見出し画像

毎回私の投稿を楽しみにしてくださっているというお声をいただきます。
読んでくださり、嬉しいお声をかけてくださりありがとうございます❤️
励みになります✨

私の過去の話ばかりだと、退屈な方もいらっしゃるかなと思うので、

『サラリーマン夫の年収が3倍になった、幸運の女神のような妻になる方向』

という観点で、私が日々実践してきて本当に効果があるなと思うこともご紹介していきますね❤️



私が日々大切にしていることの一つは、空間の浄化です。

空間浄化

つまり邪気払い。

空間浄化すると、不思議と空気が澄みます。

外からのネガティブなエネルギーが入ってくるのを防ぐだけでなく、内にある(すでに家の中、家族や私の心の中にある)、どんよりネガティブなエネルギーも浄化されます。

毎朝、玄関にはお香を焚いています。

夫が出勤し、子ども達が学校と幼稚園に行ってから、水回りやリビングの掃除をして、リビングでもお香を焚きます。お香やホワイトセージ、パロサントを使うことが多いです。特別なとき(新月や満月、夏至や冬至など行事の日など)には、違うアイテムも追加で使いますし、特別なやり方で行います。

お気に入りの香りのお香を焚くと、気分も上がります。


日中や夜に、ふとした瞬間に、空間浄化したいなと思ったときは、音を使った浄化が便利。

その際は、音叉や鈴、ティンシャ、クリスタルボウル(クリスタル99%以上でできている楽器)を鳴らすだけ。綺麗な音で、手軽に浄化ができます。

ホテルなどに泊まる際には、ホテルのお部屋の浄化をします。
部屋の四隅にむかって、それぞれに、柏手(かしわで)を元気よくパンパンパンと叩き、『よろしくお願い致します』と礼をします。水回り(洗面所やお手洗い)などの別室にも。

ホテルをチェックアウトするときにも、柏手を叩き、『ありがとうございました』と感謝の礼をします。子どもたちも毎回やってくれます笑。
もちろん自宅でも行える、空間浄化です。
音叉やティンシャなど、グッズをお持ちでない方でもできる方法ですね。

澄んだ空間で暮らすことは、ポジティブなマインドを継続していくことの陰ながら大きな支えになっていると思います✨

ぜひやってみてくださいね。


空間以外にも、浄化の方法をまたお伝えしますね❤︎