見出し画像

手放すことは心を軽くする

こんにちは。
サチアレネコです。

このnoteでは、心穏やかに生きるための気づきを発信しています。


☑プロローグ

迷いがあなたを悩ませている。

なぜ迷うのか。

それは自分の方向性(軸)が定まっていないからだ。
軸がないと、何をする時も選択に迷うことになり疲れてしまう。


☑方向性がわからない原因は?

自分がどこに向かっているのかわからないのは、
選択肢が多すぎることも原因の一つだ。

現代のあふれる情報の中、
大事なものが見えなくなってしまっている可能性がある。

情報は自分で意図的に選択することが不可欠だ。


☑何かを選ぶことは何かを捨てること

優柔不断と言われて自覚のある人は、
すべてを手に入れようとしていることが
原因になっているかもしれない。

すべてを手に入れたいと望むのはいいんです。
ただ、今すべてを手に入れることは不可能なんです。

ここから目を背けても、
絶対に逃れることはできません。

変えようのない事実だからです。

「◯◯をすることによって〇〇ができなくなる」
は絶対に付きまとうことを受け入れましょう。


☑自分にとって何が重要か

自分にとって最も重要なことだけをすればいいいんです。

それ以外のものはすべて排除すると決めてしまう。

願望を実現する一番の近道は、
ゴールまで一直線に進むことです。

途中で森に入ったり街に入ったとしても、
この願望という方向性さえブレなければ
いくら寄り道しても楽しみながらゴールに到達することができます。

寄り道は悪いことではありませんが、
目的地をあれこれ変えてしまうと一生願望の実現は不可能でしょう。


☑あなたは何を引き寄せたい?

結局いちばん大事なのは、
自分がどうなりたいかであり、
それを引き寄せる最短ルートは、
その方向だけを見ている必要があります。

そこがぶれないと
必要な情報が自分にどんどん入ってきます。

ぶれないためには、
常にいい気分でいる、ワクワクする方へいく。

これだけなんです。

何故なら、人は心から望むものに対して
絶対そのように感じるようにできているからです。

私たちは生まれながらにして、
そのようなセンサーを持っているので
本来なら迷うことはないのです。

自分を自分でややこしくしていることに気づき、
不要なものはどんどん遠慮なく捨てちゃいましょう。


☑エピローグ

最後までお読みいただきありがとうございました!

よろしければスキ・フォローよろしくお願いします🌱
自分の考えや思ったことをコメントくださると非常に嬉しいです🐾

いつもお読みいただき感謝しております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?