見出し画像

宗教とかタトゥーとか

半年ぐらい前かな。

宗教について興味が出て、
キリスト教と仏教を少しずつ勉強し始めた。

と言うのも何で宗教に興味が湧いたかというと、
次に入れるタトゥーを考えていたら、
なんか神様にまつわる物がいいなと思い、
じゃあとりあえずどんな物なのか身近で興味のある物を調べよう。
と言う流れ。

あとは海外に行った時に宗教を聞かれたことが何回かあって、
「無宗教」というと結構ビックリされた。
「え?何で日本人はそんなに無関心なの?」みたいな。

だからまあ信じる信じないは別として、
どう言う物なのか知っといても損はないかなと言うことで勉強し始めた。

で、半年ぐらい経って今俺が思う感想は
「言ってること、わかる」

マジでバカっぽい感想で悪いんだけど、
そうなんだよ。

それは仏教もキリスト教も。

どちらの教えとか考え方も分かるんだよ。
納得するというか。
時には「ああ、そう言う捉え方もあるのね」と勉強になる。
気づきも多い。

ただ、信仰するかって話になると、現状そこまでは行かない。
それはしっくりこないとかではなく、
それぞれいいところがあるから。
選べないと言った方が正しいかもしれない。

多分他の宗教もそうなんじゃないかな。
まあもっと深く勉強していけば変わるのかもしれないけど。

ただ、個人的には教会はなぜか落ち着く。

で、俺が気付いたのは、あくまで俺の場合はだけど、
信仰の対象がそもそもキリストとかブッダとか、
多くの人が神とするものでは無いんですよね。

神様についての定義が結構中学生ぐらいの頃から自分の中にあって、
かつそれが現在も変わってなくて。
と言うのもそう言う話を夜通し友達としたりする機会に恵まれてたから、
神様とかだけではなく「宇宙はどんな感じなのか」とか、
際限なく話してた。勿論音楽についても。将来についても。
まあ暇だったんです。

でまあちょっと話は変わるけど、今って忙しいですよね。
その忙しいってのが自分でやらなきゃいけないことの忙しさと言うよりは外的な刺激による忙しさ。
とにかく刺激が多い。これは悪い意味で。
スマホを手放せなかったり、特にSNSが生活に定着してからは、
「誰にどう見られるか」を優先的に考えながら生きることが、
多くの人のデフォルトになっちゃってる気がして。

まあそうでは無い人も勿論いるんですけど、結構人目を気にして自分を見れていないみたいな人多いと思います。

俺の場合考え方は逆で、自分のことを第一に見ておくべきで、
人にどう見られるかはあまり考えてない。
これは良いことか悪いことかはわからないけど、
自分にとってその方が精神的にクリーンで入れるから俺にはこれが合ってるんだと思う。

ただ、じゃあ人のことを全く考えていないかと言うとそうではなくて、
自分のことを理解していくと、
自分が大切なひとの存在によって成り立っていることが分かるんですね。
だから人に優しくしたいって大体の人は思うと思うんですけど、
それをするにはまず自分がどういう人間か知る必要があるというか。

「大切な人を大切にする」って当たり前なことのように聞こえるじゃないですか。
でもこれめちゃくちゃ難しくて、ただ、これが出来ないと身内ないし仲間とか友達以外の多くの人を大切には出来ないと思うんですよね。

だから多分自分がどう言う人間か、これは変わったりもするしずっと見続ける必要があると思うんだけど、
それができれば自分がいい状態で存在できている要因になっている人たちの存在が見えてくるから、
その人たちを大切にして、ってしていけば少しずつでも広がると思うんですよね。

なんかタトゥーの話に戻ると何故か身体の左側にしか入れてなくて、別に深い理由は無いんだけど、確か動機があるとしたら好きなサッカー選手は片方だけ入れてる人が多いとかそんなんだった気がする。

でもforteのタトゥーはマイク持った時に自分が見えるようにって理由でそこにした訳で、この先もその付近を埋めるつもりはないので、
そろそろ真ん中とか右もいいんじゃないかと思ってる。

彫り師は女性って決めてるんですけど、それはたまたま最初の彫り師さんが女性だったってのも理由であるんだけど、なんか昔からピアスとかもそうだけど、
痛いのは女性に任せたいみたいなのがあるんですよね。
何でかわからないけど。

まあそんなことはどうでもいいんですけど、
とにかくこう、外部からの刺激が多すぎるんですよ。
煌びやかな人様の生活見て「羨ましいなー」とか思うの
マジで時間の無駄ですからね。

自己肯定感とか自尊心とか近年よく使われるワードですけど、
大々的に使われるってことは足りてないってことだから、
そしてそこに他者のフィルター噛ませてたら意味が全然変わってくるから、
ちゃんと自分を見てあげるってのがいいと思います。

そう言う意味でも11月に出る俺のアルバムは聴いてほしいな。
わりと吹っ切れてる感あるから聴いていて気持ちいいと思う。

まあでも俺もこういうスタンスで生きるようになるまで、
グズってた時期も結構長いことあったし、
人それぞれ自分の歩み方でいいんじゃない?って感じです。

アルバムはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?