見出し画像

ライフスタイル「Desing」とデザインの意味

おはようございます。
朝の光と共に珈琲の時間

束の間のひととき
の20分ほど😅

私の日常の勉強の中には
「デザイン」を欠かさず学ぶようにしています。

このデザインと言う言葉
一般的に考えると
「鉛筆持ってしゃかしゃか」だと思いますが
私の中ではそれ以外の
デザインの使用法が
多い気がします。

形にあるもの見えるものが
「デザイン」ではあるが
それ以外のところの
「Desing デザイン」が
私にとってはとても
興味深い・・・。

日常にも、行動にも、経営にも
感覚にも
その
Designは大きく関わっている

TVドキュメンタリー収録

料理やその感覚にも
大きな影響を与えていると思う。

そしてその
感覚を研ぎ澄ませて
「デザイン思考」で頭の回路を
組み上げる

これが
「食」や「食ビジネス」のシーンにおいて
とても重要である事は
否めない

いや、あえて私にとっては
根幹だと思う。

そして「それ」は
多くのビジネスシーンにおいても
通用する原理原則だとも感じる

さて?Design??

どうすれば?良いのか?
どの様になるのか?

バランスは?対象か?非対称か?
シンメトリーか?

禅の境地
光、音、空間
あらゆる事柄が
頭の空想部分
脳のどこかで?形成される?

頭の思考の回路を
記憶装置から
発想に変えただけで
見える世界が違ってくる

日々の生活の中
頭の中で何を考えているのだろうか?と考える??

目から嗅覚から
そして風に
頬を伝わる温度

あらゆる情報と感覚が
常に頭の中を巡っている

見えないものが見える訳ではない
みようとすると
そこに見えるものが存在する。

なかなかDesignをこの
話しに結びつける事も
難しいだろうが
私の頭の中の回路は
単純で複雑で複雑で単純
そしてシンプルに
行き着く!

Designとは
人の脳の気付きではないか?
とも考える

この「感覚」を
もっと広くの方々と
共有したいと日々願うばかり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?