見出し画像

みかんのおかげ

こんにちは!愛媛の採用担当です😊
火曜日は「皆既月食」でしたね。
みなさんは見られたのでしょうか?
私は家に帰ってニュースを見るまで知らなくて見逃してしまいました。

今日は八幡浜営業所の居宅のケアマネジャーさんにいろいろ
質問してみました💡

(左)川田ケアマネジャー
(右)野本ケアマネジャー

<ケアマネジャーってどんなお仕事?>
川田CM:お客様第一の姿勢でご本人様、ご家族様が望む暮らしを可能な
限り実現出来るよう関係者と協力して計画を立てご支援する仕事です✊
野本CM:お客様の希望される人生や夢を一緒に考えたり、叶えていく
お手伝いをさせていただくお仕事だと思ってます✊

<前職は?>
川田CM:介護関係の仕事を20年以上していました❕施設のケアマネも経験しました。セントケア八幡浜に入社後、訪問入浴の仕事をしながら居宅の
ケアマネを兼務し現在に至ります✨
野本CM:いろいろとやりました(笑)

<ケアマネをしていて良かったと思う瞬間は?>
川田CM:お客様の笑顔です。ただただ笑顔がみたいです😊
野本CM:お客様や家族様が『無理だろうな』と思いながらも相談してくださったことを、一緒に実現させることができた瞬間です👀

<これはキツいと感じる瞬間は?>
川田CM:お客様とお別れをしないといけなくなった時です。
ご逝去や施設入所等、今後ご支援が出来なくなった時がキツイですね😢
野本CM:担当のご指名をいただいても、定員いっぱいでお受けできない時ですね。早く一緒にケアマネしてくださる仲間が増えてほしいです💗

<どういう方がケアマネに向いていると思いますか?
これからケアマネを目指す方にアドバイスを!>
川田CM:目指したいと思ったその時点で向いていると思います👍
意外と皆さんが想像しているより難しくなく、自分のペースで仕事が出来ると思いますよ!
野本CM:私はケアマネのお仕事大好きなので、向き不向きはわかりません。やりたい気持ちがある方は是非一緒にやりましょう💗

<いつ訪問しても明るい営業所だなと感じますが、セントケア八幡浜の
イチオシは何?>
川田CM:皆さんがナショナル(現松下電工の蛍光灯)ぐらい明るいです🌞事務所の中はいつも会話が飛び交ってます。自然と明るくなりますよ✨
そして、美女しかいません😊
野本CM:みかんが美味しい地域で、ビタミンCをたくさん食べてるから元気いっぱいの事業所なのかもしれません🍊

ケアマネジャーのお仕事ってやりがいがあるお仕事ですよね💪
セントケア八幡浜では、ケアマネジャーを募集しています❕
介護福祉士や看護師の方でケアマネのお仕事にご興味がある方も
お気軽にご相談くださいね👀
👇ポチッ
セントケア四国株式会社 ホームページ | 四国地方 (care-net.biz)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?