見出し画像

親子で絵本を楽しもう!子どもの心にいいこといっぱい!

毎日の育児とお仕事をがんばっているワーキングママ&パパたちへ
今回は、ちょっとした息抜きになる絵本の魅力をお届けします。

絵本を親子で楽しむことで、子どもの心理的発達にも素晴らしい効果があるんです。5つのポイントに分けて、絵本が子どもの心に与える良い影響をお伝えしますね。

1.言語能力がぐんぐん伸びる

絵本を読んであげることで、子どもは新しい言葉をどんどん覚えていきます。普段の会話では使わない単語や言い方も、絵本の中にはたくさん出てきますよね。
そういった言葉を繰り返し聞くことで、言葉の意味や文法もすぐに理解できるようになります。親子で絵本を楽しみながら、自然な会話の中での言語能力がどんどん伸び、言葉による伝え合いができるようになっていきます。

2.想像力が育まれる

絵本の物語やイラストは、子どもの想像力を刺激して感性を育ててくれます。物語のできごとを想像しながら、自分の考えや感情を表現する力が身についていきます。
本編だけでなく、表紙や裏表紙にも子供たちへの想いが詰まっているので、見るたびに新しい発見があるかもしれません。 読み終わった後に、お互いにちょっとした感想を共有するのもいいですよ。

3.親子の絆が深まる

絵本を一緒に読む時間は、親子の大切なコミュニケーションの場です。
物語に共感しながら、親子の絆がどんどん深まっていきますし、子どもが自分の考えや感情を親に伝えることで「理解し合う力」が育ち、協同性が育まれます。
とても小さい子の場合は、日常生活で大人が絵本の内容を話したりすれば、子どもたちも真似して積極的に感想を言いやすくなりますよ。

4.集中力がアップする

絵本を読むことで、子どもは物語に集中しじっくりと取り組む力が身につきます。この集中力は学習や他の活動にも役立ちます。
親が読み聞かせをしている間、こどもが声を出してしまうと、お話が中断したり、大事な言葉がわからなくなってしまいますよね。
だからこそ自然と子どもたちが静かにできることが多いのです!
読み聞かせの時間を楽しむことで、こんな風に子どもの集中力がどんどんアップし、自立心も育まれます。

5.感性が磨かれる

絵本は、子どもの感性を豊かにします。美しいイラストや物語に触れることで、子どもの感性もどんどん磨かれていきます。
イラストもリアルなものからコミカルなものまで多種多様ですから、「今日はどれを読もうかな?」と、絵を眺めていくだけでも、自然と子どもの感性が磨かれ、豊かな感性と表現力が育まれますよ。


親子で絵本を楽しむことは、こんなふうに子どもの成長をたくさんの面でサポートしてくれます。
言語能力や想像力、創造力、集中力、感性がどんどん育つだけでなく、
親子の絆も深まるので、絵本の力ってすごいですよね!

ぜひこの機会にいろんな絵本を手に取ってみてください。子どもと一緒に楽しみながら、その成長を見守っていきましょう。

親子で絵本を楽しむことが、子どもの心に残る素敵な思い出になること間違いなしです!

寝る前のほんの3分間。リラックスできるなら親子で寝っ転がって読んでもOK!おすすめの絵本を見つけて、親子で楽しんでみてくださいね。