見出し画像

スゴぃぜ! 三原市デジタル化戦略課

昨日、めちゃ感動したので記事を久々にUPしました。
7月29日と30日の2日間、みっちりと
Blenderセミナーを受講してきました。

Blenderとは一言でいうと3D-CGの映像やアニメーションを製作できる
フリーソフトです。
フリーソフトといってもプロが使用する本格的システムで
有名な映画なんかにも使用されているほどのものです。
とても興味はあったけど
敷居が高すぎて手が出せずにいました。
そんな折、三原市がBlenderソフトの講習を開催すると
聴いてスグに申し込みさせていただきました。

ふつう、そんなことは
通常のお役所ではやらないです。
初めて聞きました。
デジタル化戦略課はぶっ飛んでるな~
って思いましたし
それを容認した三原市も
凄いな~って感動です。
メチャメチャかっこいい!

講座には色んな方が参加しておられて
これも良い刺激になりました。
講座の内容ですが
基礎を習いながら課題のクマさんを
描いてアニメーションで動かすというもの。

課題の熊さん

このクマさんを2日間の講座で作り上げるのですが
プロなら3分程度で作り上げてしまうそうです。
これにもビックリです。

1日目で作ったクマさんBODY

九州男児風な顔立ちにアレンジしました。

色塗りスタート

2日目から着色と装飾、アニメーション化をやりました。
私は異常な「ひねくれもの」なので
くまちゃんではなく「ジャイアント パンダ」にしちゃおうと
考えました。
これがそれ!

一応、「パンダ」だよ!

とりあえず、パンダっぽいものが出来上がったけど
こわっ!恐過ぎる!
こ、これはジャイアントパンダではなく
ゾンビ・パンダ なのか?!って感じになっちゃいました。

なにが問題なのか・・・?!
モノづくりって本当に難しいですね!
講座当初は
Blenderソフトの操作が難しすぎて
困惑してましたが
2日目の最後には楽しくなってきました。
やっぱり何でも慣れだな~と再確認。
ただ、描画にはセンスが必要かもしれません。

私の協力隊のミッションは
農業振興です。
農業のDX化は今後必須です。
ただし生産ばかりに目を向けていては話になりません。
販売するための農業のDX化
農村PRのためのDX化
が最も大切かと思います。

今回の受講は
その足掛かりになる大切な礎になったと思います。
帰宅して、自宅パソコンに
早速Blenderソフトをインストール。

とりあえず思い出しながら
やってみてます。

また、楽しみが増えました。
この機会を与えていただいた方々に感謝です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?