見出し画像

転職を通して感じたこと(まとめ)

転職活動、転職してから今の会社での行動/心理を振り返ってみた。
Google スライドにて箇条書きにしながら、ぼーっと振り返ってみたので
ちょっとシェアしたい。

まずは前提は以下の通り。

振り返り(概要)

そして転職してから今までを振り返ってみた感想。
一言でいうと、”自分は思ったよりも仕事できなかった…” ということ。
そして、今までの成果(自分の能力とおもっていたもの)は
環境や人間関係によって生み出すことができていたこと。
(知らないうちに自分にはバイキルトがかかっていたんだな…)

転職してからこれまでを振り返った感想

そして今の自分自身のダメポイント。
新卒の新入社員か?と思うほど、何もできていない。行動することに
恐怖を感じている。
心療内科いこうかなと自分で思うほどにメンタル面に難がある。

行動/心理分析

再度転職をすることを決めた今、やや心が軽くはなったが、
目の前の仕事は残っており、責任が重くのしかかっている。

単身赴任中の今、とはいえ隣の県なので毎週末帰っているのだが
帰ってからも仕事のことが頭の中をぐるぐる回ってしまい
まったく落ち着けない。
結果、余裕がなく、家族に優しくできず、ほんとうにダメな夫/父親だ。

そう思うと、どうにもつらくなってしまう。

仕事よりも体と心が大事だよな、と言い聞かせる今日この頃。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?