや家キットの実装などによりトレンドが決まります。

壺とランプの混合錬金装備
頭なら怯え100+HP14、足なら転び100+みかわし2.8%等、1部位で耐性が100になっており、尚且つ職人がコラボしないと作れないものは高値でも売れやすいです。

競技人口の少ないコンテンツ用の装備
例えばコロシアム。大抵の人はやらないのでライバルが少ない市場です。
ガーディアン対策用の光属攻撃が軽減できる装備などが高値になると私は予想しています。
ガーディアン+賢者+弓職対策もできる、光光闇の盾や体上の装備とか…。私も欲しいですね。

何に使うのかパッと思い浮かばない特殊な装備
なんでそんな装備持ってるの?って言われそうなマニアックなものが後で話題になって高額で売れることがあります。
お洒落スティックとか、魅了埋めの武器とか、色々ありますよね。
大抵の人は白黒つかないものは全力で作りません。でも今は YouTube などで一度話題になると(本当に使えるかどうはは別として)高額で出品していたものが一夜で一気に売れたりすることがあります。

他の人と同じ物を作っていたらライバルも多いしなかなか儲かりません。
自分の目で見てもしかしたらと思ったら作ってみると良いです。


・牧場で肉とゴールドを稼ぐ

ツールの牧場でできること
20人いると毎週1回くらいの確率で誰かに黄金の花びらが当たります。
他の人を牧場のパーティーに招待していると、転生回数の上限開放があったときなどに転生のお礼も大量にもらえます。
お肉はモンスのレベル上げに、ハートや福引き券などはゴールドへ。
お肉とロイヤルテーブルを使えば特定のモンスも一気に強化できます。


・バトルロードはサボって稼ぐ

こんなことを言うとログインしている人に怒られるのですが、とにかく時間がかかるので私はメインキャラ以外は全員ツールでサボっています。

現在はサブも含めて全員が最高ランクを選択可。
おでかけ道場で狙うのは、エルフの飲み薬・金塊・ハッピーハートなどの現金化しやすいアイテムです。福の神コインは消化する時間と福引きをする時間がかかるため優先度はやや低め。
報酬が微妙なときは通常バトル後に10倍バトルを確認して稼ぎます。


使わないハッピーハートは一括売却
バトルもやらないしバッジもいらないキャラは、ハートを売ってお金へ。
今はカレヴァンのおでかけ道場の10倍バトルでサブも稼ぐことができます。


・釣りは気が向いたときだけでOK

釣りは基本ツールだけで済ませます。
低レベルのときは釣ったことがない魚が2種類以上いるときだけ釣ります。
全キャラ毎日だと面倒くさくて絶対に続かないし、飽きてしまいます。
レベル40以降で時間が取れるときは高額依頼に出てくる魚を主に釣ります。

納品できる高額な魚一例
(今後変更になる可能性もあります)

・アノマロカリス
・イクチオサウルス
・エラスモサウルス
・キングサーモン
・シュモクザメ
・ジンベイザメ
・テムノドント
・プラテカルプス
・プラークラベーン
・ムベンカ
・メガマウス
・メガロドン
・リードシクティス

好みもありますが上記の大型魚を4匹ぐらいずつストックしておくと、納品で稼ぎやすくなります。
スペシャル釣り場を見て対象の魚がいなければさかなを入れかえます。2匹くらいまで数が減っている魚が出てきたときだけ釣りをすると楽です。


貯まったお魚コインはダリア換金
調理職人は各自5万枚くらい残しておいて、他は換金します。
今はインしなくても、おさかなコイン交換所から交換と換金が可能。
店売500Gのダリア4種を99本ずつ交換を繰り返して売るだけです。


・王家のうつしよの箱は○○を狙う

だいたいの人が天箱や極箱を狙って王家に行っているかと思いますが、私の場合は主に銅銀金をもらうために行っています。
ベルトもメタキンもそんなにいらないし、最近は特に銀箱狙い。金箱でも良いのですが、6~7割ベルトなので捨てるのも面倒くさいし大変です。
不要ベルトを一括で捧げる機能が実装されるまでは、ずっと銀狙いかも…。


・ビンゴでガッポリ

毎週貰えるビンゴ券。ログインして双六で稼ぐのが一番なのですが、単調で飽きやすく拘束時間も長いので私はツールで済ませています。
4台同時起動して操作すると所要時間は1台のときとあまり変わりません。

貯まったカジノコインはおみくじボックスと交換して開封し、レアボスメダルと福の神メダルを入手してゴールド化します。
(レアボスと福の神の4アカ消化についてはまた後ほど。)


・双六でコツコツ

毎週貰えるカジノプレイチケット。
育成途中のキャラはおでかけ双六、育ったら全てビンゴに使います。
当たったコインはとりあえず貯めておいて、上位アクセが発表されたタイミングや討伐キャンペーンなどのタイミングに合わせて売り出します。
まとめ売りをする人が少ないので、99個で売れることもあります。


・おでかけラリーで健康的に

普段の移動が自転車の人は歩きに、車の人は電車+歩きにするだけで、おでかけラリーの歩数が大幅にアップします。4アカだと4倍!
ウォーキングの習慣がつくと、肩こりや腰痛にもほとんどならなくなるので、一石二鳥です。

(おでかけラリーの詳細は公式サイトを参照)


・コスパの良い無償ジェムの使い道

貯まった無償ジェムはVジャンプ仮面改をまず交換するのが無難です。
購入はおでかけツール内の電子書籍より。Vジャンプブックスの内にある「ドラゴンクエストⅩ オンライン 究極!!アストルティアライフ デジタル版」の特典に付いています。
これを各アカウントごとに1人ずつ交換しておくと、わたあめ金策がとてもやりやすくなります。

仮面以外の欲しい特典があるときは、電子書籍が半額になるキャンペーンが来るまで待って購入すると大幅に節約できます。
ただし、今後は無償ジェムで書籍を買うことができなくなるため、期間内に早めに購入することをおすすめします。

他にはピラミッドのアンク確定が1~6のときに2倍で使ったり、おでかけ万魔の1と2だけに使ったりしています。(ここは好みかな。)


・余った無償ジェムと元気チャージで稼ぐ

サブアカウントは特に無償ジェムと元気チャージが余りがちになります。メタキンボスメダルにもできますが、私はほとんど交換していません。
とりあえず元気玉にしておいて、新コインボス実装時にある福引き券交換倍増キャンペーンのときに一気に福引き券にするのがおすすめです。

