あとがき

 この度は、どこの馬の骨だかわからない茶漬け狂の作品をお手に取っていただき、誠にありがとうございます。茶漬けエッセイシリーズ4作目。ご購入いただいたり、おもしろがってくれる方がいるからここまで続けてこれています。重ねて御礼申し上げます。
 ……いや、きっと誰に頼まれなくても書いていただろうな、茶漬けエッセイ。だって好きなんですもの。

 今回、実は前作の倍の編数のエッセイを書いたんです。いつもは7〜8編のエッセイを収録しているのですが、今回は永谷園さまのご当地茶づけの数に合わせて16編! 初の試みでしたがなんとか書き切ることができました。これに関していえば、外出自粛で仕事が消えて死ぬほど暇になったのも良かったかもしれません。そうで開ければ今頃きっと、平日毎日バイトして、毎週末どこか遠くのショッピングモールへタレントさんの巡業について行くスケジュールでしたでしょうからね。忙しいのも嫌いじゃないですけど、ゆったりとした時間の使い方も悪くないなと思える期間でした。

 皆さまは自粛期間中、どんな『おうちじかん』を過ごしたのでしょうか? 私はと言うと、この執筆活動のほかに、茶漬けを使った料理を作るなどしていました。というのも、毎食自宅でごはんを食べるとなると、貧乏人は絶対に自炊に走るわけですが、いかんせん茶漬けの在庫が余っている。しかし、これを全て茶漬けとして食べるのも無粋な気がする。そうだ、これを使って何か作ろう。……とまあこんな自然かつ合理的な具合の思考回路で、慣れない料理をしておりました。
 しかし、緊急事態宣言明けにその話を友人にしたところ、「茶漬け狂しかできないエピソードトーク」「茶漬け狂あるあるは一般人ないない」「シンプルに狂っている」など散々な褒め言葉をいただく結果になりました。人って、知らないうちに狂っているそうです。皆さまもどうかお気をつけて。
 ですが、この出来事がきっかけとなり、ツイッターで『#茶漬けアレンジレシピ』というタグをつけて、茶漬けを使った料理動画を発信していくことになりました。動画の撮影・編集全て私。人並みの編集技術とアプリを持っていて本当に良かったなと思っています。すでに何本か動画が上がっておりますので、よろしければぜひご覧ください。そして拡散などにご協力いただけると泣いて喜びます。早く売れてえんだ、私は。

 最後になりましたが、この作品を作る上で装丁・デザイン・校正校閲などなど手伝ってくれた優秀なサポートメンバー、SNSでの告知に協力してくださった方々、そしてお買い上げいただいた読者の皆さまに、最大の感謝と愛を。

物書き志願者です! 貴方のサポートが自信と希望につながります!