見出し画像

新作ミュージカル制作までの道のり(Vol.6)

本番、 そして・・・



みなさんご無沙汰しております!演出のハルです!

期間が空いてしまって申し訳ありません・・・いろいろとバタバタしておりまして・・・最後の投稿が稽古最終日だったと思うのですが、あっという間に時間は流れ、、

本番、、終わってしまいました・・・!

まずは、この場をお借りしてご来場いただいた皆様、そしてご支援してくださった方、そしてそしてスタッフ、キャストのみんな本当にありがとうございました!!!
たった3人の想いが、こうして形になって多くの方に触れる機会になったのが本当に奇跡です・・・涙

っとまあ、感慨に耽ってたらたら書いても面白みがないと思うので、今回は本番の様子を少し書き残しておこうかと思います!


まず、みなさん舞台ってどうやって作られるかご存知ですか?
なにを今更、、って思うかもしれないんですが、私は劇場入りすると毎回のように、
「ああ、舞台ってこうやって作られていくんだぁ」
って感動するんです。

そう、だって今までは想像するしかなかったあらゆる要素がここで初めて混じり合うんです!

音響、照明、大道具、実際のステージ、客席・・・それら全てが、この瞬間噛み合って、一つの作品になる・・・

こんなの、、ワクワクするに決まってるじゃないですか!!!(大興奮)


音響と照明のオペレーションブース(機材がたくさんあってかっこいい(小学生か))

スタッフさん達の職人技といったらもう、見惚れてしまいますよ・・・

でもね、でも、、

本当に時間との勝負なんですよ!!!

そして演出としては、この時間のない中で無慈悲にも決断を迫られる場面が何度も訪れます・・・(泣いちゃう)

照明のタイミングや色の具合、音響さんが用意してくれた音源の聴き比べ、衣装の最終チェック、座席の配置 etc・・・

それでも周りがサポートしてくれて、キャストもやる気満々でとても愉しい時間です

実際の舞台を知るのはキャストも同じ。細かな指示をここでも伝えます。


そしてそして、ついに本番が訪れました!!!!


みんないい顔してる!!

もう、本番が始まってからはあんまり記憶がありません・・・

でもまだ1回目ですから、本番中は端の方に座って改善するポイントを懸命にノートに書いていました。


舞台って本当に恐ろしいですよね。特に演出家にとっては。

どれだけ準備しても、たった1回の本番で想像もしなかったものが見えるんです。
でもちょっと、というかかなりそれを望んでいる自分もいますから、困ったもんだ笑

そしてそんなこんなで初日が終了!!


ここで一つ、今回の企画の大きな軸となっていた
「観客も含めてみんなで作品を作る」の部分をご紹介します!


今回の企画は、トライアル公演という形を取っていて、今回の上演を踏まえてこれからさらに発展していくというある意味で余白を設けた上演でした。

そして、同時にお客さんと一緒になってこの余白も含めて話し合って、最終的に一つの作品にするというもの。

一緒に作るというのは言葉の綾でも何でもなくて、お客さんとの交流によって生まれたアイディアを反映させるという意味です!!!

そのためのもう一つの時間、それが・・・

「トーク&シェアセッション」です!!!

本編の上演後に、私を含めた3人の企画者たちが登壇して、目の前に座っているお客さんたちの意見を聞くというもの


次々と舞い込むコメントを必死に追う3人

今回はSlidoという匿名掲示板のようなシステムを使って、スマホで皆さんの意見をその場でリアルタイムでいただきました!(私たちだけでなくお客さん同士もコメントを見ることができます)

作品の感想や、今後の展望、企画そのものに対する質問、作品のアイディアについてのご意見などなど

本当にたくさんのご意見を全ての公演で頂いて、これらを反映させるのが今から楽しみです!


さあ、そして無事に全ての公演が終わり、今に至るのですが・・・

・・・はい、
先ほどから申し上げている通り、この先があるのです。


そう・・・

「心からミュージカル」本公演の上演が決定いたしました!!!(歓喜)

次回はなんと・・・来年(2023年現在)です!!
2024年の冬に上演することが決定いたしました!!!

この本公演に向けて、じつはすでに動き出しております・・・

みなさんから頂いたアイディアを入れ込んで、バージョンアップした「心から」をぜひ劇場でご覧ください!!

これからもこのアカウントを通して作品の製作過程をみなさまにお届けしていきますので、引き続き見守っていただければ幸いです!

何卒、よろしくお願いします!!


才能あふれる素敵な仲間たち

↓インスタ他SNSでも情報を発信していくのでぜひチェックしてみてください✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?