見出し画像

【Run】今週半ばのランニング記録

一昨日のジョグと今日のインターバル走の記録です😊


火曜日

この日は6分20〜30くらいのジョグにしようと思いヨーイドン!

ままっOKかな⁈残り2キロくらいからポツっポツポツって雨が降って来ました。ざーって来ないうちに帰りたい!急ぎました!

木曜日

いや〜結構季節的にキツくなってきましたね^^;日差し強く湿度も高くなってきました。まだ時々心地よい風が吹き抜けてくれていますが、だんだんと気持ち的に負けてきそうです。負けたくない💪

今日はポイント練習日、
(300m+100m)×7としました。

中だるみしないようにと前回400mにしたところを300mに設定し、レストは100mにしました。5セット目のレストだけ200mにし日陰に入ったりして小休止、それからもう2セットして終えました。

距離があまりにも正確じゃない(⌒-⌒; )ポイント練習は基本スポーツ公園で行っているのですが、公園の距離表示と自分がスタートさせた位置のズレがあって、そのままずーっとズレズレのままだったので手元を確認するタイミングで早かったり遅かったりしてしまいました。

自分の現在のVDOTからしますと300mのインターバル走のペースは1分33秒とあったのですが…
う〜ん近いような⁈もうちょっと!おしい(^^;;


前後のジョグも入れました。

まえ
あと

いい練習が出来ました😊

また次回もがんばろ♪

スポーツ公園のあじさいもとても綺麗でしたよ😍

2024/6/6撮影
2024/6/6撮影
2024/6/6撮影
2024/6/6撮影
2024/6/6撮影
2024/6/6撮影


とてもとても余談ですが、今日、6月6日、生まれて初めての株式投資をしました。よし!大安にしよう!って(古い⁉️けっこう六曜気にする私🤭)カレンダーみたら今日だったのと、あとね、はちくんが犬生初めての地上に降り立った日が2016/6/6なのです🤭(2016/1/26生まれ、4月上旬に我が家に迎えて、しつけやトイレトレーニング、予防接種各種受けてから、5月中旬から抱っこしてご近所お散歩をし外の環境に慣れさせてから、はちくん自らの足で歩ける日としました)

生後4ヶ月ちょっとのはちくん 2016/6/6撮影

私も自分の足で、そして頭で考えてやっていきたいと思いこの日にちなんでみました🤭
もちろん彼からiSPEEDの使い方のレクチャーは受けました👍

朝、指値買い注文で100株を出しておいて、ランニングへ!お昼にチェックしたら約定されていました。長期保有を考えている銘柄ですが評価損益は+300でした。覚えたての言葉を使ってみました☺️

その銘柄を買う時の論理的な理由と、その後の売るタイミングの理由とかを明確にするために色々な指標をみていますがまだまだ読み込むまでには至っていません。基本的には直近の利益を得るための行動というよりは、将来的なものを見据えた感じで!

そもそも投資をする上での自分のポリシーを明確に言葉にしておきたいと思っています。ノートの最初の1ページにしっかり書こう👍

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

#この経験に学べ

54,673件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?