見出し画像

言葉を知らないだけかもしれない。

もしかするとね
私たちは「言葉を知らない」だけで
たくさんのものを
失っていることがあると思うんです。

たとえば、
長所と短所のとらえ方についてもです。

たとえば「落ち着きがない」という言葉だけしか知らなければ
それで
短所という風にとらえられることがあるけれど、これをね
「多動力
「好奇心が旺盛」
「行動力」
「アクティブな人」
この4つに言い換えるだけで
大きく変わってくる。

性教育もそう。

たとえば「性器いじり」
「自慰行為」という言葉で
たとえられる
性器に触れることも

なぜかいつもネガティブ

「セルフプレジャー」という
言葉を知っていたら?
どうでしょうか?

実は
性教育含め子育ても
ですが、ありとあらゆることが
「国語」「現代文」の力
ある意味「語彙力」でも大きく背景が変わり
とらえ方が変わってくる。

私はお話の時に2016年の#子育て学協会
#チャイルドファミリーコンサルタント  
の学びから
言葉が変わったことをきっかけに
できる限り、
取り扱う言葉に気を付けています。

もちろん、「あぁ」とやってしまうこと。
もちろんあります。修行の身ですし、これは
生涯気を付けていきたいものです。

言葉は思考の形
言葉を変えると思考も変わる。

そう思います。

結果。

学ぶことは
人生を心地よい方向に進ませてくれる。
これはすべての学びにおいて。

だから
文章にふれることを
止めないように、と思う

最近
小説などを読む時間はなかなか取れず、
自分の仕事関連の本を
時間を細切れにして読んだり、
聞いたりしている

ほかにも
講義を聴きながら
メモっていることぐらいしか
できていないけれど、
生涯言葉を整えていきたい。

まだまだ物書きの端くれの私は
もっと言葉と仲良しになって、
この言葉の力を信じていきたい

今日もお読みいただきありがとうございます。

笑顔の花がたくさん咲いて
幸せの実が実りますように

やまがたてるえ


これからの学びに活かしていきます!ありがとうございます。