私は新コインボス実装前に福引き券を手持ち100枚まで消化しきって、次のコインボス発表あたりまで貯めて、みんなが券を貯め込んでいる実装前までにまた消化しています。

新コインを購入する出費は少しありますが、メタスラコインなどの副産物が高い時期と重なるので、高値ですぐ売ることができて倉庫圧迫も減ります。


通常福引きはいつもガタラ

  • 店売りですぐに現金化できる

  • バザー出品の手間や枠の圧迫がない

  • 同時に引いているライバルが少ない

新しいコインが実装されても、基本はガタラで引くのが良いです。
仮に1等がほぼ当たらなかったとしても安定して稼ぐことができて、時間経過による賞品価値の下落もありません。


◆福引き15分で特等を当てる

特にメリットが大きいおでかけツール福引き
育成していなくても、券が少なくても、新コインボス実装時の福引きキャンペーンで各キャラ引けば、マイタウン権利証を当てることも可能です。
運が良ければ15分くらいで1億5000万G相当のものが当たります。

↑ 私は実際にサブで当たりました。
仮に外れてしまったとしても、1等や2等が各キャラで当たります。


サブは絆福引きでSP12倍
3等以上が誰かに当たれば、別キャラ12人にSP福引券が郵送されます。メイン以外は基本的にフレンドが少ないので、SPが送られてきます。


SPでさらに稼ぐ

★2等は断然ゴルスラコイン
現在はメタキン相場が低迷しており、販売する時間・拘束時間・労力などを考えると割に合わないので、ゴルスラがおすすめです。
かつてはグレン1で販売していましたが、ライバルが客を装ってわざとPTに入り、その後無言抜けする等の嫌がらせもあって私はやめました。
ゴルスラなら自分の4キャラで好きなときに消化できます。(詳細は後述)

★3等はお花
自分がドレアでよく使う花か、ピンク系などの人気のある花がおすすめ。
今後もキャンペーンなどの影響で価格変動するかと思いますが、新作アイテム追加などのタイミングで高騰するため、ストックしておくと良いです。

★4等は占の経験値の書
なぜ占にするかというと、酒場に預けても実用性があまりないからです。
酒場登録ができるようになっても貸し借りをする機会は少ない。それ以外の職であれば多少弱くても需要はあります。


◆当選率が上がる福引きのコツ

大勢の人が福引きを引く中で、自分がより当たりやすくするにはどうすればいいのか。当たりにくいけど大物を釣るよりはきっと簡単。

・通常福引き&SP福引きの場合

みんなが引いている場所で引かない
みんなが引いていそうな時期に引かない
みんなが引いていそうな時間帯に引かない
当たらないときは同条件の別の場所へ移動する
全キャラ一気に引かない

多分これに尽きると思います。

みんなが引いていない時期は「ふん」の値段から推測できます。
うしのふんとうまのふん。バザーで安いときはほぼタダですが、高いときは500Gとかとんでもない値段になっています。

グレンで引く人が多いですが、私は大抵ガタラ住宅村かマイタウンです。
新コインが実装されても、私はその時期はほぼ引いていません。
ゴールデンタイムなどみんながインしやすい時間帯以外で引いています。

当たらないなと思ったときは、普段人がほとんど使っていない自分の住宅村やマイタウン間を移動して引いています。
逆によく当たるときは、引いたあと次のキャラは次回に持ち越しています。


・おでかけツール福引きの場合

みんなが引いていそうな時期に引かない
みんなが引いていそうな時間帯に引かない
全キャラ一気に引かない

多分これに尽きると思います。

みんなが一番引いている時期は、キャンペーン期間中の最初と最後です。土日祝日は特に休みの人が多いので増えます。
みんなが引いていそうな時間帯は、仕事や学校などがなく起きて活動している時間帯です。個人的にはその時間帯は当たりにくいと考えています。

私がマイタウンを当てたのは、キャンペーン期間後半に入った頃の平日昼過ぎ頃でした。そういえばまだ引いてないサブがいたな~と思い、仕事の休憩がてら少し回したときに当たりました。
2回目に当選したのも同じ昼過ぎ頃(13時~14時)でした。

みんなが一斉に引いて当たりが出てしまえばアストルティアの経済に短期間で大きな影響が出てしまいます。そうすると他にも影響が出てきます。

なので、当たりが一定数出るとそれ以降は当たりにくくなるような仕組みが裏にあるのではないかと、私は考えています。(あくまでも予想。)

なかなか当たらない人は、福引きをする時期・時間帯・頻度を変えてみることをおすすめします。

【当たりやすいタイミング】
私自身の経験談ではありますが、普段の無料ツール福引きを回したときに2~3キャラに1~3等が当たるタイミングが当選しやすい気がします。
無料分を回して何もないときは、その後100連などを回しても当選数が少なくなることが多いです。
当たりにくさを感じたらとりあえず中断して、また次の当たりやすいタイミングを待って回すのが当選への近道かも。

【注意】
仮に現時点で私の予想が当たっていたとしても、システムの調整により今後変わっていくことも十分考えられるため、参考程度に留めてください。


今後のマイタウン権利証の値動き予想

毎度新コインボス実装時に大幅値下がりが期待されていますが、最近は1億4000万以下にはなりにくくなっています。
何故あまり値下がりしないのか?

