マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー

347
私の画像を見出しとしてご利用頂いた記事を集めてみました。 ご利用ありがとうございます!
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

あのこは貴族

3月上旬、出歩くのもほぼしていなかった私はこのまま部屋に居続けても気が狂う…しかし飲みに行くのも買い物に行くのも、このご時世目的もなく出歩くのは如何なものか。 そうだ、映画を観に行くかと思い立ち、新宿シネマカリテで映画を鑑賞した。 『あのこは貴族』 《同じ空の下、私たちは違う階層(セカイ)を生きている。》 東京に埋めれ、箱入り娘として育てられた「結婚が幸せ」と疑わない華子。富山で生まれた美紀は有名私立大学に進学するが学費が払えずに夜の世界で働くが、大学を中退。 この

子供は人類の父である/週刊「外国人就労関連ニュースまとめ」(21.4.18-21.4.24)

入管法改正案が本格審議に入ったので、そういうニュースの多い1週間ではありました。ただ、個人的には「そういうニュースじゃないニュース」、たとえば日本相撲協会が白鵬を嫌いだ。って(知ってた)話を伝えたこれ。 有識者による提言を踏まえた初出時の見出しは 外国出身力士に「入日本化」促す、有識者会議が提言…女性理事登用も 本文を要約すると「外国から日本に来るなら日本流にあわせろ」なのですが、入管エピソード各種と根っこが同じなんですよみなさん! ってnoteを書いたぐらいには、すべてが

「みんな連休どうするのと思ったので、やりたいことを色々書いてみたよ」と、4/21の日記

みんな連休どうするの? お店ではお酒飲めなそうだし、 家にいてねという空気が出てるし、 派手な外出もできなそうなので、 基本は家にいることになるのかなと。 家でお酒もそう飲み続けられないし、 戯れに連休にやりたいことを つらつら書き連ねてみよう。 遠出せずに近場で 済ませられることを考えよう。 ・過去日記から恋愛系を掘り出してマガジン化する ・自分の星をブログから読み解くマガジン作成 ・読書の時間を作って積読を減らす ・寝具周りの断捨離とリニューアル ・小説の創作を進める

有料
100

コーヒー1杯の隠しごと

がたんごとん、ガタンゴトン。 子どもが生まれてからしばらくは、電車に乗っているときだけが、安らげる時間だった。 月曜になると、土日の苦しさから解放されるとウキウキで家を出た。それくらい家事と育児が大変だった。 電車の中で何をしていたか、あまり記憶にないけど、家ではスマホをいじっている余裕は皆無だったから、多分、駅に着くまで思う存分スマホをいじっていたのだと思う。 もしくは魂の抜け殻になっていたか。それはそれで、魂の休憩ってことで、いい過ごし方かも。 これからパパになる同

"〜つ"のつく歳までに…

性格とは…… 厄介なものだ。 自分に置き換えても 凄いポジティブでどんどん自分で突き進む いつも明るく ケラケラと笑う 子どもたちにも、 どっちが先生?と言わんばかりに 「先生、おもしろい……」 でも、 実はその反面 夜寝れないくらいに  心の中に心配事があったり…… どんより、何を考えてもネガティブにしか考えない暗〜〜い自分。 毎日 子どもたちへのレッスンは 頭の中でイメージして 想定内の反応と、想定外の反応も その場しのぎのように見えて ちゃんと考えてる。 イライ

みなさまありがとうございます

スキをくださったクリエイターの皆様、有難うございます。 ‘’「ともお」記事でいただいた旨のご報告記事 ‘’   で、 いただきました 💧 …#アニメ  で、いただいております… いつも本当にありがとうございます。 これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

ドラマ版「わたし、定時で帰ります。」は、原作以上に興味深かった。

ドラマ版「わたし、定時で帰ります。」がTVerで一挙配信されていて、観ることができた。以前、原作を読んでいたので、ドラマ版はどんな感じだろうと気になっていたが、原作よりも色々感じることが多かった。定時で帰ることの大切さよりも、会社には色々な人がいて、色々な考え方を持った人が働いているということを考えさせられた。 1、つっこみどころ もともと、システム関係で働いていたことから、つっこみたくなるところが何点かあった。主人公の東山結衣(吉高由里子)が働いている「ネットヒーローズ」

見えているものは見えていないところに積み重なる

書類提出のために車を走らせること40分ほど。 朝から雲ひとつなく広がっていた青空には、羽のような雲が伸びていました。 重なった羽が広がっているような雲。 車を止められたら写真撮ってもいいんだけど。思いつつも車を走らせ続けました。 雲の形はしばらく同じようでいて、流れて変わっていきます。 飛行機雲が重なり、シュッとした線がぼんやりとした線に変わっていきます。 変わらないようでいて変わっていく。 空に写っているもの、見えているものは近いようでいてとても遠く、小さいよ