見出し画像

一杯4000円のゴージャスラーメン、それでも人気のモバイルオーダー

こんにちは、RCAA協会理事の萩原大巳です。

知人より”お知らせLINE” グローバルに世界を見れば打つ手は無限

私の知人、bilingual 順子より突然のLINE、それもポルトガルのリスボンから!

今、リスボンが熱い!!
日本食で勝負ならリスボン。アメリカ西海岸から富裕層がバンバン移住してきています。マドンナやジョン・マルコヴィッチもゴールデンビザで住居を構え、セカンドハウスを持っています。お洒落な宿泊施設もバンバン建っています。

このお店を是非チェックして下さい。英会話できれば快適です♪(from Junko.M)
【参考】リスボンで人気の日本食
「Kanazawa」8席カウンター(寿司、懐石) https://kanazawa.com.pt/ 「Tasca Kome」 https://www.instagram.com/tascakome/?hl=en

ここは池袋!焼肉屋の一コマ

和牛焼肉「和牛マフィア」は、炎の講演家YouTuber鴨頭氏+ホリエモンの創造した新しいスタイルの焼肉屋です。

最高の和牛とイベントの組み合わせ、ワイン、楽しい会話、和牛の部位の解体ショーと各種イベントの組み合わせです。スタッフのスペシャルなおもてなしは、客単価5万円を超えます。それでもお客様は満足を超え感動し、「ありがとう、ご馳走さま。また来ます。」

ここは銀座?いや、池袋店の空間はチョットゴージャス?立地も良いとはいえません。

客単価向上に挑戦「bushi by JINYA」LAカリフォルニア

陣屋ラーメン「bushi by JINYA 」。豚骨醤油ラーメン、味卵、チャーシュー、海苔、メンマ、もやし、チーズ、多種多様なトッピング+豚骨ラーメンで2000円を超えます。チョットゴージャスラーメンセット30$4000円に迫ります。立地は、カリフォルニア大学ロサンゼルス校近くのスーパー内店舗で、繁盛店です。

DX活用によりオーダーの主力は、アプリを介して事前注文、事前決済、モバイルオーダーです。DXによりモバイルオーダーで準備万端。クレームが減り、調理に集中でき、全てのスタッフは笑顔で挨拶。美味しい、楽しいは伝播します。

ミレニアム、Z世代人口が全人口の65%を超えるアメリカですが、サンドイッチ、タコス、バウルーサンド、ピザ、フォー、中華ソバ、ラーメン、世界の食が集まるアメリカ西海岸は、人、物、金、情報、そして食、異国の文化まで集め、新しいアメリカスタイルを生み出すダイバーシティでエキサイティングな国際都市です。

「焼肉の和民」主力商品の一律2割の値下げ!これホントに?

焼肉の和民は、全26 店舗で「角切りハラミ」「ロース」など、主要商品価格を平均2割値下げすることを発表しました。看板商品の「ワタミカルビ」は、値段を据え置き75gから90gに増量、都心店舗の駅近立地を活かし2倍増の来客を目標としました。

円安、資源高、パンデミックスにより、外食大幅減の三重苦です。
「値上げをすれば客が離れ、価格を守ってもお客様は戻らない」
苦渋の選択でしょうか?背水の陣でしょうか?「焼肉界のサイゼリア」を目指すのでしょうか?
筆者には理解不能です。

【参照】RCAA協会 Newsプラス 「コロナ禍の外食産業とDX」

この記事で指摘しましたが、宅食PAKUMOGU は立派な新規事業です。
焼肉ワタミは顧客満足度が低く、まだまだ改善の余地はあると思われますが、頑張ってほしいです!目的消費を狙い、競争激化、撤退戦も厭わずと書きましたが、予想が的中しました。

今春、コンビニをはじめ全ての産業は円安資源高、食材も高騰で値上げに挑戦しています。

国内世帯消費支出
MAX.33.5万(1993年)→27.8万(2020年)と17%減少です。

全雇用者5963万人の31.1%1854万人が、年収200 万以下の*ワーキング・プアに分類されます。(2020年統計)

*ワーキング・プア・・・貧困線以下で労働する人々のこと。「働く貧困層」

製造業(建設業を含む)の労働者の移動(2000年から2020 年)、広義のサービス業に移動は750万人を超えます。
所得の劣化は労働者平均560万からサービス業の平均所得390万、実質28%の年収ダウンです。特に社会福祉、看護師、保育士という社会を支えるキーワーカーの年収は先進国と比べて低いです。
まさに今、所得は下がり物価は上がる、「川上インフレ川下デフレ」の*スタグフレーションの様相です。

焼肉のワタミには、「バリューを提供、「事消費」で値上げに勇猛果敢に挑戦」をトライしてほしいと筆者は願っていました。

*スタグフレーション・・・不景気にもかかわらず物価上昇が続く状態のこと

値上に挑戦。所得も上がり物価も上がる。それでも顧客満足「*ステークホルダー資本主義」を目指すべき。

*ステークホルダー資本主義・・・企業に影響するすべてのステークホルダー(利害関係者)との関係を重視し、企業活動を通してこれらステークホルダーへの貢献をめざす長期的な企業経営のあり方

筆者お薦めの焼肉屋さん、美味いです!
https://kosari.jp/
萩原の知合と言ったら一品サービスしてくれるかも??

【参考資料】はぎわらひろみnote

おわりに

世界は今、パンデミックスからエンデミックス(特定感染)に向かっています。夜明け前の今、過去30年で最大、最高のチャンスと早稲田MBA 教授入山章栄先生は言い切りました。

ぜひ事業再構築に挑戦して下さい!
官庁都道府県、様々な補助金、事業再構築、DX、新装開店、新規事業補助金を用意しています。

補助金申請のご相談は当協会で承ります。
ビジネスはコロナ以前とは変わります。古今東西、歴史が証明しています。

座して死を待つより挑戦です。行動力が明日の成功を掴みます。
家族、仲間、自分のために、そして社会のために。

終わりにエマーソンの名言を紹介します。

「探索と深化で新しい知恵が浮かばなかったら、古い知恵を上手く使う方法を考えよ」

深いですね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
貴方のご多幸を祈願いたします。


【参考資料】

  • 経産省事業再構築補助金
    https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

  • 中小企業庁補助金一覧
    https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/pdf/summary.pdf?0328

  • 日経ビジネス 2022.2.14(https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00381/020800005/)
     「ラーメン一杯4000円! 客単価向上に挑む米国飲食店の秘策」

  • 日経ビジネス 2022.4.6(https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/01399/)
    「ワタミ、値上げの春に背水の値下げ 目指すは『焼き肉界のサイゼ』」

  • 「Economy and Society」 著者: マックス・ヴェーバー


↓↓こちらも是非読んでください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?