↓ その理由をいくつか考えてみました

・無償ジェム枯渇
強ボス討伐やおでかけ万魔の実装などにより、以前よりも他のコンテンツで無償ジェムを使う人が増えていると予想しています。
無料100連福引きを使い切ってからさらに回そうと思ったら、無償ジェムがあまり貯まっていなかったという人が多いのではないでしょうか。

・出品を控える人の増加
新マイタウン実装が早いペースで行われており、現在は人気の農村まで、次回はガタラなどが追加されていく可能性があります。
実装発表から値上がりが予想されるためキープしている人も多いでしょう。

◆今後はどうなるのか
(あくまでも私個人の予想ですが)
丘の町のようなオリジナルエリアが追加される場合は1.5〜2億程度、そしてラッカランのような高級住宅地の上位が追加される場合はさらに高額になるのではと個人的に考えています。
それぞれ定価でNPCから購入できるため、現在よりも高額のマイタウンが実装される場合は権利証も合わせて値上がりし、既存タウンはNPCから直接購入するのが主流になるかもしれません。

次のマイタウンが1.5億であればあまり変化が無いと思いますが、もし仮に2億以上のマイタウンも追加されていくとしたら、現状の権利証の値段は安い方だと言えるかもしれません。

一番欲しいときに買うのがベストであるとも言えますが、先をよく考えて準備しておきたいですね。


◆弱くてもできるレベル上げ&各種金策

効率の良いながらレベル上げ

メタルペアチケットが断然おすすめ

  • 経験値がほしい酒場キャラを各自3人ずつ雇う

  • 結晶化する装備を着て、失敗料理を食べて消化

  • 片方占い師にしてタロットコインも拾う

  • Vジャン仮面改とフワフワメガネを装備して、わたあめも拾う

スキルが全く無いレベル1のサブでも行けて金策にもなるのがメタペ。
高レベルのメインキャラから見れば経験値は物足りないかもしれませんが、2人同時に好きなときに行けて、他のサブ6人にも経験値を送れます。

★最終的にサブはどこまで強化するか

  • 転職できる職は全職業50以上

  • 旅と占い師はできれば100以上

  • 担当メイン職と盗旅占の職業クエストクリア

  • スパは各アカウント最低1人を115以上にする

  • ストーリーは3のストーリーと必殺クエまで

  • 盗賊旅スパの腕以外をゼルメアで適当に拾う

  • 占の片手剣と旅ブメだけ防衛軍で適当に拾う

ガチなエンドコンテンツに行かないサブは、このくらいでも十分です。

メタペ2枚で2人が1職50以上にレベルアップ。
100からは酒場やストーリー経験値、SPの経験値の書で楽に上がります。
旅と占の職業クエストはサブ同士で組んで進めると早いです。

各コンテンツを行うための解放クエストの消化がやや面倒ではありますが、一度できるようにしてしまえば長期的に何度も恩恵を受けられます。

※注意
現状、踊になるための転職クエとパラの職業クエの一部は、高レベルになるとダメージがミスになり事実上クリアが不可能になる場合があります。
全職レベル上げをする前に優先的にやっておくことをおすすめします。

★サブがストーリーでよく苦戦する場所の対処法

今はストーリースキップができるので関係無いのですが、1から進める人はアンルシアの記憶の世界のボス(ソロ戦)に苦戦するかと思います。
困ったときは、遊び人でAペチ攻撃をしていると爆弾が気まぐれに発動して難なく倒すことができるので、是非試してみてください。
レベルは転職直後のままでも、素手でも、全裸でも、大丈夫です。


気が向いたときのマイペース金策

4アカができると自分がやりたいときに金策がしやすくなります。
人を集めるのに苦労することもないし、計画も自分で自由に立てられます。
少ししか持ってないキャラも大量に持ってるキャラも、気にせず一緒に消化できるのがメリット。

■4人で福の神安定周回
占い師を全員強化すると、4アカで安定消化できるようになります。
プレイヤー4人であれば今はデスマスター4が早いのですが、4人を1人で同時操作するとなると占い師が楽で早いです。

死神のわたぼうを入れおいて、十字キーと決定ボタンを1回ずつ各キャラで入力するだけで倒せます。「とくぎ」を開いて選ばないのでとても楽。
万が一倒しきれなかったとしても呪いが入って逃げられません。

★サブ占い師用おすすめ死神デッキ
とりあえずこれくらいあれば不便しないです。
死神のわたぼう必須。その他にネクロバルサ・スイーツトロル・ミケまどう・マッドスミスを加えます。三悪魔・プラチナキング・メカバーンは後から揃えてもOK。是非参考にしてください ↑

■4人でゴルスラ安定周回
構成は、盗賊・スパ・旅・旅
旅は会心錬金の腕と聖王のナイフ。スパはお洒落盛りで会心腕と会心鞭。
ナイフはニードルマンブーム中に購入すると安いです。
↓ 現在使用している具体的な装備などは下記を参考にしてください。

  • :聖翼以降の最新腕会心率4.2以上

  • 短剣:聖王のナイフ会心率4.2以上

  • :輝天のムチ会心率4.2以上

  • 宝珠:会心練磨 Lv6(達人か、迅雷の丘の聖塔周辺ソードマカブル狩る)

  • 武器スキル:180~200にかいしん率+1.5%を選んでポイントを振る

  • アクセ:邪教司祭の勲章や会心効果付きのベルトなど(あればでOK)

皮のてぶくろでも良いのですが、器用さが低いので会心率は落ちます。
盗賊は全裸で証を装備。レベルは低いと盗みにくく高いと器用さが上がってしまうので、低すぎず高すぎずが理想です。(Lv80~100程度)

盗む→ スマイル→ Aペチで倒します。
料理無しでも十分会心が出ます。
続けてレアボスも倒す場合は、移動中に旅2人の短剣をブーメランに変更。
ブーメランは防衛軍産でも十分です。

■4人でレアボス安定周回
構成は、盗賊1人・占・他自由
(何かのついでで周回する場合は、盗賊1人のみで他は自由)
はぐめたコインとタロットコイン狙いで盗賊と占を入れることが多いです。
バラモスゾンビのときだけ四方囲みで倒します。

◇◇無駄が少ない4アカ迷宮周回方法◇◇
1.ゴルスラとレアボスに行ける4キャラで組む
2.全員占い師に転職して、まず福の神を周回
(違う職でレアボスなどのボス周回でもOK)
3.香水を使い、途中誰かがミネアから星のカードを貰ったら転職する
4.盗賊・スパ・旅・旅でゴルスラ3とレアボス1を周回する
(星のカードを貰ったキャラが超元気とコインを優先使用すると良い)
5.超元気を使ったキャラは固定で、他のキャラはコインが無くなったら随時入れ替えて、ゴルスラとレアボスを消化する
6.カードの効果が時間超過する場合は、ログアウトして次回に持ち越す

○○ 結晶化金策はほどほどに ○○
結晶装備は作るのも面倒だしバザーでいちいち探して買うのも時間とお金が本当に勿体ないです。時間と装備枠を使う割に儲けは少ない。
自分で作った商材の失敗品がある程度貯まったらそれだけ消化するくらいの感じが精神的にも負担が少なくておすすめです。


