見出し画像

あいまいな駆け引きの場

こんばんは。白文です。
商談をするときってすごく緊張しますよね。
資料や話さなければいけないことを事前に考えていても上手くいかないことが多いです。私が心がけていることがあるので、なにかあなたの手助けになればと思います。


事前にシミュレーションして伝えなければいけないことを前のめりになりすぎてはいませんか?まずは深呼吸してみましょう。
初対面で商談する場面多いですよね?顔見知りで何度か話したことがある相手なら多少はあなたのことも知っています。
しかしあなたも相手もお互いのことは全く知りません。まずは相手がどういう人なのか?ということを知ってみましょう。
相手からしても同じです。まずはあなたがちゃんと出来る人なのかも知りません。自己紹介から始まりますが、普段より多く、なんなら多すぎるくらい自分の情報を開示してみてはどうでしょう。
知らない人には警戒心が強くなるものです。少しでも知ったら警戒心が薄まっていきます。
そこから話が広がって相手も自分のことを話始めたらこっちのものです。
これから話して行く商談の本題にスムーズに入れて受け入れられる可能性が高くなります。


私は緊張しやすい性格なので事前準備をしすぎて相手の意図していないことを話すことがありました…今思うと急に知らないやつがズレた話をし始めても困るだけですよね(笑)
準備をすることは重要です。しかし本番は相手の希望を聞きながら話を進めていかなくてはいけません。しっかりと準備していることができていれば後は相手との話を上手くまとめていくことで結果が出ます。
なので自分の作った資料を信じてリラックスして対話しながら進めていくと良い結果が返ってきますよ!

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?