見出し画像

台北市立建国高級中学校の高校生とオンラインで交流授業が行われました📚

こんにちは! 白馬高校支援係です。
このnoteでは、長野県白馬高等学校の日常の様子を日々発信していきます!
白馬高校についてはこちらも参照ください。

今回は台湾の高校と英語での交流授業が行われたので、その様子をお届けしようと思います!

昨今の感染症の影響もあり、対面での交流は実現できず、今回はオンラインでの交流となりました。実際に現地で交流できる日が待ち遠しいですね!

交流の様子

今回は、国際観光科の2年生、約25名が交流授業に参加しました!

また、台湾市立建国高級中学校からも18名の生徒が参加し、オンラインでの国際交流が行われました。

交流授業の主な流れは以下の通りです。

  1. 歓迎セレモニー(日本&台湾紹介/アイスブレイク)

  2. 小グループでの会話(自己紹介/スライドで文化紹介/意見交換)

  3. まとめ討論(グループの意見、感想)

開始が30分ほど遅れるというアクシデント(?)もありましたが、無事に交流授業が始まりました!

画面越しですが、真剣に話を聞いています!
最初に台湾と日本の紹介、またそれぞれの学校についてお互いに説明しました。
英語の聞き取りに苦戦する場面もありましたが、楽しそうでした!
各々用意したテーマやスライドで一生懸命に説明していました!
素晴らしい👏

機器操作上の不具合やミスコミュニケーションが生まれるシーンもありましたが、終始楽しい雰囲気で交流していました!

全体的に台湾の学生の方が積極的に話している印象が強かったですが、国際観光科の生徒も自分たちの言葉で伝えようとする姿勢が見られて、とても良かったです!

交流授業は2時間ほどで終了しましたが、今後も引き続きこうした交流が継続されるといいですね😊

管理人の一言

高校年代でこうした交流ができるのは本当に素晴らしいですね!

白馬高校の国際観光科ならではの授業かもしれませんが、より多くの人がそうした機会を得られると良いと思います。

私自身は、台湾に2回訪れたことがあり、個人的なつながりも多くあるため台湾はとても身近な存在だと感じています。

交流授業の中でも紹介されていましたが、台湾では第二外国語として日本語を選択する人がとても多く、台湾の人々にとっても日本は非常に身近な存在であるといえると思います。

近い将来、現地での交流ができる日が来るといいですね!

私もまた台湾に行きたいです(笑)

今後も引き続き、日々の学校の様子や生徒の頑張りをレポートしていきます😊