
ツイッターでフォロワー0人から10,000人を目指す為のインフルエンサーの教科書
【2019/06/18】インフルエンサーの教科書note公開
【2019/06/19】購入者 100名達成
【2019/06/19】特典「シークレットインフルエンサー記事公開」
【2019/06/20】購入者 200名達成
【2019/06/21】購入者 300名達成
【2019/06/23】購入者 400名達成
【2019/06/26】購入者 500名達成
【2019/07/01】購入者 600名達成
【2019/07/18】購入者 700名達成
【2019/08/15】購入者 800名達成
【2019/09/06】購入者 900名達成
【2019/11/20】購入者 1000名達成
皆さん、初めましての方も沢山おられると思います。
私の名前は「禿吉(はげよし)」と言います。
主にツイッターの中で活動しています。
自称「ハゲ界のインフルエンサー」と勝手ながら公言していますが、実際はただのハゲです。
現在の職業は良く言えば「プロブロガー」、悪く言えば「無職」です。
今年に入って勤めていた会社を突然解雇されました。
理由は「副業がバレたから」でした。
そんな中年無職ハゲですが、一つだけ自慢できる事があります。
ここに一部の新聞記事があります。
週刊大阪日日新聞という新聞です。
そのトップ真ん中にある青色の背景部分、見えますでしょうか?
おわかりいただけただろうか?
そう、私、禿吉(はげよし)は、2019年6月に、新聞に掲載されたのです。
ただの「ハゲ」のアカウントが、地方紙とはいえ、れっきとした新聞社の新聞紙面に掲載されるという快挙を成し遂げたんです。
もう一度言います。
私はただの中年無職ハゲです。
20歳になるまで童貞だった、あのハゲです。(どのハゲやねん)
そんなハゲが、新聞に載れるほどの男になれたのです。
しかも、新聞掲載の理由が「インフルエンサー特集」でした。
【速報】禿吉、新聞に載ったってよ👨🦲
— 禿吉@プロハゲイター (@prohageitar) June 3, 2019
皆さんおはようございます
とうとうハゲが新聞デビューしました
大阪日日新聞さん @osakanichi2 の特集にハゲが載っています
関西のインフル代表としてワシのフォロワーの くはやん@kuha9898 と一緒に掲載していただきました
こんなに嬉しい事はないですゾ👨🦲 pic.twitter.com/bptdGLNioF
禿吉が新聞掲載された翌日に投稿したツイートには沢山のフォロワーさんからの祝福のメッセージが届きました。
おめでとうございます🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊
— はるりん@ツイhigh伝道師🔥りんりん会😊 (@harukarinto1124) June 3, 2019
これは控えめに言っても凄すぎる…😳
— まるみや@初心者ブロガーLv.6 (@re_marumiya) June 3, 2019
まさにこれぞインフルエンサーですね❗️
本当におめでとうございます🙇♂️
禿吉さん
— しんえもん@中年脱サラチャレンジャー (@pichniko) June 3, 2019
インフルエンサーって新聞にのるのですか
すごすぎる
本当におめでとうございます🎉
今後益々のご活躍を😀
禿吉さんありがとうございます✨
— 漫画坊主 (@mangabozublog) June 3, 2019
自分のアイコンが新聞に
載ってるのが不思議な感覚です🤣笑
おーー‼️
— ハニー井上🍯@広がれ幸せの輪!全力応援団 (@honey_b_investa) June 3, 2019
禿吉さん😄おめでとうーー‼️
こーして、ツイッターで頑張ってる人がクローズアップさせていくといいですね😆👍
すすすすすげー!!!
— もっちゃん @ 垣根を取っ払って明るく生きる! (@okamotoki) June 3, 2019
地方紙としても凄すぎす😊
フィロワー3桁の時から存じ上げておりますが、まさかの新聞掲載!?
これで社会信用度が増しましたね😊
やっぱ地頭がいい!と初めの直感は間違っていなかった!!
他にも、禿吉のフォロワーさんからの祝辞が100件以上届いていました。
その他の皆さんからのお祝いのコメントを紹介させてもらいます。
「彼はいつかやると思っていた。」
「まさか新聞に載るとは思いもしなかった。」
「普段は真面目で挨拶も返してくれていい人だと思っていた。」
「ただのハゲだと思っていた。」
※個人の感想です
そんなただのハゲから、一転して新聞に掲載されるまでのインフルエンサーとなった禿吉ですが、2019年9月1日時点で、禿吉には、Twitterのフォロワーが約15,000人います。
フォロワー数10000人以上のアカウントというのは、ある程度高い影響力を兼ね備えている事が通例です。
禿吉のアカウントのツイートインプレッションは、最盛期は748万ツイートインプレッションを記録しました。
これは、バズによる影響はほとんどなく、通常のツイッター投稿で得たツイートインプレッションです。
禿吉のツイッターアカウントは、2018年9月末に新規開設しました。
フォロワーはもちろんゼロからスタートしています。
それが、わずか半年でフォロワー数1万人を超え、ツイートインプレッション748万に到達、そして極めつけは新聞という紙のメディアへの掲載まで果たしました。
この間、禿吉のアカウントに対して、広告費用などは一切使っていません。
完全無料だけで、上記の全てを達成する事に成功しました。
Twitterでは、よく「インフルエンサーになる!」「フォロワー1000人達成を目指す!」などの目標をツイートしている人を見かけます。
こうしたツイートを公開して半年間でフォロワー数が1万人以上になれたという人は一体何人くらいいるでしょうか?
