マガジンのカバー画像

street wise

213
毎週水曜日更新。ときどき水曜以外にも更新。どうしたら毎回こんなにくだらないことが書けるのだろうか、と書いている本人も呆れています。本当に申し訳ないです。
運営しているクリエイター

#仕事

徹夜とわたし

そういえばいつから徹夜しなくなったのだろう。 ある日の朝、唐突にそうおもった。そうおもっ…

48

2024年の卯月を振り返る

東京には空が無い、と智恵子は言った。 日本には春がない、とわたしは言いたい。 なんですか…

41

社長のことは、きちんと社長と呼んだほうがいいのではないか

いま、世の中の多くの中小企業ならびにほとんどのベンチャー・スタートアップ企業では、役職者…

そのひとことって、いる?

こないだ銀座をブラブラしていたとき。 あっ 誤解なきようお伝えしますがわたしは銀座で何か…

2023年の2月を振り返る

先月に「今年は毎月振り返りnoteを書くぞ」と、ガラにもなく宣言めいたことをしてみた。 宣言…

たまには下を向いて歩こう

上を向いて歩こう、という歌があります。 大好きな歌です。 中村八大さん作曲、永六輔さん作…

生まれ変わったらなりたいもの

かつて松田聖子が郷ひろみに対して「生まれ変わったら一緒になろうね」という大層気の長い約束をした事実を覚えていらっしゃいますか。 あれは1985年の出来事で、今から実に37年も前の話になります。 当時ぼくは17歳。勉強はせず、かといってスポーツに打ち込むでもなく、ぼんやりと煙草を吸いながら無為な時間を浪費していました。 つまり暇だったわけです。 暇だったので、うーむ生まれ変わったら、かぁ…などと稀代の女性歌手であり嘘泣きニストの発言をトレースしていました。 「生まれ変

終わらない夜逃げはない

勤め先の広告制作事務所のボスがフィリピンのダンサーだかシンガーだかにハマり、会社に来なく…

かっこいい職業病

その道を極める、という生き方があまり流行らなくなっています。 たった一度の人生、やりたい…