見出し画像

アルゴリズム

アルゴリズム

アルゴリズムには、不思議な力があるみたいだ。 ユーチューブで、数カ所で開かれたデイビッド エイガス博士(David Agus, MD) の講演会の録音を聴き、ホノルルにあるバーンズノーブル書店に走り、博士の書物を手に入れた。 

拝聴した後で、 ゆっくり当人の書物を読むと、頭の中の内容残留量が多いように感じるからだ。

と不思議な事に、エイガス博士の数種類の起業の一つである、健康増進、維持プロジェクトとして、フォーシーズンホテル、ノブ調理師と、個人により適した診断手法を提唱しているエイガス博士の3者協力事業のお客として、何時の間にか私は参画、ラナイ島に飛び、フォーシーズンホテルの客に10日間おさまった。

エイガス博士の講演をユーチューブで聴いたり、エイガス博士の書籍を買った客に自動的に、フォーシーズンホテルのプログラムを知らせる仕組みが組み込まれているのかも知れない。

超現代風インフォメーション改革により、本人も気付かぬ間に、エイガス博士提唱のプロジェクトに参加している。

でも、動機はどうであれ、名前さえ知らなかったラナイ島を実際訪問、その島にフォーシーズンホテルがある事さえ、数日前まで知らなかった私が、結構くつろいで広々としたロビーの窓辺で読書中だ。  

そうです。 エイガス博士の本です。医学博士の書かれた本だけに、小説を読むようなスピードではなく、 亀さんがのそのそ歩くスピードで読み進めています。 

さすがお医者様、科学的根拠を提示しながら、大量の文献資料をもとに、 サプリメントやビタミンD等は、「特殊な人以外要らない。」と言う、意見のようだ。

空はどんより曇り、朝からしとしとと雨が降り続き、ホテルの庭の樹木や草花は、嬉しそうに笑っている。  今日は良い読書日になりそうだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?