◆アストルティア経済論

ここからは、アストルティアの経済の見方や考え方について私なりに書いていきたいと思います。(個人的な見解なので正解ではありません。)

・最も高く売れるタイミング

一番最初に登場したとき
新しいものは希少で高くなる傾向があります。

欲しい人が多いとき
レベル上げ、強ボス、ドレア、ハウジング、イベントなどなど。
コンテンツは様々ですが欲しい人が増えれば高値になります。

流通量が少ないとき
貯めている人が少なく入手するのが難しい場合は高値になります。

出品する人が少ないとき
週課更新日の日曜、イベント初日や当日、10の日、深夜などなど。
やることが多い日や、寝ている深夜帯は出品者が減って高値になります。

要するに、
新しく欲しい人が多くて入手が困難で数が少ないときに最も高く売れます。
一般的で欲しい人が少なくて入手が簡単で数が多いものは高く売れません。

何を作るにしても何を蓄えるにしても、需要が供給を上回る時期&時間帯でちゃんと売りに出せるかがポイントになります。


・最も安く買えるタイミング

高く売れるタイミングがわかれば、安く買えるタイミングもわかります。

流行が落ち着いてから
古いものはすぐ安くなる傾向があります。

欲しい人が少ないとき
レベル上げ、強ボス、ドレア、ハウジング、イベントなどなど。
コンテンツは様々ですが欲しい人が減れば安値になります。

流通量が多いとき
貯めている人が多く入手するのが簡単な場合は安値になります。

出品する人が多いとき
ご飯前や就寝前、キッズタイムの終わり頃など。
やることが少ない日や、起きている時間帯は出品が増えて安値になります。

要するに、
古く欲しい人が少なくて入手が簡単で数が多いときに最も安く買えます。
珍しくて欲しい人が多くて入手が困難で数が少ないものは安く買えません。

何を買うにしても何を蓄えるにしても、供給が需要を上回る時期&時間帯でちゃんと買えるかがポイントになります。


・完売価格と売れ残り価格を見極める

↑ 例えば、せいれいの霊薬。
6.4 バージョンアップ翌日朝のバザー価格なのですが、残り時間が46~48は65時間以上で49~52までは全て17時間になっています。上3つがその日の朝出品されたもので他はかなり前ということがわかります。
つまり、49の手前までが前日に売れ、翌日新たに出品されているのです。

この売れた価格と売れ残り価格の境目の見極めができれば、最安値ではなくより高めの価格設定で上手に売ることができるようになります。

本当の価格上昇は調査サイトでは反映されにくい場合が多いので、自分の目で見て確認する必要があります。


・高くても売れてしまうテクニック

98の法則
人間、どういうわけか100円よりも98円が安く見えてしまいます。
不思議ですよね。頭ではわかっているのに…。
たった2円しか変わらなくても、それだけで売れやすくなります。

ゾロ目の法則
例えば 777 や 333 など。
人間、どういうわけか全ての数字が揃っていると買いたくなります。
場合によっては安直にも見えますが、縁起物ならアリだと思います。

残り時間があとわずか
バザーから無くなる直前のものって、希少なものほど買いたくなります。
逆に残り時間が長いと「もう少し考えようかな」ってなりますよね。

便利なまとめ売り商品
いちいち買うのって面倒くさい。だからまとまっていると買ってしまう。
10消費のものは10個セット、99なら99個セットが高くても売れてしまう。

ちょっとだけ買いたい小売り商品
まとめ売りとは逆に高いものはちょこっとだけ買いたいときありますよね。
輝晶核とか。超ひだねとか。お金持っててもまとめ買いは躊躇してしまう。

名前が魅力的
「まずはじめに」でも書きましたが、名前はとっても重要です。
↓ これは下記にて詳しく説明します


・人に好かれる出品者になるには

人に好かれやすい名前のキャラで出品しよう

バザーで大きなこうらを購入しようとしたら、〝かめせんにん〟という名前の人がいくつか出品をしている。あなたなら買いますか?

これは例えですが、実際にあった話です。
私はつい買ってしまいましたね…。
ドラゴンボールが好きな人だったら少し高くても思わず買ってしまいます。

どれを買っても同じであったとしても、出品者の名前は売り上げに大なり小なり影響していると私は考えています。他の人の方が既に安く出品しているのに自分のがすぐに売れたという経験が私はよくあるのです。

なんとなく〝そうこ〟や〝サブ〟なんていう名前の人よりも、自分が好きな聞いたことのある名前だったり、人らしさが感じられて好感が持てるような名前の人から買いたくなるものです。
売り物が高額になればなるほど出品者の名前は意外と見られています。

生産者と錬金者と出品者はなるべく統一しよう
これは主に装備品に言えることなのですが、同じ名前の人が最初から最後まやっている方が好感が持てます。名前が違っていると誰かが作ったものを簡単に使って作られているのかな?とか、誰かが作ったものを転売して儲けようとしているのかな?と疑われる場合があります。

もちろん全く気にしない人もいますが、別キャラであっても揃えられるのであれば揃えた方が信用度が上がって断然高く売れやすくなります。

同じ名前のキャラで同じものを同価格で同時に連続出品しない
バザーを見て同じ名前の人がいくつも同じ値段で出品をしていたら、ガツガツしている感じがしてなんとなく購入意欲がなくなってしまいます。
それに加えて、後から出品する人は前の人が沢山出していたらそれよりも早く売るために安値で出したくなってしまいますよね。

安値で回転率の早いものであればそこまで気にならないですが、高額なものを沢山売りたいときは違う名前のサブに渡して売るか、同じものでも価格に少し変化を付けて出品すると良いです。


・バザーよりも安く購入するには

外部サイトのバザー告知を見て購入しに行ったりSNS上でやりとりして後で取引する方法が一般的ですが、それ以外にもあります。

フレンドやチームメンバーが多くいると売主や生産者がすぐに見つかるので、困ったときは素直に相談してみるのが良いです。
希に職人限定の大きなチームの募集もあるので、入ったことがない人は入ってみることをおすすめします。私はサブで在籍して楽しんでいます。

