見出し画像

やりたいことってほんまかな。ほんまやな。

⑴want toに関して 
⑵趣味の領域でやりたいことをやる


⑴want toに関して


want toとは根源的なことであって、何がきっかけで自分のwant toが決まっていったのか?

そもそもが、want toとは欠落感・欠乏感。
「穴が空いているから埋めたい!、埋めたところで欲望が終わらないから欲しい!」と。
欠落感・欠乏感は別称Voidという。
まぁ、穴が空いているということ。

意識的にやっているものは、成果を出したいという行動なので、全てhave to

want toは他人が存在得ない。want toは行動そのものが報酬。

want toはVoidに根ざす。
want toとは、幼少期に決定する。
刺激と反応に対して安心安全な形をつくるというのが壊れるのをVoidという。
幼少期に決定したものは覆らない。(まじか。。)

want toというのは他人が存在していない、行動そのものが報酬。
他人が存在していないからwant toてなんやろ?て抽出する際は、これまで生きてきた人生の中で権威(逆らえない)となる人から行動を抑制されても止められなかった行動というのがwant toとなる。その逆は全てhave to。

うわぁー衝撃的。私の根源の欠乏感とは、なんやろー。私のwant toによく出てくるキーワードは「自分で決めたい」が多い。
解像度は低いが私のwant toは
「自分で決めたい」「チャレンジしたい」「自分がチャレンジすることで周囲もチャレンジしたいて思ってもらいたい」
んー、ここまで自分と向き合ってきたのは初めてです。か忘れているだけか?

自分が変わる(内部モデル=ビリーフシステム)ということが、わかることがあります。それは時間です。時間の使い方です。
私は、時間の使い方が変わってきています。
必要な時間(仕事・食事・家事・睡眠)以外に使える時間は、私は5時間くらい。
これまでは仕事後、夜の時間を使っていたのを、起床後もやりたい!となっている。
これも仕方なく、ではなく学びたいということに臨場感がうつっているためである。6時に起床し1時間半、マインドセットのコーチング学習にあてている。
仕事後も、やりたいランニングor筋トレをし、食事・洗濯後、残っている仕事があれば片付けてしまい、マインドセットのコーチング学習時間にあてている。
私のwant toの「チャレンジしたい」ということにフィットすると、行動自体が報酬なのでほんまに誰も止められない状態となる。
なんなら、今スタバで、チームの試合をみている以外を学習(軽く仕事も)にあてている。(今日は7時間いたな。ごめんなさい。中央公園のスタバさん)
あてているというより、want toというだけ。

話を戻すと、欠乏感、、。
なんやろ。。考え中。


⑵趣味の領域でやりたいことをやる


趣味の定義てなんですか?
趣味とは誰の役にも立たないことで、やりたいことと定義します。
やりたいことをやればいいんです!
と言っても今、絶賛学習中で、自己適用中なので、今の学習に見合った行動をとらないといけないと言う抑圧にさらされていたことに気づきました。
学習に見合うとは、「えっ、現状の外なん、それ?」とか「理想の現状やん」と思われたくないという、小さな小さな考え。
なので、とりあえず現状でもなんでも行動しようと決めました。
ちなみにやりたいことをやると言う脳の使い方はwant toにオールライフ生きるということの訓練にもなりますし、マインドの使い方は同じなので、やってみることをすすめます。し、私も実践!!
そんなとき、「でも年齢が、、」「結婚してて時間が、、」てよく皆が言うあれです。
それって創造的回避(クリエイティブアボイダンス)といって脳がやらない理由をクリエイティブに、話しているんです。
現在の状態から導き出したwant toが「自分で決めたい」「チャレンジしたい」「チャレンジすることで周囲がチャレンジしたいて思ってもらいたい」に、従い、

①これまでの生き様・これからの生き様を講演する

第3回ABUスイムラン道の駅フェスタに出る。
(スイム1.5km・ランニング10km)

③高校で講和をする。


①はまだ詳しくは言えませんが夏過ぎに、やらせてもらえることになりました。何人集まるか、何を話そうかも決めてませんが「やらせてください」とだけお願いしました。決定です。日が近づいてくるときっとびびります。

②は今までの自分だと面倒臭いからやめておこう。となっていたが、やってみたい!となり、理想の現状ではあるかも知れないが、とりあえずやりたいことをやるという観点で参加。
えっ、でも1.5kmなんて泳いだことないし、海に対して実は恐怖感あって(サメが怖いとか)、泳ぎ切るためにあと1ヶ月くらいなので、プールに行ってトレーニングやなーとか、今マインドセットの自己適用中なのにもやるという、むしろ自己適用中だからこそやるんですけどね。

③、具体的には言えませんが、私のこれまでの生き様とこれからの生き様を伝えることで、チャレンジする人を増やしたいという想いからです。(対象が高校生なので、高校生の人生を無茶苦茶にするような詳しいマインドの話はできませんが)

もっともっとチャレンジというか、やりたいことをやって生きていく人を増やしたい。
いや、お前からそうなれよ!!とツッコまれそうですが、そのつもりではあります。はい、まだまだこれからです。そして上記の①②③はwant toに引っ掛けてはいます。もし違うなら変えたらええだけ。

ふと、プロサッカー選手をしてきて思ったことは、上には上がいる。どれだけやっても終わりはない、永遠に山は目の前に現れるということです。しびれますね。
でも、そんな感じ好きです。

※スタバに通いすぎてこんなことを↓書いてくれて、、、あっありがとう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?