見出し画像

電車の点字

身近な点字シリーズ(シリーズなのか…?)です。
点字だけでなく、記号も浮き出しているようですね。

*****

先日、電車の中で点字をみつけました。

<電車の中に点字、その下に記号…な写真>

視覚障害者にとって、自分がいる位置を明確に知ることはとても重要です。

この点字は、ドアの中央部分に表示してあり、
触ると自分が何両目のどの位置にいるかを知ることができます。
(写真は、4-2 と書いてあります。)
しかも、ルールさえ分かっていれば、点字が読めなくても自分の位置が分かるという親切なもの。

ただ、そこに点字の案内がある事自体を、知らない人もまだまだ多いです。
おなじく、点字を読めなくても分かるということも知られていない気がします。

せっかくあっても、存在自体に気づけないことが多いのが、こういった点字表示です。
気づいたら、点字使用者にぜひぜひお伝えいただければと思います。

by 末っ子次男

※こちらは過去にssブログ(2013-01-30 18:00)に掲載されていた記事です。再掲にあたり、一部修正致しました。