☆3の職人道具が欲しいときとか、素材が大量に欲しいときとか、未錬金の最新装備が欲しいときとか、やりとりも普段から活発にされています。


◆バザーから相場を読み解く

・時期が来ると値上がりするもの一覧

バザーでしか購入できないアイテムで量産が難しいものが多いです。
※個人の見解なので参考までに留めてください

スライムおしゃれ花
毎度忘れた頃に新装備の素材となり高騰するのがおしゃれ花。
メタル系迷宮のレベル上げの際に入手しやすいアイテムのため、育成途中のキャラを支援する目的もあるのではないかなと私は推測しています。

つきのめぐみ
ほぼタダで売られていた「つきのめぐみ」が、その後素材となり一気に高騰しました。1枠100G程度のものが140万G以上に。今後もありそう。
バザーでしか購入できないにもかかわらず安すぎるアイテムは要注意です。

打ち上げ花火
夏のカウントダウンの時期に高騰するのが花火
おでかけツール福引きから入手できますが、あらかじめ設定でそもそも選んでいない人が多く高値になりやすいです。

消費回復系アイテム
エルフの飲み薬、せいれいの霊薬、せかいじゅのしずくなど。
フィールドのレベル上げの流行や聖守護者追加などがあると高騰します。
(難易度が高すぎず、報酬やメリットが大きい場合ほど需要がUP)


・今後値上がりしそうなもの一覧

値上がりしたとしても多くの人に大きな影響が出にくく、店売りもされていないマイナーアイテムが、今後値上がりする可能性があります。
※個人の見解なので参考までに留めてください

どくがのこな
ネットで検索してみても用途がパッと思い浮かばないマイナー素材。
ごく一部のランプ錬金と武器鍛冶で使うのですが、入手するのは面倒だし、つきのめぐみのようにいつかブームが来そうな予感がしています。

特殊なお洒落装備
ロイヤルシリーズ装備など、過去に福引きの景品になったもので現在ショップで売られている装備がいくつかあります。
ヤマネコシリーズに関しては億まで値段が上がっているものもあります。
ゴールドで買いたい人が多く、お洒落なものほど高値。課金販売されているので恐らく今後も運営の介入は無く上がり続けると予想しています。

などなど。
他にもいくつかありますが、公開するとアストルティアの経済に大きな影響を与える恐れがあるためここでは割愛します。


・時期が来ても値上がりしにくいもの

既に転売する人が大勢いるアイテム
鉱石系など誰もが思いつきやすいものは上がったとしてもすぐ下がります。
使う予定がない人は貯めない方がいいかも。

特殊な衣装券(2023.5,25追記)
DQⅧ主人公券やドルワーム研究服券など、見た目はさておき過去に限定配布された衣装券がプレチケで入手できるようになります。
以前は値上がりを予想していましたが、こちらへ移動させました。

釣り具などの生活にかかせない道具の素材になっているアイテム
例えばとげウニなどは店売りが無くバザーのみですが、驚くほど高値になったことはありません。

最新予想は記事の最後にまとめて書いています。
気になる人は是非読んでみてください。


◆取捨選択を考える


・捨てる人がいるときは拾うチャンス

例えば呪文耐性21%のほのおのよろい上。
一攫千金を狙ってランプを回し、埋め尽くしが出て大量に作られたもの。
倉庫に空きが無い人は安くてもすぐに売ってまた作ろうとするため、バザーには信じられないくらい安いものが大量に出回っています。

そしてこちらは同時期の蒼穹兵団のよろい上 ↓

全く同じ効果であっても、250万G以上値段が戻る可能性があります。
そこまで上がらなかったとしても底値で購入するなら赤字にはなりません。
呪耐埋めはゼルメアでは出にくいので古くなっても需要は確実にあります。もしも安い時期に10着持っていたら出品するだけで2500万Gの利益。

上がってもだいたいは1着300万G程度までですが、陰陽博士のころもは、ウィリーデ実装の際に500万G近くまで値上がりしました。


・絶対に捨ててはいけないもの

上記のような副産物の埋め尽くしや失敗装備
失敗したと思ったとしても、人によってはそうとは限りません。
例えそのとき値段が安かったとしても、出品者が減れば値段は上がります。倉庫に余裕があれば寝かせた方が価値が上がるものもあります。
明らかに難しいものは自分で結晶化してそれ以外は保留がおすすめ。

パール・アイ・宝石各種
店売りもできますが、新装備の素材になって度々高騰します。
職人で使わないとしてもとりあえず倉庫へ。

おうごんのかけらやゴールドストーン
錬金釜で資産が増やせるため店売りはNGです。
福引きで大量に手に入ったらまずは倉庫へ。

転生の輝石
使い道がほとんど無いとしても、いざ必要になったときに再入手は難しい。
サブも含めて転生の輝石だけは売らないほうが無難だと思います。


・絶対に倉庫に入れてはいけないもの

小さな小瓶やまほうのせいすい
錬金素材にもなりますが、時間対効果を考えれば貯めないのが無難。
倉庫枠を圧迫している人は売って別のものを貯めた方が良いです。

うつしよの箱(銅銀金)
倉庫を圧迫しないように手持ちにしてこまめに開けるのが無難。
普段からスッキリさせておくと、バージョンアップ頃にオーブなどの売り物をスムーズに出品しやすくなります。

ボスカードやボスコイン(メダルも)
人間しまっておくと使うのを忘れてしまい結局肥やしになってしまいます。
倉庫の肥やしが増えてしまえば将来お金になるものも貯められません。
カードやコインの価値は基本下がっていくので貯めずに使うのがおすすめ。


・物を消費するタイミング

流行が去って安くなってから消費します。
おでかけツールの景品の家キットだったり、しぐさ書だったり。
どうしても新しいものが欲しい場合は自分で当てて使えばOKです。キャラが多いと大抵誰かにすぐ当たります。


◆運営の介入と今後の予想

初期からドラクエ10の世界を見てきましたが、最近は特に職人で稼ぎにくくなってきていると私は感じています。

  • 白箱システムの実装

  • 不足を補える宝珠システムの実装

  • ゼルメアや防衛軍コンテンツの追加

  • まおうのランプやあくまの壺の追加

  • ドレスアップ登録システムの多様化

  • 旧装備の必要素材大幅削減やレシピ代の変更

  • 耐性効果付き新防具の追加

などなど。
一歩一歩、じわりじわりと確実に来ています。
6.4では毒ガード20%付きの小盾のプシューケーが追加され、頭や下で毒が付いていなくても破毒の指輪で100%にできる時代が来てしまいました。
職人の特権だったパルプンテ効果の価値も確実にどんどん下がっています。

