マガジンのカバー画像

「オトメ」の処方箋

114
更年期真っ最中のオトメは何かと大変だ。美魔女を目指す気はさらさらないけれど、「こぎれいでいたい」というオトメ心は忘れたくない。でも年相応のオトメでいるには、若い頃には不要だった「…
運営しているクリエイター

#死んでも女性ホルモン減らさない

男性にも響いた #みんなの更年期

男性、企業にも知って欲しい更年期の現状 「猫にキレたらあかんで」 ……と、笑いながら言う…

10

思い出を塗り替える

初潮を迎えた時にお祝いしてほしかった。 以前、こちらでも書いたのだけれど、 私は初潮を迎…

4

年を重ねた人こそ、「おひとりさま」を

ひとりはさみしくない 長年、デュアルライフを実践し、 ひとり時間をすごすことが当たり前にな…

10

自分の人生は自分のもの

非情な支配から自分の人生を取り戻す 自分の人生を取り戻す。 こんなことを書くと、 「え、…

10

「モナリザタッチ」で下半身を20歳若返らせる

下半身だって年をとる 自著「死んでも女性ホルモン減らさない」を書くまで まったく考えたこと…

8

「あなたのためを思って」という言葉の裏にあるもの

「あなたのため」に込められた「見返り」 苦手…、いや嫌いな言葉がある。 それは「あなたのた…

9

毒親育ちの女性がモラハラ男を選ぶ理由

「家庭内奴隷」は呪いの言葉で生まれる こちらでも書いたのだけれど、毒親に育てられた子どもは幼い頃から親独自の価値観を、さも世界中の人々の価値観のようだと吹き込まれる。 その価値観に疑問を持ち、反論すれば、 「親の言うことも聞けないなんて情けない」 「親に反論するなんて、一生幸せになれない」 などと呪いの言葉を浴びせられ、せっかく抱いた疑問や自主性を即握りつぶされてしまう。 こうして「親こそ神」という図式が家庭の中で生まれ、子どもの人生はからめとられていく。 「家庭内奴隷

毒親の影響は更年期まで及ぶ

「毒親」とは? 毒親という言葉、聞いたことがあるだろうか? 最近はメディアでも多く取り上げ…

23

女性ホルモン「オンライン診療室」イベント開催します!

大好評だった7月20日の「女性ホルモン オンラインイベント」に続き、8月20日に有料(1000円…

1

真冬なのに顔から滝汗!?

最初、不調に気づいたのはクリスマスも近い12月。 今にも雪が降りそうな日でした。 誰もが知る…

4

ゼロからのスタート

とあるサイトを見ていてドキッとした。 今、私がまさに考えていることが書いてあったから。 そ…

10

人生を台無しにしないためにしておきたいこと

女性ホルモンが整うと人生が変わる。 これは私自身が経験したこと。 あのまま不調を放置してい…

7

新刊発売記念・無料オンラインイベント開催!(女性限定)

産婦人科医とともに語る女性ホルモンの「ヒミツ」の話 (イベント説明) 知っているようで知ら…

6