Copy_of_note_激化するインドネシア_オンライン医療バトル_

ASEAN オンライン医療スタートアップ一覧【激化する東南アジア・オンライン医療バトル!④】

こんにちは!
メプラジャパンCEOの 佐藤創(さとうはじめ)です。
note 30日連続投稿チャレンジ 4日目です。なんとか三日坊主で終わらずに更新できています!(ほっ)

今日は、ASEAN全域におけるオンライン医療スタートアップの動向をお伝えします!

各地で誕生するオンライン医療スタートアップ

これまで私の記事では、インドネシアのオンライン医療業界を中心にお伝えしてきました。その中で「インドネシアでの戦いはASEAN周辺国にも広がる」ということも述べました。

しかし、マーケット規模や調達金額の大きさからインドネシアに目が行きがちですが、実際はすでに各国でオンライン医療スタートアップが続々と誕生してしのぎを削っています。

多国展開する企業、ローカルの財閥グループに買収された企業、ピボットを繰り返しオンライン医療を提供している企業、などなど。

では、そのオンライン医療スタートアップを国別にご紹介していきます!

(なお、ここでの「オンライン医療」とは医師による遠隔診療・医療相談に限らず、医薬品配送、血液検査、医療機関予約、メディアなど広範囲のサービスを総合的に提供ことを指します。)

ASEAN・オンライン医療スタートアップ一覧(まとめ)

複数国に展開している企業もありますが、ここでは主な市場・本社所在地などを元に、国別にご紹介していきます!

スクリーンショット 2019-11-08 11.19.06

シンガポール
・docdoc https://www.docdoc.com.sg/
・MyDoc https://www.my-doc.com/
・Doctor Anywhere https://doctoranywhere.com/
・hello Health Group http://www.hellohealthgroup.com/
・RingMD https://www.ring.md/
マレーシア
・DoctorOnCall https://www.doctoroncall.com.my/
・Doc2Us https://www.doc2us.com/
タイ
・Chiiwii https://www.chiiwii.com/
・See Doctor Now https://www.seedoctornow.com/
・ooca https://ooca.co/md
インドネシア
・halodoc https://www.halodoc.com/
・Alodokter https://www.alodokter.com/
・Good Doctor http://www.gooddoctor.co.id/
・Konsula https://www.konsula.com/
・YesDok https://www.yesdok.com/en/company/
ベトナム
・ViCare https://vicare.vn/
・eDoctor https://edoctor.io/
・VieVie http://vievie.vn/
・Jio Health https://jiohealth.com/
・wellcare.vn https://wellcare.vn/
フィリピン
・medifi https://medifi.com/
・MEDGATE https://medgatephilippines.com/
・MyDocNow http://www.mydocnow.org/about-us/
・HiDok https://www.hidok.ph/

ミャンマー・カンボジア・ラオス・ブルネイについては、現状では医療情報提供メディア・病院検索サイト・予約サービスなどはありますが、遠隔診療までできるような企業は誕生していません。

他にもこんな企業あるよ!という場合はぜひぜひ教えてください!

オンライン医療が成立する3つの条件

こうしてオンライン医療が盛り上げってきている背景には、主に3つの理由があると考えています。

(1) 医療提供システムが未整備で、適切な医療へのニーズが強くて大きい
(2) 通信環境改善、決済方法の多様化、エンジニアの質・数の向上
(3) 中間層が増えて医療健康に使える金銭的余裕ができる

適切な医療とは、
・医師のプロフィール、実績、顔がわかる=信頼できる医師か分かる
・料金が明朗会計で必要以上の医療費を請求されない
・必要なタイミングですぐに検査・治療を受けることができる
・治療や一連の対応が記録として残る
といったことを意味します。

画像2

(新興国の医療には課題が山積み)

地域ごとの動向の違い

その観点で見ると、ここ数年でインドネシアを筆頭に、ベトナム・フィリピンでもオンライン医療スタートアップが増えてきています。まだまだユーザー獲得には苦戦している様子ですが、それもこの 1年〜2年で様相が変わると見込んでいます。

シンガポールの場合、シンガポール国内のみで完結する企業は少なく、シンガポールをハブにして多国展開します。シンガポール国内では保険会社などと組んでサービスを提供し、そのモデルを使って他国でも保険会社と提携するなどして急速に広げようとする戦略を取っている企業があります。

マレーシア・タイは、適切な医療を提供できる医療機関も多く(それでもまだ足りませんが)、そのためかあまりオンライン医療スタートアップが見られません。それよりも、医療機関の業務効率向上を支援するような予約管理システムや、企業の従業員向け健康管理・保険管理(いわゆる健康経営の一部)の企業が目立ってきています。

ミャンマー・カンボジア・ラオスに関しては、条件(1) のニーズは非常に大きいのですが、条件(2) と条件(3) が整うのにもう少し時間がかかりそうです。

今後のオンライン医療スタートアップの展開は?

各地で成長しているスタートアップがいますが、彼らと話をしていると、やはりインドネシアの動向を注視している企業が多いです。「平安がやってくる前に(市場を取っておきたい)」「ハロドックに先駆けて」という言葉をよく聞きます。

前回の記事でも述べたように、Good Doctor がインドネシアだけではなく東南アジア全体に展開していくことは間違いないと思います。すでにGrab のプラットフォームが浸透している地域ではサービス提供も比較的スムーズに進むでしょう。

Good Doctor がすべての国々で勝っていくのか?
はたまたローカル企業が先行してその地盤を生かして勝つのか?!

オンライン医療バトルはこれからさらに激化していくでしょう!

(オンライン医療を中心に、医療ヘルスケアの様々な分野においてスタートアップが急成長していくと思います!)

今日はここまで!そして、オンライン医療をテーマにした記事はひとまずこの記事まで。明日からは別の切り口で色んな情報をお届けしていきます。

それではまた次回!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事「東南アジア・オンライン医療バトル!」

①国を動かす医療スタートアップたち
②平安&Grab 連合軍 Good Doctor Technology
③ インドネシアの雄 halodoc、追いかけるAlodokter
④ ASEAN オンライン医療スタートアップ一覧

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎ Twitter でも海外ヘルステック企業の情報などつぶやいています!
 https://twitter.com/hajime_mepla

◎ 最近 Linkedin も良く使っています。海外の動向を追うには Linkedin は非常に有効です!お気軽にリクエストどうぞ!
 https://www.linkedin.com/in/hajime-sato/

◎ 普段は医療ヘルスケア×アジア中心にこんなことやってます!
 メプラジャパンHP https://mepla.co.jp/

最後まで読んでいただき、ありがとうございます! より良い記事をお届けできるよう日々情報アップデートしていきます。