マガジンのカバー画像

会社のあれこれ

773
営業ツールから、求人情報、スタッフ紹介、新規開設情報まで会社として開示している情報を共有してまいります。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

セントケア四国にこの季節がやってきました!

皆さんこんにちは😊 今日で11月も終わりということで1年の早さに驚きを隠せませんね😨 タイトル通り今年もセントケア四国に ゆず湯の季節がやって参りました😉🍊 セントケア四国では訪問入浴や看護小規模多機能、小規模多機能での 入浴時に毎年、冬至付近になると『ゆず湯』を提供させて頂いております✨ ゆず湯の習慣は江戸時代からあったらしく、柚子の果皮には風邪予防や保湿にいいとされるビタミンCや、血行改善を促すというヘスペリジンなどが 豊富に含まれています!! 今年もゆずを頂き

私の癒される一日♪

こんにちは(#^.^#) 火曜日は徳島採用担当がお届け致します♫ 今回は私のおすすめスポットをご紹介❣❣ とある日曜日、西方面で大好きなマルシェが開催されると知り、またまた出掛けてきましたのでご紹介しますね!! その名も 《森のマルシェ》 定期的に開催されているマルシェのようです。 開始時刻より早く着きましたが、すでに入り口には入場待ちの方がずらり・・・出遅れてしまいました💦 開始時刻より少し前に入場できるようになり、 さあ楽しむぞ~(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 今回はどんな

スタッフ紹介

こんにちは。香川事業部の白川です。 本日は、セントケア丸亀訪問入浴の若きエース西岡さんを ご紹介いたします。実は西岡さん、2020年1月の入社後、 一度ブログに登場したご経験があるそうです。 「確か、その時は上腕二頭筋の写真を撮って頂いた記憶がありますね。」 上腕二頭筋 💪🏻・・・❓❓ なぜ ❓❓と思いますよね。 何を隠そう西岡さんは、日々の筋トレでボディを鍛え上げている 〖筋トレおたく〗だったのです。 本人いわく「2年前よりも筋肉も発達していると思います。」 ならば「

「かんたき?」

こんにちは!愛媛の採用担当です😊 昨日のカミナリ凄かったですねー⚡ うちのニャンコたちは慌てて飛び出してきました🐈 今日は私がセントケアと出会った時のお話を✨ ちょうど2年前、55歳の急な転職なんてやりたい仕事なんてできるわけが ないと思いつつ、ハローワークの新規求人でとにかく職種だけを見ました👀 「採用担当」→「セントケア?何の会社だろ?」→ホームページ拝見 「介護の会社」 介護の経験はありませんでしたが、とりあえず問い合わせしました📞 求人を見たのですが、と恐る恐る電

お役立ち情報~旬の食材・りんご~

今回ご紹介する旬の食材は、りんごです🍎 りんごは、人類が食した最古の果物で、起源約8000年前とされて います。日本では、明治時代から栽培が始まり、今では、とてもなじみの ある果物となっています。 1日1個のりんごは医者を遠ざける りんごは、低カロリーで腹持ちがいい果物ですが、栄養価として、動脈硬化予防効果があるビタミンCや血圧を下げる効果があるカリウム、クエン酸よりも強い抗菌性を持っているリンゴ酸などが含まれています。 また、皮に多く含まれる食物繊維は整腸作用やコレステ

ご縁がありますように・・♪

こんにちは。 火曜日のブログは徳島採用担当よりお届けいたします ♫ 本日はご縁について少しお話ができたらと思います(#^.^#) 11月はハローワーク様や労働局様主催の介護に特化した説明会が色々な 場所で開催するということでセントケアも参加させていただいております!!! 訪問介護は施設介護と比べてハードルが高いとよくお聞きします。 確かに施設介護ですとスタッフが施設内にいて、いつどんな時にもわからないことがあればすぐに聞くことができますが、訪問介護はまずはご自身で 向き合

紅葉と黄葉

こんにちは。香川事業部の白川です 😀 🍁「もみじ」🍁 秋の夕日に てる山もみじ  こいもうすいも かずあるなかに 松をいろどる かえでやつたは  山のふもとの すそもよう 🎵 今の季節にピッタリな童謡の歌詞から始まりました。 ところで皆さん次にご紹介する童謡の題名わかりますか? 真っ赤だな真っ赤だな つたの葉っぱが真っ赤だな もみじの葉っぱも真っ赤だな しずむ夕日に 照らされて 真っ赤なほっぺたの 君と僕 真っ赤な秋に 囲まれている 🎵 一瞬「あれ?何だったかな」っ