そして今後も、運営側の介入により昔から職人をしている人にとっては大きく稼ぐのが難しい状況へさらに進んでいくことが予想されます。
一部が裕福になりやすい経済より平等を意識した経済になってきています。

  • 新規の人を増やしたい

  • 新規の人も稼ぎやすくしたい

  • 時間が取れない人も稼ぎやすくしたい

  • 休止していた人も稼ぎやすくしたい

  • なるべく貧富の差を無くしたい

などなど。
運営側もこのような方針を持ってアストルティアを作っていくと思います。

職人をせず転売ビジネスで稼いでいる人も、運営の介入や情報サイトの普及などにより大きく稼ぐのが難しい状況が増えていくかと思います。

これからはどう稼いでいけばいいのか

どうやったら楽に自分らしく稼いでいけるのか

その答えの1つは、これまで私が書いてきた複数キャラによる金策。
それとは別に、まだ色々あります。


◆自分の力で市場を開拓する

・バザー編

出品しようと思ってバザーを見たら出品者がいなかった。なんてことたまにありますよね。そういうときは自分で市場を作れるチャンスです。

特に複数出せるのであれば1人で出品するのではなく、違う名前のサブと一緒に違う値段で出すと、買いにきた人に「あ、これはこのくらいの相場なんだろうな」と思わせることもできるようになります。

例えば自分は100万G、サブ1は98万G、サブ2は89万Gで出品したとすると、自分のは売れなくてもサブで売れる可能性が高くなります。
工夫すれば最終的に売りたい値段をお買い得に見せる演出が自分で全部できてしまうのです。

人は面白いもので3人以上の人が同じような行動をとっていると、興味を惹かれる習性があります。

1人だけが100万Gで出していても、「ぼったくりかも」と様子を見る人ばかりでなかなか売れませんが、他の人も出していると「安いのなら買ってもいいかな」という気持ちに少しなりますよね。

バザーにとりあえず出して終わり!ではなくて、工夫をすればするほど自分に有利な市場を作って稼ぐことができると私は考えています。


・モーモンバザー編

みなさんはモーモンバザーやってますか?
モーモンバザーも大切な金策コンテンツの1つ。
ずっと売り切れの状態だったら勿体ないです。


付加価値を自分でデザインすれば高く売れる
例えば上の魔女の宅急便を意識したパン屋さん。
アニメに出てくる実際の店名にして、高級食材の有機小麦・天然酵母・グラスフェッドバターを使用している設定を作って売り出しています。

大抵の人は食材の詳細については知らないので、へーほーふーんだと思いますが、わかる人にはビビッと良さが伝わります。
そして、同じ物が別の店で安く売られていたとしても、お店のファンになったごく一部のお客さんが高値で買っていくのです。

モーモンバザーのメリットは自分で自分の売り物をプロデュースできるところにあると思います。必ずしも安く売るのが正解ではありません。

安く売るとあまり儲からないし、すぐ売れてしまえば商品の更新も面倒くさくなって結局やらなくなってしまいます。
なので知り合い限定のモーモンバザー以外は高値にするのがおすすめです。


実際のハウジングとも連携
こちらは有機伝統野菜料理の専門店。
伝統野菜というのは古くから栽培されてきた希少な野菜のこと。
家は古代都市地区にある野菜推しのスタッフが揃う木造の日本料理屋風。
場所・家・売り物のジャンルなどの方向性を統一すると説得力が出ます。
希にスラチャに文句を書いてくる人もいますが、お店のコンセプトや設定がしっかりしていれば1つのデザインとして確立させることができます。


関連商品の出品もデザインの一部
こちらは肉料理専門店。
肉を使った料理の他に、卵・牛乳・ウール・鶏なども販売しています。
仮に関連商品が売れなかったとしても、一緒に出品することで一番売りたい商品を魅力的に演出することができます。


ステーキは実際の4倍ほどで置いていますが、定期的に売れています。
お出かけツールのチャレンジミッションにモーモンモールのお題が出たときに売れるので、その後また少しだけ作って補充しています。

ほとんどの人は絶対に買いません。
ですが、他の系列店まで足を運んで買ってくださるお客さんもいます。
モーモンモールもとことんやってみると面白い。


◆自分の好きなことを売り込もう

普段やっている金策とは別に、その人に能力があるなら他の人には真似できない方法で稼いでいくこともできます。

↓ 以下は一例

・ハウジング代行

家作りが好きな人に向いています。
今はハウジングが苦手な人もマイタウンを買っているため需要があります。

★他のライバルと差をつける、活動のポイント
例えば「なでしこハウジング」など、得意とする方向性や雰囲気が伝わりやすい名前を付けて活動していくと強いブランドイメージを作れます。
最初は知り合いに頼って小さな部分からハウジングをさせてもらい、できたものを冒険日誌に書いていくと少しずつファンが増えていきます。

ハウジング代行で高評価を得るには
・家主に負担をかけない
(設定や疑問点などの確認はまとめてする)
・家主の要望に応える
(期限やコンセプトなどを理解し、守る)
・一部分だけではなく、全体も作り込む
(表だけ綺麗で裏は無しだと印象が悪いです)
・最終的に家具を美しく配置する
(良い物を置いてもズレていたら質が下がります)
・ハウジングが映える方法も併せて伝える
(撮影場所や撮影テクニック、イベント提案など)
・アフターフォローを大切にする
(新アイテムのメンテナンスや、模様替えなど)


・ドレア代行

ドレア作りが得意な人に向いています。
キャラ数が多い人は普段からその種族を使い慣れているため、依頼主に合わせたドレアを作りやすくなります。

★活動のポイントはハウジングと一緒
できそうな依頼を受けて、完成したら良さが伝わる写真をしっかり撮る。
ドレアセンスだけではなく写真を撮る場所や時間帯なども重要です。

ドレア代行で高評価を得るには
・依頼主に負担をかけない
(疑問点などの確認はまとめてする)
・依頼主の要望に応える
(期限やコンセプトなどを理解し、守る)
・トータルデザインを意識して作り込む
(立ち方、ついてくん、キャラメイクなども提案)
・1種類だけの依頼でもアレンジ可能にする
(着回しや付け替えがしやすいと好印象)
・ドレアが映える方法も併せて伝える
(撮影場所や撮影テクニック、3D画像登録など)
・アフターフォローを大切にする
(新作での部分アレンジや、着せ替え提案など)