おそらくTwitter全体で0.1%以下、0.01%以下の確率なのではないでしょうか?
これから私がこのnoteで公開する内容は、フォロワー数1万人以上になった禿吉が行ったツイッター戦略のすべてを余す事なくお話しようと思います。
実は、このnoteを書くにあたって、既に私のブログ上で無料公開している情報があります。
この二つの記事の内容を読むだけでも、かなり高い精度でフォロワーを増やし、影響力を付ける事ができると思っています。
この内容を元に、note用にリライトして、さらに、ブログ上には記載していない特別な情報もこのnoteには書き記しています。
そして、このnoteで特にこだわった点は
「再現性」
という点についてです。
再現性とは、同じ状況を何度でも実現できるという事です。
ただのハゲがツイッターというSNSでフォロワー数12,000人以上になれたのには、行き当たりばったりの行動では決してたどり着けることはなかったでしょう。
試行錯誤を繰り返しながら、着実にフォロワー数を増やし、影響力を高め続けてきた結果が今につながっています。
そこには、あなたがこれからツイッターを使って、影響力を得る為の行動を起こす際に、きっと同じように役立つノウハウがあると確信しています。
このnoteを購入してくれた方が、このnoteに書かれている事を実践して得られるメリットは以下の通りです。
・Twitter上で唯一無二の存在になる方法
・本物のインフルエンサーになる方法
・ブランディングの具体的な方法
・メディアに取り上げられる為のPR戦略
・インフルエンサーになってからマネタイズする方法
Twitterは2006年にアメリカで誕生して、現在も利用者が絶えない普遍的ツールです。
今後10年後も情報発信の要となるSNSがTwitterであると私は考えています。
どんな職業であれ、趣味であれ、情報を広く発信する事は、これからの時代において必要不可欠なスキルであり、情報発信をせずにビジネスを加速させる事は不可能だとさえ思っています。
是非、この「インフルエンサーの教科書」を使って、あなた自身がインフルエンサーとなってください。
フォロワー数だけでは測る事ができない、本物のインフルエンサーになってください。
そして、このnote購入者の方には、特典コンテンツとして特別なコンテンツを公開しています。
それは現在フォロワー数が1万人以上の現役インフルエンサーの方々に、その秘訣を教えてもらうという特典コンテンツです。
フォロワー数1万人以上の現役インフルエンサー達がどうやってフォロワー1万人以上になれたのか?
それぞれのインフルエンサーごとに対応してきた方法は違いますが、必ず共通する「何か」があるはずだと思っています。
その秘訣を余すところなくこのnoteの特典コンテンツとして掲載していきます。
どうぞ皆様、ご期待下さい。
では本編に入ります。皆さんにとって一つでもお役に立てる情報があれば幸いです。
【インフルエンサーになる方法とは?】
私はツイッター上でインフルエンサー(影響力のあるアカウント)になるには、以下の方法が必要であると考えています。
◆ツイートインプレッションを上げる必要がある
◆ツイートインプを上げるには、フォロワー数が必要
◆フォロワー自体の影響力も必要
◆アクティブなフォロワーが必要
◆アクティブなフォロワーを集める
では、順番に説明していきますね。
◆ツイートインプレッションを上げる必要がある
ツイートインプレッションとは、ツイッターにおいて、ツイート(投稿)をより多くの人に届ける力の事です。
ツイートインプレッションの数値が高ければ高いほど、ツイッターの中ではより沢山のユーザーに対してツイートを表示させることができます。
このツイートインプレッションこそ「影響力」そのものであると私は考えています。
ツイートインプレッションは、自分ひとりでは決して上げる事が出来ない数値です。
ちなみに禿吉のツイートインプレッションの最盛期は、2019年3月30日で、当時のツイートインプレッションは748万ツイートインプレッションに到達しています。
◆ツイートインプを上げるには、フォロワー数が必要
ツイートインプレッションを上げるには、フォロワー数が必要不可欠となります。
ツイッターでは自分が投稿したツイートが、自分のフォロワーのタイムラインに表示されます。
例えば、フォロワー数が10人だった場合、ツイートインプレッションは、単純に10となります。
もし、フォロワー(A)が、自分のツイートに対して「いいね」や「リツイート」をしてくれた場合、フォロワー(A)をフォローしているフォロワーのタイムライン上にもツイートが表示されます。
この連鎖によってツイートインプレッションをあげていく事が必要となるわけです。
ここまでが無料公開している情報となります。ここから先は大変恐縮ですが、有料公開とさせていただいております。
有料で公開する以上は、読んでいただいた方には必ず「読んでよかった」と思ってもらえる内容となるように心がけて書いたつもりです。
「自分はインフルエンサーにはなる気はない」
と思われている方。
インフルエンサーにならなくても、個人が影響力を持つ事はこれからの時代にはとても大切な事だと私は考えています。
SNSの登場、スマホの普及によって、個人が中心となる機会が非常に増えています。個人から新しいトレンドが起こる事も珍しくありません。
あなたが今会社員であれ、フリーランスであれ、学生であれ、無職であれ、影響力は必ず「武器」になります。
禿吉というただのハゲにできたことは、他の誰にでも再現できるはずです。
是非、このnoteを読んでいただき、影響力を武器として装備してもらえれば幸いです。
◆このnoteを実際に購読していただいた皆さんからの感想◆
いえいえ😄
— ハニー井上🍯@広がれ幸せの輪!全力応援団 (@honey_b_investa) June 18, 2019
こっちこそいつもあざすーー😄
ちょうどnote読ませてもらってました😆
バイブルです👍
禿吉さん
— きうい🐦"日田"のと・りんりん🐦♥️ (@kiwi_townplaner) June 18, 2019
読ませていただきました!