おすすめの本~夢をかなえるゾウ~

皆さんこんにちは😊 愛媛の採用担当です!もうすぐ12月ですね🎄 最近は朝晩寒くてヒーターを出そうかどうか迷っています(´ε`;) さて今日は久しぶりに「聞く本」からおすすめの一冊をご紹介✨ 『夢をかなえるゾウ』(著者:水野 敬也) もう10年以上前になりますが、俳優の小栗旬さんと古田新太さんが主演の スペシャルドラマ「夢をかなえるゾウ」を見ました😊 古田新太さんが演じるインドの象の姿をした神様 ガネーシャが、 小栗旬さん演じるうだつの上がらない青年に課題を出して成長させ

お役立ち情報~肌が乾燥する季節がやってきます~

寒くなってくると空気が乾燥し、肌も乾燥して手荒れなど肌の乾燥に 悩まされることがあります。 冬の乾燥肌の主な原因は、空気が乾燥しやすいことと、気温が低いこと です。 空気が乾燥をすると肌の水分は蒸発していき、乾燥肌になりやすく なります。 さらに、寒い季節は、暖房やストーブなどをつけるため室内もカラカラに なっている場合があり、乾燥肌が進行しやすい条件が重なっているのです。 今回はそんな乾燥肌の対策をお伝えします。 乾燥肌対策洗顔後や入浴後に、保湿力の高い化粧水や乳液を使っ

気まぐれ贅沢ご飯🍚

火曜日のブログは徳島採用担当よりお届け致します(#^.^#) 本日11月15日は七五三ですね♬ 七五三を迎えられた方 おめでとうございます ますます健やかにご成長されますよう心よりお祈り申し上げます。 今日は久しぶり⁉のお店紹介です!! 四国八十八カ所1番札所の霊山寺や大麻比古神社の近くにある落ちついた 雰囲気の「じょじょりん」さん お遍路さんや地元の人に食を通して徳島の良さを伝えようと始められたお店です。ランチタイムには10食限定の気まぐれ定食がいただけます。 沢山

うどん県ならではの取り組み

こんにちは。香川事業部の白川です 😊 今日11月11日は介護の日。皆さんご存じでしたか ❓ 「いい(11)日、いい(11)日」にかけた、覚えやすく、親しみやすい語呂合わせですね。 介護の日にちなんで、11月はあらゆるところでイベントが開催されています。例えば都道府県や地域で行われている介護、福祉の人材確保に伴う 大規模な面接会や就職フェアの開催もその一環なのです☝🏻 セントケア四国香川事業部も、11月7日に香川県高松市のサンメッセ香川で開催された「介護のおしごと就職フェ

みかんのおかげ

こんにちは!愛媛の採用担当です😊 火曜日は「皆既月食」でしたね。 みなさんは見られたのでしょうか? 私は家に帰ってニュースを見るまで知らなくて見逃してしまいました。 今日は八幡浜営業所の居宅のケアマネジャーさんにいろいろ 質問してみました💡 <ケアマネジャーってどんなお仕事?> 川田CM:お客様第一の姿勢でご本人様、ご家族様が望む暮らしを可能な 限り実現出来るよう関係者と協力して計画を立てご支援する仕事です✊ 野本CM:お客様の希望される人生や夢を一緒に考えたり、叶えてい

お役立ち情報~楽しく脳を活性化!~

こんにちは😊 毎週水曜日は、皆様の生活の中でご活用いただける健康や暮らしの情報を お伝えさせていただいております✨ 今日のテーマは 『楽しく脳を活性化!~脳トレは筋トレよりも 効果が早く出る~』 年齢とともに記憶力や脳の処理スピードは低下し、「あれ」「それ」など 言葉を思い出せないシーンが増えてきます。 これは、「前頭前野」の機能低下によるものだそうです。 前頭前野を鍛えるには、脳トレが効果的といわれています。 そして、脳トレは筋トレよりも効果が早く出るのだそうです。

サーフィンでリフレッシュ♪

本日のブログは徳島 採用担当がお届けいたします (^O^)/ まず本日11月8日(火)は「皆既月食+惑星食」が同時に見られる日 ですが、皆さんご存じでしたか!? 「皆既月食+惑星食」??え!!何!?という方に・・・ 皆既月食は皆さんもご存じと思いますが その月食の最中に、天王星が月を出入りする「天王星食」が起こる 現象です。赤銅食の月に隠れる青い惑星がみえます!! これがなんと・・・442年ぶり!!年数にびっくりです❕ “月に隠れる青い惑星¨は肉眼で見るには厳しい明るさのよう