見出し画像

ワイ今更ながらメジロを撮り始めた理由を思い出す😓

どうも はじめです🙂
私の近所は梅はすっかり散ってしまいましたが、河津桜はまだメジロを引き付けています。
今日も1時間程撮影してきたのですが、そこでふと思い出した事が😥

私の近所の公園の河津桜はとても背が低いです

スマホで撮影

なので、🌺の密を食べにくるメジロは人間にすごく近くなります

今日、撮影している私の近くにメジロが来たので撮影しようと思ったらシャッターが切れない事態が💦

「故障か!?マジか!?」


と思ったら、実は違いました

あまりにもメジロが近くに来すぎてレンズの最短撮影距離よりも近くなってしまったからです!

で、ふと思い出したのです。
私がなんでメジロを撮り始めたのかを。。。。

それは他の鳥と違ってメジロはこの時期だけは異常に人の近くでも逃げないため、とても近くで撮影できるからというのがその理由です

とりわけこんな写真が撮れます

クリックで拡大

この写真はあまりにも近すぎて目から少しピントが外れていますねー

でも、これほど近くから撮影できる鳥を私はこの季節のメジロ以外見たことがありません。

そーです!「顔の表情が撮影できるから!」というのが元々メジロの撮影を始めた理由だったのです!

それがいつのまにか飛翔しているメジロを撮影する事が目標になっていまい、ちょっとした違和感を感じていました。


でも今日の最短撮影距離より近い鳥の撮影をしたときにはっと思い出しました。
そうだ、顔の陰影も含めて私はメジロを撮影したかったのだと🙂

クリックで拡大

なので、明日もし晴れならば、今まで使ってきたオリンパスの75-300mmをやめて、同じオリンパスの75mmF1.8で撮影してみようと思います。
75mmF1.8も最短撮影距離が短いほうではありませんが、少なくともISOの感度は下げられるので影の部分で少し有利かと思い(笑)

75-300mmだとどうしても遠くのメジロまで撮影したくなっちゃうのでww

明日晴れるかなー🤔🤔🤔

ではではー(^O^)/


#今日の振り返り

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,974件

#今日の振り返り

22,707件

揃えておきたいレンズがあと少々😊😊😊😊