見出し画像

【自然栽培日記 Vol.68】

どうもこんにちは、ミズノです

ハイ

よっぽどの気候(2024年のような)でない限り
この季節(1月下旬〜春まで)ってやること無いんです

だから

本投稿でも書いてるけど
※というか、毎年書いてるね笑

この時期に畑行く必要ほとんど無いんです^^;

1週間前と何も変わらないからねw

なので
ほとんど書くこと無いので
短くなっていくと思いますが
※投稿がw

畑の畦のゾーニングをイジろうと画策してるので、(別にやること無くたって行くんだけどw)毎週畑に行っては思案顔です^^;
#思案顔してるだけで思案してない説

イヤ、毎週考えてるけど^^;

未来は全然読めないので
いくら考えても「ラチ」があかないことにようやく向き合いますw

んでw

「2番植え」のダイコンを半分収穫して
畝をなんとか半分に割れないかと思ってるみたいw

メチャクチャ小さい(コレで2番植えだ)からw

でも

今回ダイコンを「3種類」植えてるので
結果、キレイに半分にはできず^^;
#ウケます

このトキ、まだ畝を作り変えて無いのだけど
ダイコンの成長を(春に向けて)期待しながら、時間をかけて観察を続けていきます^^

んで

もう一か所

畝をキレイに「半分に」できない箇所が

「イチゴ」が植えてある畝です
※多分99%のヒトが忘れてると思うけど

5つあった株は3つにはなったけど^^;

イチゴはまだ植わってます

1年ずーっと残って、厚さも、寒さも乗り越えて佇んでおりますw

ちょうど1年経って、しっかりと根を張った状態なので、今年の出来は去年と比べてどうなるかが気になってます
※やっぱ栽培って2年目以降だと思うのよ

…とまぁw

作物を一番優先してるので
畝を掘り返すのはいつまで経ってもできなさそうな気配しか無いこの畑でした^^;w

引き続き観察を続けまーす

地味に半分にできそうな感じはするか?w

この「進化するバックナンバー」は

自分でも忘れてしまった「過去の栽培経験」から、今の栽培をより良くできるように

そして

コレを読んで
「自然栽培って誰でもできるんだな」と、色んな人が自然栽培で作物を育てるキッカケになれるように書き始めました

アナタにとってナニかを思うキッカケになれば幸いです

自然栽培は「土を作り続ける」コトが何より大切なので、現在「自分の畑」を購入して、自然栽培を継続したいと思っています^^

もし、良いなと思ってもらえたり、応援していただけるなら、気が向いた時にでもこの記事を購入して下さい

収益は全額、自然栽培活動に使わせていただきます^^

サポートしなくても、「良いな」と思って、スキ・フォローなどしてくれたら非常に励みになります^^

ここから先は

195字 / 2画像

¥ 500

サポートしていただいたお金は、全額、自然栽培活動に使用させていただきます (固定種の種の購入・自然栽培コミュニティ交流の参加・自身の農地の購入費用…など)