見出し画像

【ゴールデンHackウィーク2021 ブログリレー②】~問い×ポエム〜主体性(Ownership)というギフトを活かせる世界

みなさまこんにちは!約半年前にHackCampに入社した寺崎です。(自己紹介はこちら💁‍♀️)まさかの2年連続のステイホームなGW、いかがお過ごしでしょうか? 私は今、東京ー千葉―茨城の多拠点居住中なので、こっそり陶芸で有名な笠間市の陶炎祭(ひまつり)に行ってこようと画策中です。

今年のゴールデンHack Weekは、HackCampのMVV(ビジョン・ミッション・バリュー)の再構築のためのリレーポエムをやろう!ということで以下、宮島氏からのバトンを受け私めも『問いとポエム』をしたためようと思います。

今のところメンバーによる話し合いの中で、こんな社会の実現のためにHackが頑張ると素敵なのではないか、と思うビジョンは「個の力を活かし、チームの力を最大化できる社会」。なのですが、個人的には「個の力を活かし、全員が主体性(Ownership)を発揮して、チームの力を最大化できる社会」。になることが素敵じゃないかなあと感じております。

そこで出てくる問いはこちら。
「主体性(Ownership)を持つと、人は幸せなのか?」
です。

そしてしたためたポエムはこちら。
――――――――――――――――――――――
何時の頃からだろう

主体性(Ownership)の塊だった子供時代を過ぎ、私たちが自分の主体性よりも、権威や科学的根拠に基づいた判断を優先するようになったのは。

自分の直観や本能(Intuition)に目を向けなくなったのは。

地球における生きとし生ける生物は、皆自らの直観や本能(Intuition)に従って、生命を繋いできた。

ミツバチが巣を作るのに、設計図はあるか?答えはNoだ。だけど、彼らは頑丈なハニカム構造の巣を作ることができる。

科学を否定する訳でもなく、進化でも退化の論でもしたい訳でもないが、私たちはもう少し自らの直観や本能(Intuition)のチカラを信じても良いのではないだろうか?

私たち人間が皆、生まれたころから持ち合わせている「個々の主体性(Ownership)」というギフトを、自己表現する形で社会に活かせる場ができたなら

こんな幸せなことはないのではなかろうか。
―――――――――――――――――――――

こんな感じでしょうか? いやしかし、小学校5年生の時に担任の先生とやっていた「詩のノート」以来に書いてみましたが、自分の書いた詩を披露するというのはこっ恥ずかしいものですね😅

そしてなんとなく詩を披露すると「イタイ奴」扱いされるような気がしてしまうのはなんでなんですかね。これはこれで深掘りしたいテーマな気がしてきました。でも、たまにはおうち時間のGWにポエマーになってみるのも悪くないですよ♪

そう思うと、短いながらも多くの人々に駄々刺さる詩を連発した相田みつをさんってすごいんだなあと改めて思います。

それでは、そんなみつをさんの詩を持って次の同僚にバトンを渡したいと思います。

自分の花
名もない草も実をつける
いのちいっぱいの花を咲かせて
ー相田みつをー

画像1

(出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000014431.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?