わかりやすく改めて自分の方向性を理解できました、ありがとうございます🐦✨
禿吉さん😁いつもお世話になっておりまする🙇♀️
— あさこ@メンタルブロック解放🌈 (@n0zak1asak0) June 18, 2019
おかげさまでフォローしてくださる方増えてます〜❗️
楽しく読ませて頂きました。ありがとうございました^_^。大変勉強になりました。今後とも勉強させて頂きます。
— 女性議員で会社役員の母 (@hitoblog1) June 18, 2019
何もわからずにやるのではなくて、方可能性が大切ですね。
買わなきゃ損損ww
ものすごく参考になりました!一気に読んでしまいました。
— リン☆だあく (@rindark) June 18, 2019
禿吉さん!
— けいけい (@zokzokzo) June 18, 2019
購入いたしました!とても勉強になります。マネさせてください!
買わせていただきました💕濃すぎる内容、まだ全部読めていません。作業の合間に楽しみながら読んでいます♪
— なお@ひきこもり主婦 (@nao_hikikomori) June 18, 2019
ビックリ価格読まなくちゃ損ですね。
noteに書かれているので
— ささだ@FXで家を建てた男 (@tradeacademia) June 20, 2019
あんまり言えませんが
ある程度フォロワーさん超えてくると
本当に増え方変わりますね
これは皆さんに感謝です
あと禿吉さんの戦略も面白いです
ボリュームと質に対してのこの価格は素敵です!
禿吉さん
— タストテン@毎日更新ブロガー➕Webクリエイター (@tasu_to_ten) June 23, 2019
とても素晴らしくて読みやすいnoteでした!
禿吉さんのこだわりぬいたブランディングも参考になります😊
有益な情報ありがとございますぉ。
— 暗号えびふらいだぉ@ジャニヲタヨッメとアニヲタダンナ (@crypto_kenshi) June 22, 2019
秀吉さんじゃなくて禿吉さん
— でぱえもん@ヘッポコ主婦代表🙋🏻♀️🌸 (@depaemon_) June 24, 2019
こんにちは😊😊
昨日教科書読ませていただきました😌
あの内容が破格の値段で
本当にいいんですか?っていうくらい
わかりやすく的確な内容で
私も頑張ろうと思えました😌
とても勉強になりました😊
ありがとうございます🌸🌸🌸
禿吉さん、美味しいジュース飲んで下さい🥤
— ゆってぃ / 中川 優希 (@yuki_kikkake) June 27, 2019
とても参考になりました‼️
この安さでこのボリュームは大満足です✨🙌
はげさんの購入済です🤣🙌🏻✨
— ゆっきー@コンプレックス磨き屋さん💎✨ (@createnewyou) June 27, 2019
めちゃくちゃわかりやすくて
実践しやすいですよね💗
禿吉さん、読みやすい文章でとてもわかりやすかったですー!!
— みすず🎀家事を仕事にする人(AI疑惑🤖) (@misumisu0722) July 1, 2019
インフルエンサーインタビューも面白かった!
ありがとうございます☺️
素晴らしい内容でした😍
— オオノクニ@アラフィフパパでも20kg減 (@9292ohno) July 2, 2019
noteを参考にコツコツ積み上げます❗
🐕6月『Twitter』レビュー🐕
— 白虎@自由を求める30代おじさん (@whitetiger_kgmn) July 1, 2019
月初100人前後ウロウロから、後半ぐいーんと伸びてます。
☑禿吉@プロハゲイター(@prohageitar)さんのnote
☑ひでまる@バカだから頑張るしかないブロガー(@hidemaru727)
さんのブログ
のおかげで、運用のコツ少し掴めた!感謝です!
7月は300人以上目指します! pic.twitter.com/7fIL8OoNMn
最高でした‼️
— だいき@脱・雇われを目指すブロガー (@dakk208) July 1, 2019
ありがとうございます😊
数量限定で販売中
残り 12 / 20
ツイッターでフォロワー0人から10,000人を目指す為のインフルエンサーの教科書
1,490円
