見出し画像

わかるはずもない 生命の意味

「人生」とはなんなのだろうか?

この問いを聞いて考えてみてください。

昔は人生80年と言われたのが今では100年と20年も伸びた、これは嬉しいことなのだろうか?

結論

人によりけり。


ある人はいいました。

人生が80年なら、定年退職してから15年しか自分の時間がない。

短いとだから、20年伸びたって言うことはその分長い月日生きて過ごすことができる。

やりたいことができる。

またある人はこう言いました。

100歳まで生きれるということは

20年伸びたってことはその分体力がないのに伸びたことでさらに生きていかないとダメだと。

1つの問いに2つ以上の答えと考え出すとキリがない…

ですが、この問いにある1つの基準があるのではないか?と思われる。

それは、心の余裕。

心の余裕?

なぜ、心の余裕が基準となるのか?

なぜ、心の余裕が必要なのか?

それは、簡単です。

余裕がないと人は正常に判断できない。

余裕がないとポジティブに考えることが難しい。

例えば、時間。

常に時間に追われると人はミスをします。

ミスをすることがダメなのではありません。

余裕のある人がミスをすることもあります。

ですが、余裕のある人は一旦考えることができるのです。
1つの問いに対して複数の回答を用意できます。

その中で自分が思う答えを選んで選択することができる。


ですが、そんな余裕ない。
と思う方もいるかと思います。

今考えることで精一杯だと、

余裕を持って行動できるのはやり方が上手く何でもできる人だけだと。


余裕の持ち方

余裕の持ち方。

それは、減らす。

何を減らせばいいのか?

例えば、物

部屋に物が多いと物の場所がわからなく、ついつい増えていってしまって同じものが2つもある状況や、作業をする時、邪魔で後回しにしてしまい、余裕がなくなっていく。

部屋に物が散らかっている人は物を減らしてみて下さい。

部屋に物がない人はどこか余裕があるようにも見えます。

それは、シンプルにするとも言えるかと思います。

他には、友達。

友達は多くいた方がいいという人もいるかと思いますが、友達が多いと常に誰かと繋がっていたり行動を共にしなければならないと余裕が減り、自分の時間が欲しいと言ってしまう。

友達を減らすことによって自分の時間が増え余裕が生まれる。

自分が行動する時にはまず減らすことから始めると余裕が生まれる。

最後に

今回は人生とは?について書いてみましたが、人生とは、抽象すぎてざっくりとして様々なジャンルで繋がると思いますが

まずは

余裕を持つことから


皆さんは、心に余裕はありますか?

私の答えは...


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?