・アドバイザー

経験豊富で人付き合いが好きな人に向いています。
ハウジング・ドレア・金策・育成・対人関係などなど、それぞれのジャンルにおいて困っている人のアドバイスやサポートをして稼ぎます。
そのジャンルに精通している人しか知らない知識などを提供して稼ぎます。
最近は占いをしている人もみかけます。

アドバイザーで高評価を得るには
・依頼主に負担をかけない
(疑問点などの確認はまとめてする)
・依頼主の要望に応える
(期限や要望などを理解し、守る)
・依頼主の目線で見て可能なことを提案する
(割ける時間、行ける場所、育成状況などを考慮)
・1つの疑問に対して複数の提案をする
(簡単なものから提案して、やる気を引き出す)
・明るい未来を伝えて、前向きな気持ちにさせる
(依頼主に自信がなくても、認めて寄り添う)
・アフターフォローを大切にする
(疑問や相談の対応や、新しい助言など)


・傭兵ビジネス

バトルが得意な人に向いています。
ボス討伐からレベル上げの補佐まで、ニーズは色々。人気のコンテンツであればあるほど需要が多く、料金も高額になります。
最新であれば緑玉にコメントを書いて募集。それ以外は日誌などに定期的に書いて投稿すると依頼を受けやすくなります。
プレイヤースキルも大切ですが、条件が同じくらいなら信頼で決まります。

傭兵ビジネスで高評価を得るには
・依頼主に負担をかけない
(疑問点などの確認はまとめてする)
・依頼主の要望に応える
(期限や要望などを理解し、守る)
・依頼主の目線で見て可能なことを提案する
(割ける時間、行ける場所、資産状況などを考慮)
・準備や実際の流れなどを丁寧に伝える
(初心者目線で事前に細かく確認できると好印象)
・育成後の予想を伝え、前向きな気持ちにさせる
(依頼主に自信がなくても、リードして寄り添う)
・アフターフォローを大切にする
(可能になるコンテンツ・装備・スキル・立ち回りなどを紹介する)


・クラブ経営

ドレアやハウジングが得意で会話が上手な人に向いています。
煌びやかで魅力的な会場を作って自分も着飾り、日誌などを見て来たお客さんの接待をします。大きなクラブは従業員を雇い、時給支払いも有。

入店料や飲み物代、貸切費用などで稼ぎます。
一億円のショーが披露されたこともあるそうで、今注目されています。

クラブ経営で高評価を得るには
・ゲストに負担をかけない
(必ず案内人を配置し、エスコートして入店しやすくする)
・ゲストの要望に応える
(資産状況や要望などを理解して接待する)
・好ましい人柄のスタッフに接待させる
(話しやすく親しみやすく優しい人が望ましい)
・1人のゲストに対し複数のスタッフを担当させる
(ゲストが要望に合わせて指名できると好印象)
・ゲストの目線で会話を重ねて、相手に寄り添う
(基本は聞き専で、上手にゲストの話を引き出して共感をする)
・暗い話題も明るく返し、前向きな気持ちにさせる
(ゲストが落ち込んでいても、認めて寄り添う)
・ゲストを退屈させないおもてなしができる
(挨拶→乾杯→歓談→パフォ→席替えなどがある)
・アフターフォローを大切にする
(送迎や、お礼の挨拶、次回の手紙など)


・賃貸経営

ハウジングが得意で色々な家を持っている人に向いています。
居酒屋・喫茶・露店・フォトスタジオ・ショーステージなどなど、過去に作った空き物件を必要な人に有料で貸し出します。
特に大人数が利用できる大規模な会場は需要があります。アスコンなどの応募期間中はフォトスタジオも使いたい人が増えるのでチャンス有。


・シッターサービス

ドレアが得意で世話好きな人に向いています。
つきまといなどで困っている人のサポートで相方さんを演じたり、イベントに参加する際の付き人として一緒に参加したり、攻略が苦手な人に付き添ってサポートしたりなど、色々あります。


・バザー代行

キャラ数が多い人に向いています。
バージョンアップ前後など、売りたくてもバザー枠が少なくて売り出せない人に代わって、バザー枠を提供します。信用が大事になるので、フレンドさんなどから依頼を受けると良いです。


・職人代行

職人が得意な人に向いています。
なかなか全職人やっている人はいないため、一定の需要があります。
依頼を受けたい人はとりあえずフリコメに書いておいて、職人作業をするときは1鯖などの人が常に多い場所でやるのがおすすめ。
冒険日誌に書いたり、職人に特化したチームに入るのも良いです。


・???屋さん

↓ 他にもあるので一例として書いておきます。

便利屋さん
時間の融通が利く人に向いています。
チケットの代行受け取りなど。インできない時間に欲しいチケットが先着で配られるときなどに依頼を受けます。お化け屋敷の超人気イベントなどでチケット配布が過去にありました。私も利用したい…。

魚屋さん
キャラ数が多い人に向いています。
おでかけツールのオールキング祭りの後、自分が釣ったキングサイズの魚を欲しい人に販売して稼ぎます。老師の依頼に出てくる魚は特に持っている人が少ないため人気がありそう。

ゼルメ屋
キャラ数が多い人に向いています。
灯台の炎を各キャラで最大にしてから、まとめて行く権利を販売します。
私はいつもおごりで使ってしまいますが、1アカなら5人、4アカなら最大20人まで一気に販売ができます。

イベントスタッフ
大規模なイベントをしたいけれど周りはお客さんばかりで頼めるスタッフがいない。そんなときのお助けスタッフとして需要があります。やっぱり地味な仕事は知り合いには頼みにくいですよね。
メジャーな年間行事の少し前くらいになったら募集を出すと良いかも。

チムクエ傭兵
チームクエストを消化してくれる人をチームメンバーに加えて、代行してもらうビジネス。小規模のチームほどチームクエストの消化がとても困難なので、今後緩和があるまでは一定の需要があります。


いずれも他の人より多く報酬を貰うには人柄や信用が大切になってきます。
容姿・普段の言動・これまでの経験・書いている日誌などは多かれ少なかれ人に見られていて、それが不利になったり有利になったりします。
下積みというほどのものでもないですが日々コツコツやっている人は強い。


◆アストルティアも評価経済へ

貨幣経済社会は移り変わっている

リアルの経済と同じ。
ゴールドを仲介として物やサービスが交換される貨幣経済社会から、評価を仲介として物やサービス、そしてゴールドまでもが交換される評価経済社会へとアストルティアも変化してきています。

「人に好かれる出品者になるには」でも少し書きましたが、名前はその代表的なものの1つです。

少し高いけど、この人を応援したいから買おう!
他の人にも頼めるけどこの人にお願いしたい!

