見出し画像

数字に飲まれて不幸な人生をおくらないためにしている3つのこと

SONOです(ProfileTwitter)。いろんな情報があふれるなかで一番大変なのって「数字に飲まれて不幸な人生をおくらないこと」だと思うんですよね。きょうはそのコツを3つご紹介します:)

01 自分のなかで絶対的な幸せの基準をつくる

他者と比べた相対的な幸せの価値基準」を物差しにしていると劣等感と焦燥感で絶望しちゃうんですよね。

・年収
・フォロワー数
・資産額
・所属する会社
・肩書き

などなどすごい人は星の数ほどいるわけで。不幸になっちゃう人は他人と比べて自分にないものばかりに目がいってしまいがちです。不幸な人生を送らないためには「自分の中で幸せの価値基準」をつくるのがなにより大切なんですよね。僕の場合を言えば

・半径2mくらいの身近な人を大切にする
・そのためには最低限のお金と時間が必要
・会社員と個人事業主の複業で収入を最大化しながら不動産や金融資産から収入をつくる
・数字では表現できない暮らしも大切にする(古民家リノベ・半農半X)

みたいなところを幸せの価値基準としています。最近は果樹をしこたま買い込んでまして、3年後くらいにはフルーツパラダイスになる予定。

手づくりしそジュース
初収穫のイチジク(まだ青くて味がしなかった)
桃(2年目で小ぶりだけど美味しかった)
ブルーベリー(生のブルーベリーはじめて食べた)
巨峰(果たして美味しくなるのか・・・)
100品種以上を育成中(いくつか枯らしました・・・)
築100年越えの古民家

将来は民泊しながら各種撮影や通訳ガイドをしつつ暮らしていければなと。

02 情報をあえて遮断する

特に10代〜30代前半くらいの人はSNS・テレビなど情報に触れる時間を制限した方がよいです。いやでも他者の成功体験だったり不安を煽るような情報に触れていると精神的に病んでくるので。スマホの機能でアプリをつかう時間を制限したり、いっそのことアプリを削除してしまうというのもありかも(うちはTVを捨てました)。

どうしても情報を摂取したい人は、SNSの本当かどうかわからないような断片的な情報をあびつづけるのよりも「読み放題の Kindle Unlimited で評価の高い良書を流し読みしつつ自分の気に入った表現をメモしていくのがおすすめ」です(ちゃんと読もうとすると大変なので1文でも自分の心に触れる文章があったらラッキーだなくらいに使うのがコツ)。

03 学び行動し続ける

不安や嫉妬心を解消するためには「学び行動し続けること」が何よりも大切。自分の性格や環境によってペースは様々だと思うので「小さくても、ゆっくりでも大丈夫なので継続すること」に比重を置くことがおすすめです:)

僕の場合は空き家再生を延ばしていきたいので「宅建士」と「賃貸不動産経営管理士」の勉強中。とはいえ実務まわりの知識や経験はまったくないので「不動産キャンプ」という宅建の実務を学ぶ講座にて週1回講義を受けています。7月は不動産売買の流れや現地調査まわりを学んだのですが資格勉強のテキストには載っていないことばかりで日々勉強だなぁと。例えば「公図・測量図・登記簿謄本を取得する」みたいな不動産を扱う際の基礎中の基礎的なことも図と言葉で丁寧に教えてくれるんですよね。ちなみに各種ざっくり説明しておくと以下の通り。

・公図(土地の位置や形状が記載されている図面)
・測量図(土地の面積や境界を明らかにする図面)
・登記簿謄本(土地、家、自宅、マンションの所有者や大きさ、構造などが書かれた証明書)

それぞれ法務局で取得するのですが、非常に難解複雑な不動産領域の最初の一歩を踏み出す僕みたいなど素人には感謝しかありません 笑 。以下勉強になった箇所を不動産キャンプの資料より一部引用してご紹介しますね。

公図で土地の位置や形状を確認する
測量図で土地の面積や境界を正確に把握する
登記簿謄本で所有者や構造・築年数・所有者を把握する
ちなみに土地によって建ててよいものやわるいものがあります(用途地域で定められる)
土砂災害や津波・高潮などに当てはまらないかチェックも必要

不動産を扱うときは「知識がないと損をしたりトラブルに巻き込まれたりしてしまう」ので、空き家再生や不動産事業に関心がある人は不動産キャンプのようなセミナーで学びつつ質問しながら実務経験を積み重ねていくよさげですね。講師の白井さんはとても親しみやすく、、大手不動産で実務をバリバリされていたそうな。月額8800円で入会している月の講座資料や講座動画はアーカイブされるので、僕のように不動産を事業の1つとして考えているけど知識や経験がない人は無料体験に参加してみるといいかもです:)

講義日時:毎週水曜日(4回/月) 21:00~22:00
講義場所:ZOOM(オンライン)
無料体験:https://lin.ee/zccYOeu

数字に踊らされてしまうと不幸になるので「自分の幸せの価値基準に近づいているか?」を自分のものさしとしてもちましょう:)とはいえなかなか結果は出ないのであさりは禁物。「2022年上半期やったこと下半期やったこと」にも書いているのですが定期的に自分のやってきたことを棚卸ししていくのがおすすめです。

なかなか継続できなくて諦めちゃう人は「結果が出なくてあきらめてしまう人の5つの特徴と克服するためにした対処法」で解説しているので読むとヒントがあるかも。

個人的には「想いとお金のバランス」をとるために副業・複業・兼業をおすすめしています。「後悔しない20代を過ごすために複業をすすめる理由」でいかに後悔の少ない20代を過ごすか解説していますので損したくない人は参考にしてみてください。

追記:ここだけの話

数字にのまれちゃう人の特徴としてよくありがちなのが

ここから先は

1,446字 / 5画像
ワンコインで400本以上のバックナンバーを無料で見れるお得なマガジンです。累計購読者が100人を突破したので過去記事を少しずつ有料化しています。追加費用なく過去記事が見たい人はおはやめに:)※ 初月無料廃止しました

ワンコインで400本以上のバックナンバーを無料で見れるお得なマガジンです。累計購読者100人を突破したので過去記事を少しずつ有料化していま…

「❤️」をおすと季節の写真をプレゼントするよ!押してみてね!