マガジンのカバー画像

元不登校児はるの成長記録。

21
はるワールド全開でいきますね。
運営しているクリエイター

#生き方

【はるのふと思ったこと】好きに勘違いする。

【はるのふと思ったこと】好きに勘違いする。

おばんです。はるです。
本日、ちょっと思ったことがあったので、話したいと思います。

あのですね、はるですね、基本的に他人に関心がないのですよ()
いや、これは、そもそものはるの性格の話なんですけど。
でも、だからこそ、思うことかもしれません。
真実って、そんなに大事ですか?

結局ね、人と人って完璧には分かり合えないものなんですよ。だって、別の個体で、別の生き物なんだもの。
だから、相手の気持ち

もっとみる
【ふと思ったこと】90点以上で満たされる日々。

【ふと思ったこと】90点以上で満たされる日々。

いま、ついさっき感じたこと。

わたし昔に出会った“エッセンシャル思考”っていう考え方が大好きで、大好きというかわたしの思考に似ていて、それからずっと意識しているんです。

大切なことは多くない。ほんの1%だけ。
だからこそ、残りの99%をどれだけ切り捨てられるかが大切だし、残りの99%に割く労力などないのです。

ちょうど同じ頃、断捨離やミニマリストの本も読んでいました。少し似ているところがあり

もっとみる
【高校生編】2年間の不登校【はる♡の体験談、売ります】

【高校生編】2年間の不登校【はる♡の体験談、売ります】

はる♡の高校生活というと、波乱万丈でした…あっはっは(白目)
その中でも今回は、目玉中の目玉、不登校時代について特集してみますね。

そもそも、なんではる♡が不登校だったかと言うと正直。きっかけは忘れました。綻びはたくさんできていたので、その中のどこかにたまたま引っかかり、一度休むと休み慣れしてしまう現象で、休みがちになってしまう。そういうもんです。

その綻びというのは、まあ、多々ありまして…笑

もっとみる
【正しきコミュニケーション】なんのために話すの?【毒舌はる♡の真理講座】

【正しきコミュニケーション】なんのために話すの?【毒舌はる♡の真理講座】

はる♡は、大学2、3年生のときに、某NPO団体の学生スタッフをしていました。スタッフは同年代ばかり、かつ仕事量がえげつなかったので
基本的に連絡が24時間飛び交う環境でした(今考えると気持ち悪い…笑)

んで、大事なのはここからで。
もちろん業務連絡でのやり取りはするけれど、それ以上に
うちの風習として「駄連絡」「駄電」「駄LINE」というものがありました。
まあ、仕事に直結しない会話をすることで

もっとみる
【仕事と労働】はたらくって、なに?【毒舌はる♡の真理講座】

【仕事と労働】はたらくって、なに?【毒舌はる♡の真理講座】

やっほ!仕事大好き人間の、はる♡だよ!小学生時代にいくつかの班長や副部長、リーダー、司会などを。
中学生時代に委員長になって中央委員会に出たり、副委員長をいくつか経験したり。
大学生時代にはお金を払ってまで仕事を手にしていました(NPO団体)。
そんなはる♡が、社会人になってから、思ったことを綴ります。
そんな、お話。

社会人になってから、思いました。「世の中の人にとって、仕事って、なんなんだろ

もっとみる
【信頼と信用】信じるって、なに?【毒舌はる♡の真理講座】

【信頼と信用】信じるって、なに?【毒舌はる♡の真理講座】

聞いてください。わたしの過去の話。大学2年でNPO団体に入っていたんですけど、新しいメンバーになったときのお話でしてね。
新しいチームにみんな馴染めなくて、そんな中、ある言葉がはやっていたんです。

「人に信じてもらうには、自分から信じなさい」

いやあ、当時はとても感動して、己から信じて接しようと思うようになりました。

しかし、脱退したのち、思いました。

盲目的に信じることに、意味はあるので

もっとみる