などなど。皆さんにも経験があるかと思います。
私も他の人より超高額で出品した物が先に全部売れたり、他に上手な人がいるのにドレアやハウジングの代行を頼まれたりすることがあります。

信用や評価が高い人は他の人よりも先に高額で売れたり、依頼を優先的に受けやすくなる傾向があります。そのものやサービスが他と全く変わらなかったり仮に劣っていたとしても、その人から購入することがある種のステータスや評価になる時代が確実に来ているのです。

お金しかない人よりも、信用と評価を持った人の方が得をする。
リアルもアストルティアも経済は面白いですね。


◆稼いだお金を生きたお金へ

話は少し変わりますが、
みなさんはお金を稼いだ後はどうしたいですか?

お金をただ持っているだけでは、楽しみはなかなか増えません。
お金の有る無しに関わらず、お金で買えないものを持っているかどうかで、ドラクエ10の楽しさは何倍も変わってきます。

だいたいの人はお金で買えるものを手に入れるために金策していると思いますが、私はお金で買えないものを手に入れるために金策をしています。

私が考えるお金で買えないものとは、人と過ごす時間と思い出です。
自分を強化したいとか強敵を倒したいとか、そういう欲はあまり無いです。
如何に金策の時間を減らして、みんなと思い出に残るものを増やせるか。
自分だけでなくみんなの心に残るものを可能な限り作っていきたいのです。

こんなことを書くと急にどうしたの?って言われるのですが、楽しい思い出が残れば、この先につらいことがあったとしても乗り越える力になる。
だから、そればかりをいつも考えています。

お金で買えないものを増やすために、例えば誘われたコインボスの持ち寄りにコインをあえて買って参加したり、奢ったり、一緒に共有できる空間をハウジングしたり、賞品を用意してイベントを開催したりしています。

長い目で見れば、大切なのはお金で買えるものではない。
その先のお金で買えないものにこそ本当の価値があると私は考えています。

お金で自分だけが使うものを手に入れるのではなく、他の人の心に残るようなものを手に入れて使うと、それは生きたお金になります。
お金を生きたお金に換えていくと、心が通じやすくなったり楽しむ時間が増えたりして、自分の考え方や見方もより豊かになっていきます。


稼ぐ以前に最も大切なこと

当たり前のことですが、それは人を想い、尊重し、大切にすることです。
ゲームの中であってもリアルと同じで、周りには色々な人がいてその中で自分自身も1人のプレイヤーとして成り立っています。

1人1人の存在はとても尊い。

普段一緒に話したり遊んだりできることは決して当たり前のことではなく、健康と恵まれた環境と偶然の積み重ねがあってできているのです。


時は金であり絆なり

「時間はお金と一緒で有限で貴重なもの」ですが、「時間は絆と一緒で有限で貴重なもの」であるということも忘れてはいけないと思うのです。

皆さんは日頃の金策のヒントを求めてこの記事を読んでいると思いますが、私が記事を通して最も伝えたいことは、金策の方法ではありません。
金策はあくまでも何かを実現するための手段や過程にすぎない。
初心とその先にあるものの大切さに1人1人が気付いてほしいのです。

誰かのために自分にできることをしてみよう!

もちろん余裕ができたらで構わないですが、
そう思えるプレイヤーが今後さらに増えていくことを私は願っています。


記事はこれからも更新していきます

私の食関連の記事を読んでファンになったフレンドさんには、ゲームじゃなくて次の記事書かないの?なんて言われるのですが、私はアストルティアの世界とそこにいるみなさんのことも大好きなんです。

だからこそ伝えたいことがいっぱいあって、それがブワっと膨らんで抑えきれなくなったときに記事を書いています。

拙い表現でわかりにくい部分も多々あるかと思いますが、今後も何か書いたときは読んでいただけると嬉しいです。

一読していただき、ありがとうございました。


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

↓ ドラクエ10 の過去記事はこちらより

↓ note の食関連の記事はこちらより



それでは、最後にもう少しだけ。
ここからは最新バージョンの予想などを私なりに掘り下げて書いてみます。

◆アストルティア最新経済予想

ver.7.1の途中までは全公開で書いてきたのですが、アストルティアの経済に与える影響が大きくなってきたため、今後は限定公開とさせてください。
価格に関しては内容や反響などを考慮し、今後変更する可能性があります。
ご了承ください。

★ver.7.1の目玉予想
★ver.7.1のその他予想
(新要素や新アイテム追加による影響などを予想)
★ver.7.1の全ロードマップ予想
(イベント順に経済への影響やトレンドを予想)
★ver.7.2以降の予想
(物価傾向や、環境変化、経済変動などを予想)
9月19日放送のドラクエ10TV後の予想も追記
◆他の人よりも楽をして上手に稼ぐ方法
(サボっても儲けることができるコツと考え方)

現在はこれらの内容をそれぞれ詳しく書いて限定公開しています。

  • 日々の金策に限界を感じている

  • 頑張っているのになかなか儲からない

  • どのタイミングで何をしたらいいのかわからない

  • あまり遊ばないコンテンツのトレンドも知りたい

  • 投資をしたいけど、何にしたらいいかわからない

などなど、
上記のような金策に困っている人のヒントになる予想を書いています。
金策のヒントになるコロシアムの人気装備・料理・職業傾向なども、是非読んでみてください。

会員登録後に購入すると、その後は繰り返し読むことができます。
必ずnoteの会員登録をしてから購入手続きをしてください。手続き無しの場合は現状の記事のみになり、更新後は読めなくなる可能性があります。

新情報公開後などに随時更新していきますので、その都度読んで参考にしていただければ幸いです。
更新のお知らせはや、note内の通知にて発信していきます。

それでは書いていきますね。


ここから先は

8,358字 / 13画像

¥ 980

まだまだ至らない部分もあるかと思いますが、宜しければお願い致します。 いただいたサポートは、機材購入等の活動費として使用させていただきます。