見出し画像

ガン泣きおじさん

 思ったとおりの一日だった。

 未明に日本が“奇跡的に”スペインを破ったサッカーワールドカップ。きのうのテレビはどのチャンネルを見てもほとんどその話題一色になった。

 かつてはこのようにマスコミが1つのネタに染まってしまう日を狙いすましてシレッと不祥事を公表する役所や企業があったもの。その姑息さを指摘されてからは消滅したようだが。

 さて、スペイン戦。

 日本が逆転したあと、スタジアムでガン泣きしている日本のおじさんが現地カタールからの国際映像に数秒感映った。

 失礼な書き方になるが、アジアのおっさんモロ出しの風貌が号泣しているという極めてインパクトのある映像だった。テレビ局も同じように思ったのだろう、各局で繰り返しインサートに使用されていた。

 おじさん、一気に有名人である。

 周囲の方の話題を集めていませんか?仕事先にはちゃんとカタール行きを報告してきましたね?まさかお忍びだったら大変なことになってますよね?

 この大会では「ボスへ。2週間の休暇をありがとう!」という紙を掲げて観戦していた日本人の写真がFIFAの公式Twitterに載って話題になった。

 記事にあるように、NTT東日本が「ワールドカップを楽しんでね。ボスより」と返信したという後日談がある。

 NTT東日本の企業イメージは爆上がりである。この男性、休暇を取らずに2週間ダラダラと?働いていた場合の1万倍くらい会社に貢献したのではないか。

 スペイン戦で映っていたおじさんは、どなただろう?いまごろネットメディアは人物の特定にやっきになっているのではないだろうか。

 きのうは日本サッカーの歴史が変わった日になったが、おじさんの生活や人生まで変えちゃっていないか、ちょっと心配している。
(22/12/3)

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?