見出し画像

俺のオムレツ

お袋が、なんの計画性もなく「安かったから」という単純な動機で食材を買ってくる。先日は卵だった。冷蔵庫の卵ホルダー(?)に既に満杯に入っているのになぜかまた買ってくる。世の中は SDGs なのに。「また買ってきたの?」と言うと「また買っちゃった。安かったから」とニコニコしている。

夕飯はオムレツを作ることにした。玉ねぎとピーマンと卵はある。ツナ缶を具材のタンパク源として代用する事もあるが、お袋の要望で挽肉を買ってくる事にした。ちょっと奮発して合い挽き肉(牛豚)にしたらこれがなかなか旨かった。

最初にサラダと味噌汁を作ってから、オムレツ制作にはいる。フライパンを温めてオリーブオイルを垂らして、ニンニクの微塵切りをちょっぴり。買ってきた挽肉をそこにババっといれて軽く炒める。塩コショウに味の素。みじん切りにした中くらいの玉ねぎ半個とピーマン2つを様子を見ながらザザっと加えてさらに炒める。

ボウルに生卵を3個ほど、よくかき混ぜてから塩ちょっぴりと砂糖ちょっぴりと牛乳ちょっぴりでうすく味付けする。僕は味の素が好きだからここにもちょっと加える。

フライパンからオムレツの具材を皿に移してキッチンペーパーで軽く拭いてから、またオリーブオイルを垂らして卵を円になるように少し薄めにフライパンに広げる。さっき作った具材を1人分に分けて半熟に焼けてきた卵の上に乗っけてクルっと包む。出来上がり。

俺のてけとーオムレツ

無論、ケチャップをかけて食べる。僕は卵料理が好きである。

今日は晴れそうだな。

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,294件

#今日のおうちごはん

18,433件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?