見出し画像

「見えないものをカタチにする」ワークショップday2:Aby(アビィ)〜100年後・2122年の人の世界〜

「東大×知の巨人たちの雑談」の動画をみんなで見て未来に思いを馳せ、デザイナー視点で具体的なアイデアを考え、紙粘土を使って形を作ります。

ワークショップのレシピ

(1)動画を見る

●能力を人間にダウンロードする時代になるー東大×知の巨人たちの雑談1-1

●映画「マトリックス」1999

(2)「2122年のAby」をイメージする
100年後、人は好きなアビリティ(能力)アプリをインストールできるソケットや変身モジュールを装着できるポートを体にそなえており、能力に応じた姿「Aby(アビィ)」に変身できるようになっていた。アビリティアプリと変身モジュールは、「Aby Store」でいくつでもダウンロードすることができ、好きなときに変身することができる。人がどんなシーンでどんな風に変身できると良いだろうか?

(3)「Aby」の名前を決める
人にどんなアビリティアプリと変身モジュールをインストールし、どんな姿になるかを考え、変身後の人に名前をつける。

(4)「Aby」を作る
ハーティクレイ(紙粘土)を使い、変身後の人の姿を作る。

(5)プレゼンテーションを行う

作業中の様子

久しぶりの紙粘土細工…
アルミホイルと針金で芯を作ります

みんなの成果物

RSの作品

Abyの名前:ファームメイド
100年後のあるシーン:働き手不足、食糧不足により、一人一畑を所有している
インストールする能力:誰でも簡単に農業ができる
変身モジュール:つなぎ型スーツ(宇宙服っぽい)

ファームメイド

YTの作品

Abyの名前:レスキュー
100年後のあるシーン:休暇中の消防士がたまたま火事の現場に遭遇する
インストールする能力:火災に耐えられる外装、生物を見分けるゴーグル、パワー
変身モジュール:イヤホン型耳の下ボタン

レスキュー

HTの作品

Abyの名前:千手観音
100年後のあるシーン:音楽を演奏する
インストールする能力:一人で複数楽器が演奏できる
変身モジュール:手

千手観音

TMの作品

Abyの名前:suvival sense
100年後のあるシーン:環境の悪化が進み、生まれ持った体・能力では生き残れなくなっている。人間自身の五感や能力も進化する
インストールする能力:環境的、気候的な危機を動植物の五感・能力を使ってアラート・回避ができる
変身モジュール:耳から脳に信号を送信

suvival sense

NYの作品

Abyの名前:ペラペラエンジェル
100年後のあるシーン:100年後の海外旅行
インストールする能力:飛べる能力+何カ国語でもしゃべれる能力
変身モジュール:羽モジュール+拡声器モジュール

ペラペラエンジェル



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?