見出し画像

【Run】開拓ジョグ

今日は新しい道を開拓しました!

来月の大会、小田原尊徳マラソンは酒匂川の
河川敷のサイクリングロードがコースとなります。

そういえば⁈私って河川敷って走ったことが
無いなぁ〜🧐

ハイテクハーフとか多摩川の駅伝とか⁈
ラン食さんも日常の練習場所とされているって
言ってました河川敷、

この辺りでいうと…相模川かな😊
Googleマップで下調べをして行ってみました!

なるほどなるほど〜サイクリングロードになって
舗装されていて、道幅も広く走りやすかった👍

今日は下流に向かって、次の橋までの3キロ弱
河川敷を走りました!
途中で公園の一部となり、ベルマーレの練習場
があって、ファンの方も観にこられていました!

自宅から相模川まで遠😱っですが
今後ロングジョグの時コースの一部としても
いいかも👍

太陽が私に直接降り注いでる😱って言うくらい
何も遮るものがなく、高い土手のサイクリング
ロード上はもう春でした☀️

人通りの多い時間帯や休日なんかいいかも!
野球場やサッカー場もあって、きっと賑やかね!

平日1人で走るの心細いなぁっていうのも
ある(⌒-⌒; )


そうそうペースは最初、このペースなら
一生走っていられる🤭って言う感じ、7分台の
イージーにしていたのですが、気分が良くなり、走りやすくなりペースを上げました。

本当はイージーペースジョグと決めたら終始
イージーなペースのまま行くことが大事だと
思います。しかし、大会が迫っていて少しでも
頑張るペース、マラソンペースに身体を持って
いきたい!という思いがつい、出てしまいます😅

それはそれでいいっかな⁈

つまり、この練習は何のために行っているのか!
という意識さえしっかり持って、自分なりに
納得出来ていればいいかなとも思いました。

自分勝手な理屈かな(⌒-⌒; )

今日は特別なトロフィー🏆を
NIKEランクラブとAppleからといただきました!

happy valentine's day 💘

とってもお恥ずかしい🫣のですが、
私からのささやかなプレゼント↓

28センチのフライパンで大きな1枚の
ホットケーキ🥞を作りました✨

半分こね!

あと、卵黄と牛乳で作ったプリンのせね😉

あとあと、ここ大事👍ランニング後だから
しっかりタンパク質補給として、鶏の胸肉で
作ったチキンサラダもね✨

ミスマッチ🤭

ホットケーキは大きくてひっくり返すのに
グシャってなっちゃった(⌒-⌒; )ドンマイ!

我が家は結婚して15年以上経ち、一昨年くらい
からバレンタイン、ホワイトデーはお互いに
渾身のホットケーキを作りっこしています😄

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?